悪阻の症状のひとつなんでしょうか?
2004.8.9 00:09 1 3
|
質問者: 猫吉さん(秘密) |
その不快感の為夜眠りが浅く、仕事が仕事にならない状況です。
せめて、同じ症状の体験者の方がいらっしゃれば気も楽になるんですが、皆さんは如何でしたか?教えてください、お願いします。
回答一覧
私も今妊娠14週なんですが、先週くらいまではけっこうつわりがひどかったです。吐いた後まだ残ってるなー、と思うと鼻から出たり(笑)。よく吐くつわりのときはのどの違和感はしょうがない部分もありますよね。私もうがいしてもだめで、うがいのせいでまた吐いたりして、さんざんでした。つわりは赤ちゃんが育ってる証拠、なんていう話もありますし、なんとか乗り切るしかないです。ずっと続くものではないはずだから、頑張ってくださいね。水分不足にはくれぐれも注意してくださいね。
2004.8.9 14:55 10
|
らんらん(秘密) |
私もつわりがひどく初期の頃はそんな症状がありました。
私の場合、りんごとヨーグルトとプリン以外食べられなかったのですが、りんごを食べたあと吐くと最悪な状態が続きました。
しばらくして、もう少し食べられるようになったら、吐いた後の不快感はなくなりました。
少しの辛抱だと思うのでがんばってくださいね。
2004.8.10 09:57 12
|
ゆら(34歳) |
お返事どうもありがとうございます!
あと数ヶ月の我慢だと思ってがんばります。寝不足でブルーになっていましたが、元気な赤ちゃんがおなかにいると思えばなんでもないですよね。
2004.8.10 20:42 7
|
猫吉(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。