HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 名付けについて。

名付けについて。

2013.8.30 00:58    0 21

質問者: カエさん(34歳)

間もなく7ヶ月になる初妊婦です。
性別は男の子と分かり、名前を3つまで絞りました。【洋輔・啓輔・航平】の3つで、読み方はそのまま、【ようすけ・けいすけ・こうへい】です。
自分たちとしては、まぁ普通に読めるし、口頭でも説明できる漢字ということで納得しています。
先ほど見ていたとあるサイトで、【今はキラキラネームが当たり前だから、普通の名前は逆に恥ずかしく、将来子供に恨まれる】なんて書き込みを見ました。キラキラネームやDQNネームを公開してるサイトを知ってますが、上記の書き込みのような考えは思いつかずびっくりしてしまいました。
普通の名前が恥ずかしいなんて、そんな時代は来ないでほしいですね。
皆さんの考えはいかがですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

どれも素敵なお名前です!
将来社会人になって、名刺を出しても恥ずかしくないです!

私個人的にキラキラネーム?はバカっぽく見えるので、自分の子供には絶対つけません。

娘が通う保育園にも何人か居ますが、将来かわいそうだなぁ~と思います。

2013.8.30 07:08 36

ななみ(33歳)

デキ婚を全否定された人が「不妊よりデキ婚の方がまし!」と食ってかかるのと同レベル。

自分が子供に付けた名前が「キラキラネームだ」「DQNだ」と否定された人が苦し紛れに言ってるにすぎません。

気にしない事です。

2013.8.30 07:22 49

さくら(秘密)

上から、9歳、6歳、4歳の3人の子供が居ます。都内在住です。

キラキラネームが多いというマスコミの報道や、このような掲示板での表記がありますが、私のまわりではそういう印象はありません。

確かに、習い事、幼稚園、小学校に奇抜な名前のお子さんが少しはいます。でも、大多数はいわゆる普通の名前ですよ。

キラキラネームが大きく取り上げられることによって、世の中キラキラネームだらけ!の印象がついているのでしょうけど、実際問題そんなにいません。いまだにキラキラネームは浮いています。受け入れられてはいませんよ。

ただ、「心美=ここみ」と読ませるのは定着しているかも知れませんね。これは、もうキラキラの部類には入らないかも知れません。

キラキラネームを付けて将来子供に恨まれることはあっても、誰もが読める親しみのある名前を付けて恨まれることはまずありませんよ。

2013.8.30 07:41 11

こまき(37歳)

ビックリ!
普通の名前が恥ずかしいって意味分かりませんね。
そんな考えおかしい。
自分がキラキラネームを子につけて、周りから色々言われるから、やっかみで言ってるだけじゃないですか?
確かに「山田花子山田太郎」だったら子どもに恨まれる可能性大ですけど…。
(もしいらっしゃったらごめんなさい)

2013.8.30 07:42 14

みず(37歳)

今「すけ」のつく名前は多いし、「こう」の付く名前も多いので(こうへいも割と多いと思う)、主さんのあげている名前は別に古いとか平凡すぎるって感じじゃないし、むしろ割と今風とさえ思います。

特に今の男の子は、古風な感じの「~のすけ」「~たろう」「~た」「~むね」「~ひで」「~なり」「~へい」「~まさ」「~ま」「~しん」などは、よく目にするご時世です。

学校の名簿を見ると、すんなり読めない名前が本当に多いです(むしろ殆どそうです)。
読む方もなんで?って正直思ってしまうのですが、本人的にもいちいち説明しないといけない人生になったら恨まれそうなので、すんなり読める名前、いいじゃないですか。

2013.8.30 07:44 9

しん(35歳)

3つとも素敵なお名前ですね。

DQNネームは好きではありませんが「親が一生懸命考えて付けたんだから周りからどうこう言われる筋合いはない」との反論を目にしてから、私の考えとは相容れないし人それぞれの他人事だと思うようにしました。

私は昔から流行に乗ろうというような人間ではなく伝統的なものが好きだったし、素直に読める名前にしたいと思っています。

でも、新しい名前派・古風な名前派でお互いけなしあうことは避けたいし、「普通の名前は恥ずかしい」とか悲しいこと言わないで欲しいですね・・・。


2013.8.30 07:54 11

マル(30歳)

普通だと恨まれるなんて、自身もキラキラネームつけていて、キラキラネームが叩かれる現状を苦々しく思っている親が、苦し紛れに言っているのだと思いますが…
ただ明らかに古い名前…我々アラフォーの時代に「鶴」「トメ」という女の子がいなかったのと同じように、例えば「しげみ」「のり子」という子が今幼稚園にいたらちょっと古いんじゃないかとは思うし、ひょっとして思春期に恨まれるかなとも思いますが…そういうのを言ってるわけじゃないんですよね。

2013.8.30 08:32 5

まな(37歳)

どんな名前にでも、いろいろ言う人、思う人、必ずいますよ。
私は普通の誰からにでも読まれる名前が一番いいじゃんと思っていますけど、人によってどっからどこまでが『普通の名前』かどうかもわからないですしね。

ちなみにうちの子供の名前は○子と○太郎なんですけど、これも人によっては古臭い名前=イラネだと思われてるかもしれませんね(苦笑)

2013.8.30 08:34 3

マコリン(33歳)

普通の名前がはずかしいなんて
子供にキラキラドキュンな名前をつけちゃった親たちの
言いわけでしょう

2013.8.30 08:36 27

うーん(40歳)

候補の3つどれも読めると思うのでいいと思いますよ(^^)
逆にキラキラネームの方が恨まれると思います。
確かにキラキラネーム増えてますけど、普通の名前のコの方が多いし、たまたま見たサイトでそんな事を書いてただけでしょう。
私は普通の名前の方が断然いいです!(^^)

2013.8.30 08:49 5

なな(26歳)

どれも素敵なお名前ですね。私はとくに【航平】君が素敵だなと思いました。

「今はキラキラネームが当たり前だから、普通の名前は逆に恥ずかしく、将来子供に恨まれる」なんて、どうせキラキラネームを付けた親が言ってるだけなので気にしなくていいと思いますよ。

2013.8.30 09:04 14

匿名(26歳)

別にそんなことはないと思いますよ。


キラキラネームが増えてるとありますが、小3、5歳、2歳の子供がいますが周りでキラキラネームの子はわずかです。
こうへいくん結構いますし、○○すけくんとか○○たくんとか普通の名前の子多いですよ。



2013.8.30 09:05 5

みよ(31歳)

あるサイトで見かけましたが、キラキラネームは受験や就職の妨げになるとありました。つけられたことで親を恨んでいるというような内容も見たこともあります。
これから10年、20年後にはそんなことはなくなっているかもしれませんが、これが今の状況ですよ。

普通に読める名前で恥ずかしいということはないと思います。
私の子ども2人も普通に読める名前と漢字です。

2013.8.30 09:34 7

みーたん(36歳)

3つとも素敵なお名前だと思います!
読めますし、しっかりとしたご両親なんだろうな…と思います。

にしても『キラキラネームが当たり前』なんて、恐ろしい考えですね…。
『でき婚』を『授かり婚』『Wおめでた婚』と言い換えているのと同じですね。
ただ、世間の常識というのは、時代によって変化するものですから、
もしかしたら、これから先キラキラネームも市民権を得るようになるのでしょうかね。
逆に最近古風な名前も流行ってきてますよね。
『~助』『~太郎』とか。
私は、一回で読めないキラキラより、古風な名前の方がずっと好きです。

2013.8.30 10:18 11

くろねこ(30歳)

どれもよい名前だと思いますよ。

ちなみに私は金融機関に勤めていますが、最近お子さんの通帳を作りにこられる方で、キラキラネームだと、パソコンで名前が出しにくいです。

ケータイやパソコンで変換がでて、電話や口頭で説明できる字をお薦めします。

本人も将来的にその方がよいと思います。

なので、主さんの候補のお名前もみんながきちんと読めてきちんと意味も込められていそうなので素敵だと思いますよ。

2013.8.30 11:00 7

みや(33歳)

キラキラネームが格好いい、なんて言う人に認めてもらえなくて結構。
私はそう思いますし、自信を持って普通(当て字ではない・昔からある)の名前を付けますよ。

2013.8.30 13:49 5

アチル(34歳)

私は、キラキラネーム云々の話題が嫌いです。
キラキラネームと言われているような(きてぃとかぴかちゅうとか)名前をつける親も信じられないし、それをあげつらって、関係のない他人がどうのこうの鬼の首とったように批判している様も滑稽。
そもそも、読めない名前なんて昔からたくさんありました。もちろん読める名前=いい名前と思うのは個人の自由。読めない名前=悪い名前と決めつけるのは余計なお世話。
そもそも、名付けられた本人でもないのに躍起になって口汚く他人様の名前を批判する風潮って何なんでしょうか。いいおとなたちが。
キラキラネームをつける親。それを得意気に批判する人間。私は昨今のこの「いろんな意味で名付けに異様にこだわるあるいは気にする風潮」の方が変だと思いますね。
子供の前でも、平気で他人の子供の名前をバカにしている親もいますからね。

自分の良いと思った名前をつけてあげればよいじゃないですか。一般にキラキラネームと言われようが(そもそも定義は無いでしょうが)、それが良いなら仕方なし。そして、他人の名前をどうのこうのバカにしない。
これにつきます。

2013.8.30 14:16 17

鶏(34歳)

鶏さんの意見に納得です。

キラキラだからダメとか、親の程度が知れるとか、いじめられるとかそういう考え自体が差別だし、いじめを助長すると思います。

仕事柄、子どもと触れあうことが多いけれど、読み方のぶったぎりや今どきの名前の子だって、他の子と変わらないですよ。

面白おかしく人の名前を取り上げることに私は疑問です。
本人が思わないかぎり、他人が人の名前を評価すべきではないと思います。

2013.8.30 15:35 12

匿名(32歳)

スケとかヘイって、確かに昭和っぽくて誰かのお父様にいそうですけど、まだたまに見掛けますね。
普通というかぱっとしない印象なだけで、おかしくもなんともないですよ。

あまりセンスは感じませんが、読めない変な名前よりいいじゃないですか?

2013.8.30 16:38 2

匿名(35歳)

どれもとても良い名前だと思います。
これだけ良いという意見があるということは
そう思う人たちにお子さんは好意をもって受け入れられることでしょう。

キラキラネームでないと恥ずかしいというのはあまりにも
レアな意見だと思います。

2013.8.30 17:19 4

アフロディテ(40歳)

どれも素敵な名前ですね。

凝った名前を付ける方に「子供の名前を一発で読まれたら負け」と考える人がいるそうです。
そういう人は自分が普通の名前を付けられたら親を恨むでしょうね。

私は普通の名前のほうが好きですよ。

2013.8.30 20:27 6

匿名(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top