HOME > 質問広場 > くらし > 家族愛?

家族愛?

2013.8.30 15:01    0 6

質問者: くまこさん(39歳)

兄弟が出張で遠方に行ったとき、モーニングコールしますか(お互い独身)?もう30代のいい大人なんだから放っておけばいいのに「心配だから」って…。
私はちょっとひいています。
皆さんどう思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私自身しないし、考えたこともありません。

ところでどなたの話ですか?

2013.8.30 17:43 9

アンディコ(34歳)

私はしません
そもそも連絡を取り合わないです

ひくかどうかは相手との関係性によるかな
兄弟どちらかが家庭ある身ならひきます
独身同士なら「ふーん、仲いいんだね」で済んでしまいます
せっかく縛られるものがないんだし、好き勝手できるうちはいいかな、と思っちゃいます

2013.8.30 18:00 1

みいた(秘密)

相手が主人なら電話で起こしますよ。
きっと放って置いても大丈夫なんですが、もしも寝坊して身支度もろくに出来ずに出掛けたら可哀想だな~と思って。

ただ、兄弟でそれは無いですね。
どうなろうが自業自得だし、面倒をみる必要もないと思います。
寝坊の話を聞いたら思いっきり笑ってあげます。

友人がそんな兄弟関係だったら私もちょっと引いちゃうな。

2013.8.30 18:21 5

め(33歳)

頼まれたらしますよ。

でも、頼まれもせずに「心配だから」って勝手にモーニングコールは私も引きます。
出張中は起床時間も普段と違うのに、それも知らずにモーニングコールしたらいい迷惑ですね。

2013.8.30 18:48 11

頼まれれば(28歳)

別に良いのでは?
例えばそれが既婚者で妻に頼むのではなく兄弟に頼むならひきますけど。
起きれない人って、いくつになっても本当に起きれないですからね。
うちの夫もそうなのですが、毎日実際に起きる1時間半前から述べ10回アラームをかけてやっと起床する感じです。
なのでそういう人が兄弟に独身でいたのなら心配でもあるし、起こしてもらう本人からも頼んでいるのかもしれません。

2013.8.31 08:06 4

ビーン(31歳)

お母様が長男、次男のことが心配で「モーニングコール」をするんでしょうか?

だと仮定すれば失礼ですが子離れできてないと思います。

お母様の気が済むならこのまま放置してもいいんではないですか?

もしくは主様から御兄弟に自分で起きるよう言ってみては?

2013.8.31 08:57 3

ジャケ(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top