HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 新築・棟上式をされた方(...

新築・棟上式をされた方(教えて下さい☆)

2004.8.9 22:09    0 9

質問者: さりーちゃんさん(32歳)

先月から新築工事が始まった者です。
今月末には棟上式を行うのですが、私の周りは棟上式をしなかった
知人が多くて聞けなかったので是非教えて下さい。

地域性にもよるかと思うのですが、どの程度、お食事やお酒を
振舞われましたか?また、営業さんや棟梁さんに対してお幾らづつ、
お祝儀を包まれましたか?
営業さんには金額的に無理をもらったので、感謝の気持ちは込めたい
のですが、ここで幾らかけるかが難しいところです。

また、この建築会社は大工さんへの差し入れは快く受け入れる体制を
とってみえるのですが、現場へは毎日差し入れに通われましたか?
また、どんな飲み物、おやつを持っていかれましたか?現場への
距離は車で往復1時間程度なので、まだ子供が小さい事もあって
週3回を目安にと考えています。どうか経験された方、教えて下さい!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

初めまして!!
うちの主人は大工です。
よく上棟式で建て主さんから御祝儀を貰って来ます。
主人が棟梁の時は、金額はまちまちですが(スミマセン会社の都合で書けなくて。。)
他に棟梁がいて自分がその手伝いの時も、個人で5000円〜1万円いただく時もあります。
そしてやはり建ててる時も毎日来られる建て主さんもいれば、
週1回見に来られる建て主さんもいらっしゃいます。
差し入れは、パンとかお菓子、飲み物が多いみたいです。
あとうちの大工仲間は皆タバコ吸うのでタバコとか。。
お力になれずすみませんf^^;
でも主人はこうしてお客さんが建ててる家を見に来たり、
差し入れをいただくとすごくうれしいみたいです♪

いいお家が建つといいですね(*^^*)

2004.8.10 07:09 23

のこのこ(32歳)

こんにちは。
ただ今新築中です。先月棟上を済ませました。田舎なので参考になるかは分かりませんが、うちの状態はこんなです。

ご祝儀は、棟梁・担当さんには2万ずつ、他の大工さんには1万ずつ。5000円の折り詰めと1500円の日本酒(小さいビン)と1000円のタオルセットをおみやげに。神主さんには3万と折り詰め、おみやげのセット。あと、近所(といっても身内ですが)にも折り詰め配り。ついでに「餅まき」をしたのですが、餅のほかに5円玉100枚とお菓子をつめた小袋(当たり袋としてその中に500円玉を入れたのも少し用意)。

地域性もあるし、その業者の習慣みたいなのもあるので、担当の方と相談されるのがベストかと思いますよ。ご祝儀の相場もそれぞれだと思うので、聞くのは恥ずかしくないと思います。

あと、現場には毎日行っているのですが、缶ジュース・お茶とお菓子をアイスボックスに入れて置いてます。灰皿も一応準備して。

楽しみですね!

2004.8.10 09:50 24

新築中(32歳)

さりーちゃんさん、はじめまして。
経験した訳ではありませんが、私の父は大工さんです。
なので、子供のころよく仕事場に遊びに行っておりました。
お祝儀まではわからないですが、施主の方の大工さんへの差し入れは
よく見ましたよ。ジュースやら、ちょっとしたおやつなど。
小さい冷蔵庫を設置してある方も見たことあります。
週3回ほどの方や、毎日来てくださる方もいるみたいです。
あまり回答にはなっていませんが、参考になればと思います。
快く受け入れてくれると思いますよ。

2004.8.10 09:51 19

ゆっぴー(24歳)

こんにちは。私はS○Lで新築しましたが、棟上式は何も差し入れはいりません、と言われました。こちらで用意した物はおたふくみたいなのがついた縁起物(屋根裏にいれる)と、式で使う物(御酒とか。。)だけです。
何もなしではさみしいので、飲み物とお菓子類を渡しました。差し入れは見に行った時についでなので、週3とかはしてませんでした。
あまり、アドバイスでなくてすいません・・・。

2004.8.10 11:02 37

くるる(秘密)

私は独身時代に住宅の現場監督をしていましたので、その経験を元にお答えしますね。
私が仕事をしていた所は田舎だったので、上棟式を行うお宅が多かったです。ご祝儀は、元請会社関係には3〜1万円・大工さんや他の業者さんに1万〜5千円程度で、現場監督と棟梁さんには多めにつつんでくれる方がほとんどでした。

夕方頃から神事を行い、そのあと屋根からおもち・するめ・金紙に包んだ5円玉をまきます。その後会食です。
お料理は、お刺身・お赤飯・パックに入った慶事用の料理・お漬物・煮物・お吸い物が主流でした。田舎だったので近所の奥様方がみんなで作ってくれたり、あとはお惣菜やさんに頼んだりしているようでした。飲み物はビール・日本酒・ジュース類・ウーロン茶などでした。帰り際に引き出物をくれる方もいました。

私のいた地域だけなのかわかりませんが、上棟式の日のお昼は、大工さんたちにお昼をごちそうするのが一般的でした。しそおにぎり・ごまおにぎり・お漬物・煮物・蒸した鮭(焼くのは縁起が悪いとされていました)お茶などです。

しかし最近はそこまで大掛かりな事をしない方も増えているようです。棟上の日に、持帰り用のお赤飯と引き出物とご祝儀を渡す等に簡素化している方も少なくありません。地域性にもよるかと思いますが、元請会社・大工さん・職人さん達に感謝の意が伝わればそれで良いと思いますよ(^^)

差し入れは、週三日は充分だと思いますよ。距離からいえば多いくらいです。週一回でも大工さん達はとても喜んでくれると思います。差し入れなどで現場に顔をだすのはとても良いことです。現場で直接建主さんと話すことは、現場側としてはとても参考になりますし、監督や大工さんと仲良くなっておくと色々と安心ですよ(^^)

現場にお子さんを連れて行く時は十分注意してくださいね。とくに床を張る前の現場は危険がいっぱいなので、できるだけ中に入らずに外側から眺めるのがよいかと思います。

田舎の意見のので参考になるかはわかりませんが(^^;
上棟式、晴れるといいですね♪無事工事が終わり素敵なお家が建ちますよう祈ってます(^O^)

2004.8.10 11:11 16

てち(秘密)

我が家は新築の時、一人10万円づつ職人さんに包もうと思ったんですが、大手建設会社(鹿○建設)が施工会社だったので、
「一人づつは渡さないで」と言われたので、竣工した時に
鹿○建設の方に褒賞金として100万円渡しました。

2004.8.10 13:34 11

おちよはん(秘密)

新築おめでとうございます!

私は建築業に携わっています。
地域性が濃く出るので一概には言えませんが、うちでは上棟式をやりたいというお客様には上棟式グッツなるものがあってお神酒2升などを揃えてもらいます。
振る舞いですが、簡単に行いたいのであればオードブルとビール・ジュースなんかで良いのではないでしょうか。
仕出しを取って一人づつ渡すやり方もあります。

お金ですが、棟梁さんに渡す時に「ジュース代にして下さい」と言って渡せば建築中に差し入れをしなくても済むのではないでしょうか?工事中の差し入れは結構出費になりますよ。
営業さんには気持ちだとは思いますが、私個人としては必要ないと思います。請負金額にしっかり利益は含まれていますから。
何よりもお客様の笑顔が一番の喜びです。

困った時の営業さんです。なんでも相談してコミュニケーションを図る事が一番の方法だと思います。
順調に工事が進んで無事完成できる事をお祈りします!

2004.8.10 14:18 14

匿名子(28歳)

このたびはご新築おめでとうございます。

わたしの主人は住宅の現場監督をしています。

さりーちゃんさんの新築現場には監督さんはついていらっしゃいますか?

現場監督の苦労は並大抵ではないです。
営業さんはお客様と現場の橋渡し的役割で、それも大変でしょうけど、
監督は数々のクセのある職人さんに(棟梁も含めて)それぞれの腕前を最高に発揮してもらって、いい家に仕上げようと必死です。手落ちがないように気を遣っています。
主人は、上棟の前日はどこかピリピリして、天気や段取りの確認を何度もしています。
当日は、大工さんのフォローをしたり、段取りに走ったり、こまごまと仕事をしています。
監督によっては、朝と昼、夕方と顔を出す程度の方もおられるようですけどね・・・。

もし、さりーちゃんさんの現場に監督がついておられて、今特に不満をお持ちでないなら、その方にも気持ちを渡してあげてほしいなあと思います。

差し入れは、ご自宅から離れておられるようなので基本的に週1回でもいいと思いますよ。
素敵なお家になるといいですね!

2004.8.11 21:06 13

tokumei(36歳)

昨年の春 一条工務店で新築しました。
一条では施主の負担にならないように考えて
取り決めがされていましたので、通常に比べて
とても安かったとおもいます。
ただし、営業の方には大変無理を聞いてきただき
お世話になりましたので
気持ちとして別途10万円を出させていただきました。

おそらく、会社によって 取り決めがあったり
習慣があったり・・ということが
考えられますので、ここでお聞きになるよりも
営業さんに伺うのが 一番かと思います

我が家はただ今 新たに増築中ですが
新築中も含め、毎日 お飲み物と
お茶菓子はお出ししています
 
施工は大工さんの手加減一つです
根を詰めて粗雑になるよりも、いっぷくして頂いて
丁寧にしていただくほうが、いいですし
礼を尽くしたほうが気持ちいいと思ったからです

2004.8.11 21:37 13

りり(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top