17wで張り…ウテメリンが効かない!?
2013.9.13 16:12 1 2
|
質問者: chelさん(29歳)
|
今までの健診では特に異常はなく順調だったので、5ヶ月に入ってからはヨガに行ったりウォーキングをしたり、積極的に動くようにしてました。
ですが数日前から、張ってるのかな?と思うような感覚が1日に数回あったので、念のため診てもらってきました。
やはり張っていて、「週数のわりには固いね」と言われてウテメリンを処方されました。頚管?の話は聞いていません。運動は家事をする程度で…と言われました。
昨日はとりあえず昼と夜1錠ずつ飲んで、今朝も買い物へ行く前に1錠飲んだのですが、帰る頃には張ってきました。昼食後にまた1錠飲みましたが、またすぐに張ってきて…
常に張ってる気がします。ずっとベッドでゴロゴロしてるのですが…
痛くは無いのですが、圧迫感があります。
昨日の医師の話では、張りやすい体質かもしれないねと言われましたが、あまり深刻な印象は受けなかったのでこのまましばらく様子をみるか、もう一度相談するか迷っています。
ウテメリンを飲んでてもすぐに張ったりするものなんでしょうか?一度処方されたら、出産までずっと飲み続けるんでしょうか?
回答一覧
危機感なさすぎですよ!
家事程度と言う事は、自宅安静と言う意味ですよ。
買い物になんて行ってはダメでしょう。
万が一今出産になると、赤ちゃんは助かりません。
後悔する事にならないように、ウテメリンを処方されたのなら安静にすべきです。
私は一日2錠では効かず、3錠になり、4錠になり、それでも張りが治まらず、入院になりました。
最初はウテメリンの点滴で何とか治まりましたが、それでもダメになり、マグセント(だったかな?)に切り替わりました。
それで何とか37週までもち、正産期で出産できましたが、切迫で一緒に入院していた人の半数は早産となり、何人かは30週未満の出産となって大学病院に転院してました。
お腹の赤ちゃんの事を第一に考えて、もう一度病院でみてもらい、今後は指示通りに安静にした方がいいですよ。
2013.9.14 14:20 12
|
みなみ(33歳) |
コメントありがとうございます。
そうなんですね…ウテメリンを処方される=自宅安静なんですね。
少しの買い物くらいなら大丈夫だと思っていましたが、昨日一日中張っていたのでさすがに危機感を持ち始めました…今日は一歩も外へは出ていないので張りはマシです。でも安静にしてても、全く張らない訳では無いのでもう一度診てもらった方がいいですよね。
ご自身の経験をお話してくださって、とても参考になりました。
ありがとうございました。
2013.9.14 16:23 5
|
chel(29歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。