感想、アドバイス、その他お願いします!
2013.9.15 10:02 0 14
|
質問者: ゆきさん(40歳) |
ゆきと申します!
乱文、長文、お付き合い下さい。
家族構成
私40(バツイチ歴有)
主人48(バツイチ歴有)
長女14(私の連れ子)
長男2(今の主人との子)の四人家族です!
主人は前の奥さんの間に二人の子供さんがいます。
男の子が10歳で亡くなっており夫婦で毎月、二時間かけて墓参りしております。
自宅でも神棚に写真を飾ってお供え物を置いてます。
元奥さんはもう一人の娘さんと一緒に別の男性と駆け落ちし行方が分からないそうです!
主人は私に「顔で選んで失敗したから今回はそれをやめたよ」と言ってました。
私に不細工と言いたかったのでしょう。
奥さんの写真を見た事がありましたが普通でした。(私とは真逆のタイプでした)
ここからが本題です!
亡くなった息子さんの命日に毎年、お祀り(車で二時間で着く神社)でしております。
そこに毎年、元奥さんの兄弟、両親、親戚が参列します!
私は会いたくなかったのですが亡くなった息子さんとうちの長男は兄弟だという事もあり行きました。
こちらは親戚が遠方なので私達家族だけ参加します。
向こうは20人ぐらい来ます!
お祀りが終わったら
いつものように食事に向かいます。
勿論、うちの主人が全て払います。二次会まであり毎回、10万以上使ってます。
去年の事ですが主人が私に「今年からは家族だけでしよう」と言ってくれました。
私はホッとしてましたが向こうの家族から電話があり「いつするの?招待してよ」と言われ
またいつものように行いました。
食事会の時にゴルフの日程を決めたり仲良くされるのが嫌です…
電話もたまにあります。私はそのたびに苦しくなります。
主人は自分の言う事があたり前の人なので私は意見を言う事はありません。
このまま毎年、我慢するしかないでしょうか?
私が間違っているのでしょうか?
もし主人に相談するとしたらどう言えば納得してくれるでしょうか?
真剣に悩んでおりますのでよろしくお願いします。
何か質問があれば再度 返信します。
回答一覧
率直に思ったことで、何のアドバイスでもありませんが…
元妻は、不貞行為の末、駆け落ちして出て行った。
なのに、元妻の家族は、何食わぬ顔で接している。
不自然すぎると思いました。
離婚理由は、元妻の不貞ではないと思います。
元妻家族のご機嫌を損ねられない事情が、旦那さんにあるんじゃないですか?
2013.9.15 19:49 42
|
感想(秘密) |
10歳で亡くなられて何年経っているのでしょう?
神道ですと、年忌祭は一、三、五、十、二十、三十年祭ですよね。
年忌祭以外の年でも、毎年親族沢山呼んでるのでしたら、大変ですね。
ご主人が「今年からは家族だけでしよう」とおっしゃっているのですよね。
その意思を尊重する形で、そういう方針でしませんか?と相談してみれば?
これからは催促がある前に、ご主人から連絡すればいいんですよ。
「これからは内々で小ぢんまりと行います」などと言えば。
出席者はご両親とご主人とスレ主さんとの間のお子さんとスレ主さんの五人で。
ご主人と元おくさんとの間のことですので、遠方とか関係なく、スレ主さん側の親戚が出席する必要はないと思いますよ。(長女さんも出席しなくてもよいと個人的に思います)
それで年忌祭の時は、今まで招いていた親類の方々もたくさんお呼びして執り行えばよいのではと思います。
2才のお子さんも大きくなって手がかからなくなれば、ご主人にまかせてスレ主さんは欠席でもいいと思いますが、それは何年も後の事、その時に夫婦で相談すればいいことだと思います。
2013.9.15 20:28 7
|
お茶(48歳) |
親戚一同を集めるのは「年忌(年忌祭?)」だけで、毎年の命日は家族のみでよいのでは?
「供物料」とか「引き物」のやり取りはあるのかな?
神道だと違うのかな?
仏教でお年忌をやったら普通、香典を持ってくるので、食事を振る舞ってお土産持たせても全部持ち出しってことはないと思います。
何か、親戚のタダ宴会に利用されてるだけって感じがしますよね。
2013.9.15 20:28 14
|
臨済宗(37歳) |
主さんはなぜ嫌なのでしょうか?旦那様の親戚に会うのが嫌なのか、旦那様の亡き息子さんのお祀りとそれ関連の出費が嫌なのか。なんとなく家族だけでなら良いようにも捕らえられましたが。
お墓参りは元奥様のご親族の方たちも亡くなった息子さんとは血がつながった親戚になるので一緒に行っても良いと思います。というか一緒にされた方が誠意を感じるというか大事にされてたんだなと思います。でもその後のお食事会に関しての出費はちょっと痛いですね。そこはもう会費制でということをお話ししてもよいのではないでしょうか?どのようなところでされるかわかりませんが、うちは祖父のお祀りの後などはレストランなどで行っていたこともありますよ。
ある意味、元奥様、そしてその家族とは関わりたくもないというのも分かりますが、私は出会いって不思議で元奥様がいたからこそ、そして離婚したからこそあなたとも出会ったのだと考えます。ある意味全ての出会いって縁だと思っています。元奥様のご親族の方も憎しみをもった偏見で見るのではなく、もっとリラックスしてそれぞれの人としてみてみては?それでもやはり嫌なら、旦那様に苦手な人たちだからお食事は遠慮してもらいたいとハッキリ言ってみても良いのでは?
2013.9.15 21:01 11
|
apple(36歳) |
亡くなった息子さんのお墓参りに行くのは良いことだと思います。でも逃げた女房はいず、そのご家族が一緒におまつりに参加して宴会はおかしいですね。まして奢られるの楽しみにきてるんですか。常識ない人たちですね。
「おまつりは新しい家族だけでこれからはします。」とはっきり言ってもらえばいいんじゃないですか。
「今年からは家族だけでする」と言ってたんだから、ご主人は主さんに気を遣ってたんですよね。
「今年はまさか、またあちらのご家族は来ないでしょうね。それなら、私と息子は行きたいけど行かないわ。私の気持ちも考えてね。」って言えばいいんじゃないでしょうか。
2013.9.15 21:17 30
|
みみ(秘密) |
仏教なら、三回忌、七回忌…などの、数年に一度の法事で済むんでしょうけどね。
神道だと毎年命日にお祀りするのが普通なのでしょうか?
(神道の作法をあまり知らないもので、すみません)
「招待してよ」などと言ってくる向こうのご家族、正直少し図々しい印象です。
こういうのって招かれる側がお金を包むのが普通ですけど(仏教ならご仏前)それもなしですか?
手ブラでやってくるのなら、命日にかこつけて集まって飲み食いしたいのかなぁ、と思います。
年に1度集まって喋るのが楽しみなのかも…
前の奥さんの親族とのお付き合いについては、再婚ならばある程度は割り切らないと仕方ないと思います。
でも、毎年10万の出費は大きいですね。
家計のことを相談するような形で「お祀りするのは毎年やるけど、親戚を招くのはせめて数年に1度にできないかな?」などとお願いできないでしょうか。
中学生のお子さんにはこれからお金がかかるし、今2歳のお子さんが高校、大学に行く頃にはご主人は定年ですよね。
具体的にかかるお金、目標貯金額など数字で示せば、わかりやすいかも…
「俺の子の命日を祀るのが面倒なのか!」とあらぬ誤解を与える恐れがあるので、そうならないよう話し方には注意が必要ですね。
>主人は自分の言う事があたり前の人なので
これを許してちゃ良くないですよ…
話し合い、がんばってください。
2013.9.15 22:36 4
|
チリコンカン(35歳) |
感想さんの言うように不自然なんです…
元奥さんは その兄弟、両親から縁を切られているらしいのです。
しかも元奥さんの姉さん(派手な)に主人は100万を貸したらしいです。
その100万は離婚した時に奥さんに借金させて返済してもらったそうで
通帳も見ました。
それなのにお姉さんも普通に主人に会って普通に話してます。
主人も食事会の時はみんなと楽しそうに昔話に花を咲かせています。
私だけポツンとしてます。
2013.9.16 09:06 1
|
感想さまへ(40歳) |
丁寧に答えていただきありがとうございます!
多分、亡くなられて7年だと思います!
お茶さんが言われた通り三年、五年とあるようですが、主人は毎年したいようです!
お茶さんのアドバイスは参考になりましたので
主人を怒らせないように相談したいと思いました。
ありがとうございます!
2013.9.16 09:12 2
|
お茶さまへ(39歳) |
お返事ありがとうございます!
元奥さん家族(両親、兄弟、親戚)20人4家族から玉串料として去年は2万頂きました。
1家族5千円という事でしょう。
何人来るのか分からないし、いくら包まれるのか分からない為
食事会をするんだと思います。
私はお金の事よりも
元奥さん家族との食事会が嫌なんです、
主人が楽しそうに昔話をするのも嫌ですね…
私はいつもポツンとしてます。
2013.9.16 09:31 4
|
臨済宗さまへ(40歳) |
そうなんです…
Appleさんの考えも私の心の中にあるんです。
だから毎年、行っているんです。
色々な葛藤があるんです…
元奥さん家族からしたら私が部外者なんです。
私はいつもポツンとしてます…
寂しい気持ちにもなります。
私が心を広く持てればいいんですけど
主人から元奥さん家族の嫌な事を聞いていたのもあります。
亡くなられた息子さんは
みんなに集まって欲しいと思っているでしょう…
その事だけが私が行く理由です。
2013.9.16 09:42 2
|
Appleさんへ(40歳) |
私も初めて元奥さん家族と会った時は、みみさんのように感じました。
今でも思っています!
元奥さんと縁を切ってるらしいけど
食事会の時に元奥さんのお姉さんが「顔も見たくない」など文句をみんなで言ってますよ。
兄弟なのに…と思ってしまいました。
私は今は元奥さんを全て悪いとは思っていません!
亡くなられた息子さんは8年闘病生活をしていたらしく元奥さんも精神的に追い詰められていたかと思い同情します…
しかも主人は仕事人間で息子さんの事は全て奥さんに任せていたと言ってました。
話がそれましたが
私の気持ちを理解して頂き嬉しかったです。
皆さんの意見も含めもう一度 考えようと思います。
2013.9.16 09:52 1
|
みみさんへ(40歳) |
神道は私もよく分からないのですが
主人は毎年 おまつりをしたいと言います!
チリコンカンさんが言うように私が口出しする事で「俺の息子のおまつりが面倒くさいのか!!」という事になるかもしれないのです…
元奥さん家族から電話があった時は正直、びっくりして非常識だと思ってしまいました。
私達は毎月 墓参りしてますが(納骨堂)、私達以外は誰も来ていないそうです。
ちなみに元奥さんは納骨堂の場所は知っているようですが一切 来てないようです…
私はそれも不思議です。
初めて話しますが
息子さんが亡くなった日に元奥さんは病院を抜け出しデートしていたそうです…
また話がそれましたが
私が元奥さんに嫉妬しているのが根本の原因かなと思っています…
皆さんからの意見に嬉しく思ったり参考になったり考え直したり
本当にありがとうございました。
2013.9.16 10:26 3
|
チリコンカンさまへ(40歳) |
姪が亡くなったのですが、親としては毎年、娘の事だけを思う日なので法要を行っています。
その関係でお子さんを亡くされた方、知り合いに沢山います。
何年経っても、お子さんを亡くされた方は、亡くなったお子さんの事が大切です。色々なご遺族にあいましたが、お子さんを亡くされた方、多くがそうでした。
だから毎年法要を行いたい、娘を大切にしてくれた親族、親友に集まってもらいたいという気持ちはあると思います。亡くなった子が、もういないけど一番喜ぶ事をしたいんです。
法要のたびに私は食事代包みます。まわりもそうです。
でも親は、娘のためにきてくれるのだからお金はいらないようです。相手の負担になったら呼びにくいのです。娘の事が大切でやっているんですよね。
金銭面でご主人のほうから以前何か言っているかもしれませんよ。
ご主人のしたい供養がそれなのだと思います。
私は子供を亡くした親の話を沢山きいたので、どうしてもそっちの視点になってしまいます。すみません。
2013.9.16 10:38 1
|
匿名(秘密) |
返信ありがとうございます!
いろんな見方がありますよね…
私は私から見て感じた事しか分かりません…
主人は亡くなられた息子さんが一番なんです。
口癖が「俺はいつ死んでもいい」と言います。
私は嫌です…
二歳の息子もいるのに。
でも それだけ傷が深いんですよね。
私の友人(52歳)も子供さんが1歳で亡くなってますが今だに涙を流されます。
私には乗り越えられないような苦しみです。
それは心の中に入れて
主人と話し合ってみます。
2013.9.16 18:54 4
|
匿名さまへ(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。