幼児教室へお子さんを通わせている方教えてください
2013.10.11 11:59 0 7
|
質問者: エアスルーさん(32歳) |
大手幼児教室へ4月から通っています。
母子ともに授業に参加します。
4月に開講したクラスで、メンバーは4人で、月齢順に以下の通りです。(うちとCちゃんの月齢は2か月しか離れていません)
うちの子・男
Aちゃん・男
Bちゃん・女
Cちゃん・男
うちとCちゃんは第一子です。
AちゃんBちゃんは、上に兄弟がいます。
うちは落ち着きが無く、先生の指示を聞けずに勝手な行動をしたり、絵本や人形遊びの時も途中で前に出てしまったりという事が多々ありました。
(さすがに半年もやっているので今ははずいぶん落ち着きましたが)
AちゃんBちゃんは、言葉も早く 先生の指示をわりと聞くことができ、初めの頃から勝手に動き回ることもほぼありませんでした。
(その方が、この月齢では珍しいと先生は言っていますが)
Cちゃんは恥ずかしがり屋で、ぐずってママにくっついていることも多く、ゆっくりマイペースさんです。
本題ですが、3か月前位に気付いたのですが、先生がうちの子にほとんど話しかけていないのです。
話しかけようにも、指示を聞かずに勝手に行動することも多いので、仕方ないのかもしれませんが、勝手に行動する息子を放置と言いますか・・・ほとんど私しか声をかけていない状況に気が付きました。
もちろん、たまには声をかけてくれますが、A、Bちゃんに比べたら1/10くらいです。
Cちゃんもうちほどではありませんが、あまり声をかけてもらっていません。
来月いっぱいでやめるそうですが、理由は別の事でした。
(ママさん同士はとてもいい雰囲気でお付き合いさせてもらっていましたが、月に2回だけのことですので、まだ腹をわって話せる感じではないです)
先生としては、自分の指示をよく聞いてくれて、すんなり授業が進められる子の方が教えがいがあるとは思いますが、あまりにもあからさまなんで、最近は悲しくなってきました。
先生自体はベテランで、とても感じの良い方です。
私にも良く話しかけてくださるので、私が嫌われているという事もなさそうです。
無意識にできる子ばかりかまってしまって、息子の存在を忘れてて、思い出したように「〇〇ちゃんもこっちおいで~!一緒にやろうよ」とたまーに声をかける感じです。
辞めることも視野に入れていますが、その前に何かできればと思いご相談させていただきました。
幼児教室へお子さんを通わせている方、このような状況を経験された事はありますか?
また、どのように対応したら良いかアイデアなどありましたら、ご意見いただけますでしょうか。
(幼児教室など無駄だというご意見もあるとは思いますが、今回は通わせている中でのお話をお聞きできればと思います)
回答一覧
2歳半の息子が幼児教室に通っています。
4月開講の大手(子供服ブランドで有名な会社の運営してるものです)幼児教室で4月から通い始めたので今通い始めて半年くらいです。
書かれている状況をみてあまりにも息子の状況と似ているので驚きました。違うのは4人みんな第一子であること、Cくんも息子に負けず劣らずのヤンチャである点です。
それにしてもまだ一歳半で大人しく座っていられるって驚きです。基本的に大人しいお子さんなんだと思いますよ。
主さんの息子さんのクラスとウチの息子のクラスではちょうどまる一年違うと思うのですが、まぁ現在魔の二歳児という事もありますが、開講当初は大人しかったAくん、Bちゃんも走り回ったりはしなくても指示に従えず愚図ってママを叩いて暴れている時もあれば4人で同時みんなテンションが上がってしまって誰一人先生のお話聞かずに教室を円になって走りまわったり。。。
きちんと出来た日もあれば全然ダメな日もあるし、成長の過程によってAくんが悪い時期やBちゃんがダメな時期もあるものです。
先生もとくに主さんの息子さんには声を掛けていないという事もないのではないかと思いますよ。
ウチも同じなので想像がつくのですが、動き回る息子さんを主さんは追いかけたり、時には抱えて拘束したりする事もあるのではないかと思います。ママと関わっている時は必要以上に声を掛けていないだけというのもあると思います。
私も先生も大人しい子の方がやりやすいんだろうなぁと思うこともありましたが、現在活発で人見知りしない息子は先生にも馴れて抱きついていったり、それこそ背中によじ登っていったりで先生も重たそうで申し訳ないのですが「嬉しいですよ~」と言ってくださいます。
きっとそんな感じで今後まだまだ関係性というか状況は変わっていくと思いますのでそんなに悩まずに幼児教室を楽しむ気持ちでいたらいいのでは?と思います。
2013.10.11 14:50 3
|
おはな(32歳) |
わが子も幼児教室に通ってます。 主さんの認識を変えてみてはどうでしょうか? 一歳クラスは先生が教えてくれるというより、先ずはお母さんが教材を使って率先してお子さんと遊び、先生がそれらをまとめリードしたり遊びのヒントをくれるという感じです。 少なくともうちの教室ではそうでした。
動きがじっとしてられないお子さんなら、教材を使って何か体を動かしてみたり、男の子お子さんなら電車や車に見たてて働きかけてみたり、先ずは主さんが積極的に色々お子さんが興味を持てるように働きかけていきます。
だんだん教室に慣れて、お子さんがお母さんより先生が遊ぶことに興味をもち、先生との信頼が築けるようになるころには、次なるクラスでは先生と子どもで遊ぶクラスになると思います。
2013.10.11 17:31 5
|
バック(29歳) |
ご回答ありがとうございました。
おはな様
子供服ブランドの教室へ行かれているんですね。
2歳児でも母子ともに授業へ参加するということでしょうか。
(それとも外から覗いた様子でしょうか)
うちの教室は、来年のクラスから母子分離になります。
きっと子供たちだけ参加になったら、おっしゃると通り教室内をみんなで走り回ったりしそうです。
今のところ、まだ親がいるせいか 最初から大人しい子は大人しいままで、うちの子が一番落ち着かない状況も変わらずです。
でも子供たちも急成長していくなかで状況は変わる可能性大ですよね。
貴重なお話きかせていただき、ありがとうございました。
バッグ様
アドバイスありがとうございます。
本当、最初は何しに行ってるんだろうって言うくらい、教室内をぐるぐる回って終わっちゃったような時もありました(笑)
でも、今ではずいぶん先生の出してくるものに興味を示し、取り組んでくれることも増えてきて、どうにかついていける感じです。
個人の教材を使って遊ぶ時は、それぞれの親が子供と遊び 先生がフォローする形ですが、残念ながら、私たち親子の横に先生が来たことがほとんどありません。気のせいだと思いたいところですが・・・
授業の流れは、
先生の用意した教材で遊ぶ→
体を動かしながらの歌、もしくは個人の教材で遊ぶ→
絵本か人形
という流れです。
個人の教材は使う時と使わない時が半々くらいです。
私ももっと購入した教材を使うものだと思っていたのですが、あんまり使わずに折り返し地点まできてしまいました。。
先生の用意した教材というのは、わりと大がかりなもので、それをみんなでやる感じです。
例えば、海の絵が描いてある紙がホワイトボードに貼ってあり、マグネットでできた魚などを貼り付ける作業などです。
赤い魚・青い魚など色を指示しながら貼らせたりします。
もちろん親子で取り組みますが、うちの子がうまくできてもノーリアクションでスルーされることは多々あります。
先生は2名いるのに、親の私しかほめてあげられない事が多く、さみしい気持ちになります。
Cちゃんもママと2人でやり取りしながら頑張っていました。
最初のレスには記載しませんでしたが、Aちゃんと名前を呼び間違えられることもしょっちゅうあるので、先生にどう思われているのか気になってしまった次第です。
(どちらもわりと多い名前ですが)
長くなってしまいすみません。
状況の変化を気長に待ってみるという事と、今まで以上に積極的に子供に働きかけて先生の指示していることに興味を持たせるよう努力するという事はやってみようと思います。
またご意見お待ちしております。
2013.10.11 23:42 1
|
エアスルー(32歳) |
こんにちは。
幼稚園入園まえにプレクールで通っています。
一回4時間で週3回お弁当持っていってます。
ちょっと環境は異なりますが、こんなこともあるということで。
Webカメラで幼稚園の様子が見られます。
よく見ているいるんですが、昼食時娘のとなりががらがら空いていても先生が絶対にすわりません。
先生が3人いるんですが、他のきつきつのところに入ったりして座っているんで、気になっていました。
娘がかわいくないのかと・・(笑)
で、その後気がついたんですが、先生が座っている場所の子は食べ終わるのがすごく遅かったんです。
家の娘は私に似てしまったのか食べるのが早く、さっさとかたずけて走りまわっていました。
多分、食べるのが遅い子についてるんだと解釈しています。
意地悪な感情をうけたことがなければ、なんらか理由があるんではないでしょうか。
とはいってもかわいい子につい目がいってしまうのも事実なので、もしかして無意識にしてしまうタイプかもしれませんが・・。
うちのプレ幼稚園でもweb写真アルバムがあるんですが、一人すごくかわいい子がいて、やたらとその子の写真が多いです。
無意識に目が行ってしまうんでしょうね。
でも、写真をみるとそれも無理ないなぁと思ってしまうかわいい子です。
教室なので、子供に良い影響がありそうだと思ったら続けて、そうでなければ違うことにトライしても良いのではないでしょうか。
2013.10.12 09:09 3
|
グッドラック(44歳) |
うちの子どもとほぼ一歳違いですね。 とにかく教材を買ってしまったし、あと半年間頑張って通ってはいかがですか?
私はたぶん主さんとは違う会社の幼児教室ですが、二歳から子どもだけで50分。一人で落ち葉いて買い物出来るし、二歳はだんだん昼寝も少なくなるし、40分だけでもとてもいいリフレッシュになってます。
うちの通っている幼児教室のは大手ではありますが、しょせんただのスーパーに入っている月謝の安めの幼児教室。対応がいまひとつでカチンとすることもあります。
でも少しの時間ですし。
イヤイヤ期でイライラした母とずーっといるより、お互いにメリットがあるかなと思います。家からも近いのでそこもポイント高いです。
主さんのお子さんは活発な方との事なので、イヤイヤ期もさらに大変になる可能性ありますよね。 でも近くにほかにあれば辞めてしまうのもいいかもしれませんね。
2013.10.12 14:06 5
|
バック(29歳) |
グッドラック様
ご回答ありがとうございます。
プレスクールへ行ってらっしゃるんですね。
何か理由があるのか、先生に直接聞ければ良いのですが、とてもできそうにないので、色々考えてみましたが・・・
落ち着きないから関わりにくいってところかなぁとしか思い当たらなくて。
見た目のかわいらしさでいうと、Cちゃんが一番一般的に可愛いと思われるお顔をしていると思います。
A,Bちゃんは、成長曲線をちょっと下回っているそうで小柄ちゃんです。
うちは、成長曲線の上限にギリギリ入る体格の良さで、活発に動き回って体力あり余っている感じです。
先生も人間だから無意識に気に入ったこの方に気が行っちゃう事もあるのかな、と思う一方で、でもプロとして教室の先生をされているんだから、あまりにもあからさまなのはどうなんだろう・・・という考えで行ったり来たりしています。
他の幼児教室でも、やはりできる子優先ですすめられて、先生もどんどんアドバイスし、できない子は、まあ小さいんだから気が向いたらやってねって感じなんでしょうか。
気になるところです。
2013.10.12 15:11 0
|
エアスルー(32歳) |
バッグ様
ご回答ありがとうございます。
私も、母子分離となれば 自分の息抜きと考えて割り切れると思うのですが、なにせ一緒に授業へ出ているので、気づかなくていいことも気づいてしまって。
当初より、来年の4月になったら幼稚園のプレに行く予定なので、両立は無理かな~、でも幼児教室が良ければ頑張って両方ともやっていこうかな~、と考えていました。
よって、今現在 遅くとも来年の3月には辞めることを決定しています・・・
今回Cちゃんの退室を聞いて、とても気持ちが揺らいでしまい、ご相談させていただきました。
実は、教材を購入したにも関わらず、3か月で辞めてしまった女の子もいました。
さすがに理由は聞けませんでしたが。
バッグさんもお教室の先生の対応に疑問を感じることがあるんですね。
まだうちはイヤイヤ期に入らないので、子供にイライラすることはほとんど無いのですが、2歳児は手ごわいって言いますもんね。
近所に幼児教室はもう一つあるので(バッグ様の行かれているお教室と同じかも・・・?)そちらも検討してみようかなと思っています。
2013.10.12 22:41 0
|
エアスルー(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。