仲直りのきっかけは?
2013.11.10 17:20 0 10
|
質問者: ショコラんたんさん(26歳) |
一生懸命仕事をしてきて、臭うのはしょうがないですが、お風呂あがりにも臭いがとれていなかったので、洗ったの?と指摘したら怒って部屋に閉じこもってしまいました(笑)思春期の女子中学生かよってつっこんでしまいました。
臭いのことから、喧嘩が始まり普段の私の家事まで文句をつけられ、大喧嘩に発展してしまいました。お恥ずかしい。
頑固な私は謝ることが苦手で、半日ムッとしています。
夫婦喧嘩の際、仲直りの秘訣みたいなものを教えていただけると嬉しいです!
回答一覧
主さんが悪いとは思えないんですけど…
足が臭いの指摘にいわゆる逆ギレですよね。そして矛先を変えて家事の指摘するなんてちょっと子供染みてますね(笑)
特に謝る必要は無く普通に接していれば良いのでは?
些細な夫婦喧嘩だしそのパターンが定番化するとご主人に何も言えなくなるし正論言っても謝るのは常に主さんになってしまいますよ。
2013.11.10 17:55 13
|
Perl(42歳) |
秘訣って素直に謝ることじゃなくて?
それにしても子供みたいなご主人ですわね。
足が臭いって……私にもちょっと耐えられないずら。
2013.11.10 18:01 11
|
エリザ(30歳) |
『ごめんね~。私の足はもっと臭かったよ~。アハハ~!』じゃダメかな?
2013.11.10 19:50 11
|
パコ(30歳) |
ごめんなさい。ものすごく面白かったです。ご主人可愛いな~w
私の主人も足の臭いよく気にしています。
私は足裏マッサージを頼まれた時に足の臭いが嫌なので自分で色々調べて『柿渋石鹸』をプレゼントしました。
足の臭いやワキの匂い、加齢臭にもいいので今は夫婦で愛用しています。
そんな感じで何か足の臭い対策のものをプレゼントしてみてはどうでしょう?いじけるってことは本人も気にしているってことだと思うし
ごめんが言いづらくても『これいいんだってさ』とか言いながら渡せばちょっと機嫌直してくれるかも?
男性って持ち上げたり健気にすると弱いからw俺のためにって思ったら今度はルンルンかもしれないですよ。お試しあれ~
2013.11.10 20:50 16
|
5本指ソックス(27歳) |
ごめんなさい、傷つけるつもりで言ったわけじゃなかった。もう許してください。みたいなメールをするかな。
我が家は、4.5日経たないと仲直りできてません。仲直りできますように。
2013.11.10 20:58 12
|
ピッピ(秘密) |
ああ~。すっごくよくわかります。
私も一緒です。
些細なことから始まって大喧嘩に発展するパターン。
そして、お互いだんまりで冷戦が続くんですよね。
夫婦生活11年目(同棲期間含め)ですが、最近は喧嘩の度に気まずくなったり、お互い無視し合うのが嫌になってきたので、とりあえず私から謝るようにしています。
喧嘩直後はめっちゃ腹が立って、自分の非を認めたくない一心でいますが、ここで冷静になって相手に一度謝って、もう少しちゃんと話し合おうと説得します。
夫は最初は無視したり、「お前なんかと話したくない」とか言いますが、こっちからちゃんと謝って、しつこく説得すると、しぶしぶのってきて、まともな話し合いに発展します。
最後には、ちゃんと夫も謝ってきます。
我が家の喧嘩では、結局のところどっちにも非がある場合が多いので、それをお互いが認め合い、お互いに謝るという形で落ち着きます。
以前は、私も超頑固で、自分から謝るのが大嫌いでした。
そんな私も、最近では喧嘩をして腹が立っても、一度冷静になって「本当に自分には一切の非がなかったか」を考えられるようになりました。
冷静に分析すればかならず見つかるので、自分から先に謝って、仲直りのきっかけを作るのは悪くないことだと分かったので、最近はそうしています。
2013.11.10 21:34 6
|
レモン水(31歳) |
明らかに片方が悪かった。と言う事じゃないかぎり1日2日はお互い二人だけの時は素っ気無い態度ですが、挨拶は勿論子どもが居る時はそれなりに会話をするので、遅くても3日目には元に戻っている事が多いですが…
足が臭いよとか指摘だけでも傷つく事ですが、こんな事は家族じゃなければ指摘出来ない事ですし指摘は良いと思いますが
言い方じゃないでしょうか?
お風呂上りに洗ったの?なんて馬鹿にされているとしか思えなかったと思いますし
本題からそれますが、例え石鹸で擦らなかったとしてもお風呂に入ったのに未だ臭うと言うのはよっぽどですし、その原因は靴だと思います。
なので、新しい靴を買って、気付かなくてごめんねと新しい靴をプレゼントしてあげたらどうでしょうか?
2013.11.11 10:50 3
|
卑弥呼(秘密) |
とりあえず、足の臭いは何とかしたいですね!
足をサラサラにするクリームやスプレーもありますし、前の方々が書いているような石鹸や、靴のケアなど。
以前職場で「何を言われたら一番傷つくか」ということを話していたときは、「臭い」に意見が一致しました。外見や頭の良さなどより、存在自体を否定されたような気がすると。
なので、言われた側は想像以上に傷つくのかなと思いました。ケンカのきっかけには十分かもしれません。
うちは夫婦ともにおいに敏感な方なので、お互いに臭くなることを恐れていて、そうならないように気にしながら、相手がそうだったら言うことにしようということにしています。それでも言いにくいなという気もしています。特に口臭とか。
言い合いの中での小さなことは置いといて、「私も臭いことがあるかもしれないから、一緒にケアしよう!」とやってみてはいかがでしょうか。オレのことを考えてくれてる、と思うかも。
仲直りのきっかけ、考えてみれば、ケンカにならないようにしていますね。相手がカチンときたり自分が言い過ぎたりしたら自分でも分かるので、瞬時に「言い方悪かったね、ゴメン!」だったり、ハグしたりして、さっさと自体を回収しようとします。一晩経って、話し合うこともあります。
ワーッと言ってしまう前に、一つ深呼吸できるといいかもしれません。
2013.11.11 15:55 2
|
シナモン(35歳) |
どんなに喧嘩しても、朝会社に行って帰ってきたら、引きずらないことですね。 一度喧嘩したことは、根に持たない、蒸し返さない。相手の家族の悪口も絶対に言わない。
そして、夫が自宅に戻ってきたら、明るく「おかえりなさい」を言って、いつもと変わりなく晩御飯です。晩御飯は、特別豪華にする必要もないし、仕返しに「梅干し一個がおかず」もダメです。
喧嘩は喧嘩。後は、それに触れないでさらっとしておく。明るく乾燥気味にしておくのがいいかと思います。
ほとぼりが覚めたら、ちょっとだけ、喧嘩の話をしてもいいと思いますが、直後は、触れない、いつも通り、が鉄則です。
自分が悪いと思っていないのなら、謝る必要はないです。簡単に誤れば、なめられますからね。謝るのは、本当に悪かったと思う時だけでいいです。
2013.11.11 23:21 2
|
匿名(秘密) |
アドレスありがとうございます。
渋柿石鹸さっそく検索しました!臭いって意外とデリケートなことで家族でも言われたらショックも受けますよね。女々しい態度に私の言い方がキツかったのかもしれません。
喧嘩の後は蒸し返さない、ドライに、、、勉強になります。
女は愛嬌がモットーでしたが、最近は育児にストレスが溜まり旦那にも冷たくすることが多々あります。
ケア方法を学び実践してみます。また喧嘩の後は素直にゴメンねと言えるかわい 妻?になれたらいいんですけどね。
2013.11.12 10:54 2
|
ショコラんたん(26歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。