HOME > 質問広場 > くらし > ウォーターサーバー使ってる方

ウォーターサーバー使ってる方

2013.11.10 23:07    0 10

質問者: ほやほやさん(39歳)

最近まで、水は浄水ポットをつかってたのですが、カートリッジを替えたり、ポットの洗浄が大変でやめてしまいました。
今は、ペットボトルの水を買ってきてます。

ただ、重いので、毎回 買ってくるのも面倒になってきました。

ウォーターサーバー、どうかなと思ってるのですが、使ってる方がいたらメリットやデメリット、お奨めのメーカーを教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

アクアクララを使用してます。
私が水好きなのもあり、主人もお友達の家にあり紹介キャンペーンもあるので結婚して新居にすぐ設置しました。

会社でも使用してますが、みなさんコーヒーすぐ飲みたいときとか便利なようです。営業の人はペットボトルにお水入れて外持ってってます。
我が家でも今なら寒いのでコーヒーやお茶、わたしはつわり中でお水がいいので冷たいお水と使ってます。ただうちはお料理とかまでに使ってなく、そうするとすぐなくなって頻繁に注文するか、結構かさばるボトルを置いておくとこに困るかな?

うちの契約するとこだと、宅配だと1ボトル200円高いので、主人がたまに直接買いに行ってます。
今ならサーバー代無料とかやってるとこ多いのでお近くで契約できるとこいくつか探して検討してみては?

2013.11.11 06:50 8

ぴんく(28歳)

とても便利ですよ。うちはマンションですが勝手口側に小さなベランダがあるのでそこにボトルを置いてます。10本頼むと1本無料で貰えるのでいつも10本単位で頼んでます。長男が小学生でサッカーもやってるので水筒に自分で入れたりお水の消費が多いので大変重宝しています。最初は興味本意で2週間無料でレンタルしたのですが便利で止められなくなりました(笑)

2013.11.11 10:40 12

コーヒー (35歳)

以前、クリ○ラを利用していました。
主さんのお宅は戸建てでしょうか?
うちはオートロックのマンションでしたが
オートロックマンションだと部屋の前まで持ってきてもらえないと言われました。
(契約後にです)
私は契約前に
「ここはオートロックだし、もし私が不在でもちゃんと持ってきてもらえますか?」と確認し了解していただけたので契約しました。

でも実際、配達してくれる人に話が通っていなく
その場でちょっと揉めました。
うちはマンションの三階でエレベーターもなく
配達をしてもらえないなら無理です。解約します。と言ったら
納得してくれましたが…


使い勝手は良かったですよ。
お湯がすぐ使えるあたりが。

2013.11.11 11:57 13

今日は天気(秘密)

クリクラを1年使ってました。

メリット:
すぐに冷たい水と、熱いお湯が出るので、インスタントコーヒーや紅茶を飲む時にとても便利。
水自体が、浄水ポットと比べて美味しい。
RO膜の浄水なので、放射能問題も無い。

デメリット:
ご飯を炊いたり、料理に使うと、あっと言う間になくなるので、料理には浄水ポットを使っていました。
ポットが12リットルだったので、力のない人にはサーバーの取り替えが一苦労。
電気代が月に千円ほどかかる。
一年後に、サーバー代五千円がかかる。

私は、このサーバー代がかかるのが嫌だったので、サーバー代がかかるギリギリ直前で止めました。(契約時に、営業さんがそういう手もあります、と教えてくれました)引き止められることもなく、すんなり止められましたよ。
また機会があったら、使いたいです。

2013.11.11 13:21 15

pocchi4(36歳)

クリクラで頼んでいます。
オートロックですが、管理人さんにクリクラ始めたので…と声をかけておけば覚えていてくれ、留守の時は管理人さんが通してくれます。そして部屋の前まで運んでくれています。留守時は本当に助かります。
クリクラは水道水を濾過しているとかネットで見ましたが、美味しいし便利です。
三歳の息子も水が一番好きですよ。

2013.11.11 18:00 12

しいたけ(37歳)

ハワイウォーターです。放射能の問題があったと時、日本の水以外で、と思って選びました。女性1人では交換が難しいかもしれません。マンションのオートロック解除を管理人さんにお願いできれば不在中でも自宅前に置いておいてくれます。

2013.11.11 19:20 2

ゆう(32歳)

1年で解約しました。
私が契約した時は1年使うという条件でサーバー無料でしたので。

解約した理由は
とにかく水のボトルが重くて設置するのに苦労してました。(これは契約の時に分かりませんでした)
20リットルが1ヶ月に2回、2本づつ届いていました。
夏はよく使ってましたが冬はあまり使ってなくて、どんどんたまっていき置場所に困りました。

水は綺麗かもしれませんが、出てくるまでの中身が掃除が出来なくて、心配でした。

後、一番引っ掛かった事はいつ電話しても繋がらない事でした。
保留にされ諦めて切ってました。

金額も最初は気にしていませんでしたが1ヶ月に送料込で8000円~1万ぐらいかかってました。

無い方が不満が少ないかも。

2013.11.11 22:31 6

まろん(39歳)

私は、コスモウォーター使ってます。

・サーバーレンタル代
・メンテナンス料
・水の配達量
が無理です。

サーバーも、色々な種類から選べて良いですよ♪

2013.11.11 22:52 1

さくら(38歳)

まとめてのお返事になってしまい、すみません。
皆さん、ありがとうございます。

無料期間だけ使ってる方もいて、なるほど!と思いました。でも、全体的に、便利だという声が多かったと思いましたので、やっぱり魅力的です。

無料期間があるところで、いくつか検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

2013.11.12 22:10 5

ほやほや(39歳)

我が家では「クリティア」を使っています。

前々からウォーターサーバーは気になっていて、「アクアクララ」「クリクラ」、その他と比較して迷っていましたが、たまたま出会った先で「クリティア」の出張販売をやっており、初回ボトル4本プレゼントをはじめとする沢山の特典があり、クリティアに決めました。

クリティアは富士山の天然水だそうです。

メリット
・ウォーターサーバーに色々な色がある
・サーバー用ボトルは、他のメーカーの場合、空容器は回収になるので、業者が来るまで置き場所に困るが、クリティアの場合はペットボトル扱いとして自宅廃棄が可能
・横幅は比較的狭めなので、置き場所には困りにくい
・メンテナンスなどは無料
・水がうまいのでそれの水割りやロックがうまい

デメリット
・注文が一回に付き最低2本しなければいけない
・永年サーバーレンタルは無料だが、3年以内に解約すると、解約金10000円。
・ボトルが余りすぎた場合、2か月以上連続して配達停止が出来ない(隔月の配達停止は可能)

2013.11.13 00:28 1

海(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top