主人の夜のお誘いがうざくなってきた。
2013.11.11 12:44 1 9
|
質問者: みわさん(36歳) |
結婚8年目二人の子供がおります。
主人40歳は付き合っているころからセックスが大好きで、結婚後も妊娠、出産1年後をのぞいては、1週間に3日は求めてきます。
正直最近の私は、育児家事につかれており、性欲も昔ほど減り、あまりセックスをしたくないのが本音です。
でも主人は頻繁に誘ってきて、「ごめん、疲れてるからまたにして。」と断ると怒ります。
何がいやかって、この怒って不機嫌になってしまうのがとてもいやで、ストレスになります。
浮気されるよ、等のご意見があるかもしれませんが、どうしてもそんな頻度で私はできません。
どうしたらいいのでしょうか。
追記
主人のことは別に冷めてもいませんし、下品な話、排卵日付近は私も盛り上がれます。
回答一覧
>主人のことは別に冷めてもいませんし、下品な話、排卵日付近は私も盛り上がれます。
ご主人の存在自体を疎ましく思っている訳じゃないのなら、もう少し断り方を工夫してみたらどうですか。
断る事でご主人は無理やりはして来ない訳ですよね。
それって、主さんの『したくない』って気持ちを尊重してくれたって事になりませんかね。
断るのが当然であり、誘って来る事さえもウザイと思っていませんか?
多分主さんが誘う事自体を拒否するような言動をするから、ご主人は怒るんだと思います。
ご主人はしたい訳だから誘ったっていいじゃないですか。
でも、主さんはしたくないから断る。
その時、ご主人の希望に応えてあげられなくてごめんね。って気持で断っていますか?
同じ断るにしても、その言い方・態度で断られた側の受け止め方って全然違って来ます。
例えば、自分がしたい時に誘ったら、ご主人に『疲れてるから』って適当な言葉で嫌そうに断られたら断られた事実より、その言動に腹立ちませんか?
同じ断るにしても断り方ってあるでしょう?って。
ご主人の誘う頻度が多くて面倒なのはわかるけど、男性だって断られるのは傷つくんです。
2013.11.11 14:29 14
|
匿名(42歳) |
我が家も同じです。ただ怒るのでは無く拗ねます。これも厄介です。
男性って子供ですよね…
私も週1程度や排卵付近は問題なく受け入れられるのですが夫の求める頻度に合わせるのは正直ウザいと感じます。
わざと寝室へ行く時間をずらしたりしても朝求められますし、どう交わすか中々難しくなって来ました。
上手く交わす方法私も知りたいです。
ちなみに夫は相性が良いから仕方ないよって言い訳を切なそうに言う為強く言えません。
2013.11.11 15:25 7
|
Perl(42歳) |
ふつうに「育児で疲れてるから週1くらいがちょうどいい」て言えばいいのでは?
ごまかすからいつも不機嫌になるんですよね。はっきり言えばいいと思います。
排卵日付近は盛り上がれるの意味がわかりませんが、子供望んでるんですか?
2013.11.11 19:03 13
|
ぴー(31歳) |
ぴーさんへ
排卵日付近って性欲強くなりません?
私の周りは、結構そう言っている人いますよ〜。
2013.11.11 22:35 17
|
とくめー(37歳) |
横ですがぴーさん。
主さんの言う排卵日付近には盛り上がれるって意味は女性はその頃セックスしたくなるんですよ。
本能的なものとホルモンの関係だと思います。
知りませんか?
2013.11.11 23:21 10
|
ミワコ(37歳) |
家事育児に協力してもらって、浮いた時間で…とか言えば、いくらか手伝ってもらって主さんも楽になりませんか。
排卵日付近て性欲高まる女性もいますよね。私もそうです。人間うまくできてるなと思います。排卵日付近のめどがたつなら、このあたりは確実にしようねみたいな、お互い楽しみになるような約束をするとか。
いやあ週三は、確かに多いですよねえ。
まして怒るなんて最悪です。怒ったら一か月なしみたいにいいわたしてはどうでしょう。
2013.11.12 03:01 9
|
優樹菜(25歳) |
ごめんなさい、答えじゃないですが羨ましいです。
私は24歳で結婚して新婚旅行帰ってきてからずっとレスです。一度もありません。もちろん子どももいません。
同じ職場で仕事のスケジュールも把握しているので浮気は100%ありません。
子どもは人工受精しようかと考えた事もありましたけど、子どもができてもレスの問題は残ると思ったら離婚のほうが良いのかなと今真剣に悩んでます。
今は子どもよりレスのほうがずっとつらいです。結婚前は普通にあったので
、正直こんなに早く結婚するんじゃなかったと思ってます。
育児の疲れがどんなんかわかりませんが求められるって羨ましいです。
2013.11.12 10:29 10
|
いいな(28歳) |
バツイチ再婚です。
1度目の旦那は毎日でもしたい方で、私は性欲が強い方ですが、妊娠を期に性欲がなくなり、さわられるのも苦痛でした。
旦那の事が嫌いな訳ではなく、冷めてもいませんでしたが、セックスを求められる度に苦痛で、断ると『じゃあ、俺は誰とすればいいんだ?』『浮気してるのか?』『前はおまえから求めて来てたのに。きつくても無理矢理してたのだから、おまえもしろ!』など言われました。
2度目の旦那は淡白で、月に1回あるかないか。
私が求めても『きつい』『ガツガツした女は嫌いだ!』『俺がしたい時にしたい。今はしたくない。』など言われ、立場が逆になってしまいました。
今になって、1度目の旦那に申し訳なかったな…と後悔しています。
未練がある訳ではないですが、セックスができないって、すごく辛い事だと知りました。
でも主様の気持ちも分かります。
もちろん旦那様の気持ちも分かります。
断る時の言葉を、相手が安心出来るような思いやりのある言葉にしてあげてください。
2013.11.13 00:48 4
|
みく(26歳) |
すみません、私も答えじゃないのですが正直うらやましいと思いました。
旦那は性欲がないのか面倒なのかレスです。排卵日付近などこちらが指定した時はちゃんとしてくれますが、それ以外はめったにありません。性欲がないのかと聞くとそんなことないと言いますが・・。もう最近はこちらが言った時以外無くてもしょうがないとあきらめる事にしました。
主さんのご主人と足して2で割ったらちょうど良いかな。
2013.11.13 20:44 2
|
いいな2(38歳) |
![]() |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.17 「治療に対して前向きになってくれない主人に不満です」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。