HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 機嫌に左右される

機嫌に左右される

2013.11.14 16:46    0 2

質問者: サウルスさん(秘密)

3歳10ヶ月幼稚園に通う男の子のママです。

幼稚園に入園当初は癇癪もあったりしていたようですが、夏休み前~明けまでは少し落ち着いてきたと言われて安心していました。

今日担任の先生に様子を聞いてみたところ、最近またなにか機嫌が悪くなることが多くなってきてお母さんにも言おうと思っていたところです と言われました。

例でいえば
・先日のリトミックでは、「おなかが減った」とか「眠い」とか言って(言い訳?)周りでゴロゴロしたり駆け回っていた。
・おもちゃで遊んでいて片づけるよ というと「まだ遊びたかった」と機嫌が悪くなるとその後の行動がグズグズする。
・今日は「お芋ほりの絵を書くよ」と言ったら「いやだ」と。先生が「今書かなかったら後で一人で書かないといけなくなるよ?」というと「書く」と書きはじめた。


お友達と良く接するということはないが、たまに仲良く遊んでいる姿もみかける。

という状態だそうです。

一斉の指示は通る、言えば理解もして納得し、絵本やお話しも座って聞けているが、機嫌に左右されることが多いそうです。


家では私からするとあまり機嫌が悪くないのですが、機嫌悪くなってもすぐころっと治り次の行動にいきます。


先生から「最近の息子さんはちょっといつもと違うかなー?(気になる?)」と言われて心配です。
こんなに機嫌に左右されるような息子は幼稚園でちゃんとやっていけるのでしょうか?周りには同じような子がいないのでどこかおかしいのではないかと心配です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

初めての集団生活ですし、直ぐ溶け込む子も居れば、輪を乱してしまう子も居ると思いますし
お子さんの場合幼稚園が未だ楽しい場所になっていないのではないでしょうか?
楽しくないのに、毎日行かされる幼稚園は子供もストレスだと思いますし、素直に指示に従えないと言うのも分かる気がします。

なのでルールや先生の指示に従うと言う事を教える事も大事だと思いますが、まずは幼稚園が楽しい場所だと思って貰える様に誘導してあげる事が必要だと思います!

うちも保育園に通う年少さんが居ますが、保育園の不満や不安も聞きますが、〆は何が美味しかった?(給食)とか何が楽しかった?と聞いてよかったね~明日も楽しみだね!って嫌な気持ちで終わらない様に心がけています!

楽しいと感じれば先生の指示も素直に聞けるようになると思います!

2013.11.15 10:08 8

卑弥呼(秘密)

年少さんだしそんなものだと思いますよ。

入園当初は初めての体験にわくわくして気持ちだけ突っ走ってしまう子
お母さんと離れて泣いてしまう子
初めての集団生活に上手くついていけない子
それぞれ性格によっていろいろですが
夏休みに入る頃には落ち着いてきますよね。

夏休みあけてすぐならば長い休みでふりだしに戻ってしまっただけですが
息子さんの場合は幼稚園の生活にも慣れてきて自信もつき始め
成長し今度は新たに自分の自我を出し始めているんだと思います。
悪く言えば慣れてだれてきた。
面倒くさいなって時や気分が乗らない時には自分の気持ちを出してみて
先生はこれくらいの我が儘なら許してくれるかなと
いろいろと試しているのかもしれません。
先生のことが大好きだからかまって欲しいのかもしれません。
ここからまた集団生活に通らない我が儘があると学んでいくから大丈夫ですよ!
頑なにやりたがらず泣いたり黙りを決め込むようだと心配ですが
先生の一斉指示も通るし嫌がっても先生の説得に応じて取り組めるので
すぐに落ち着いていくと思いますよ。

お家だとなんだかんだあっても
お母さんは子供に合わせてくれますし
お母さんは自分だけのものですから
機嫌が悪くなったり引きずることも少ないんだと思います。

幼稚園だとそうは行きません。
先生は皆の先生でカリキュラムにそって集団行動ですから
ずっと一人にはかまってくれませんし
先生にもっともっと自分にかまって!と甘えて
ぐずぐずしてしまうのかなと思いました。

子供の我が儘やいたずら、ぐずぐずは
相手にどこまで自分を受け入れて貰えるか
信頼関係を築いている時があるみたいです。

幼稚園に行くことを嫌がっていないのであれば
「毎日幼稚園頑張って行って偉いね!」と誉めてあげるのもいいと思います。
男の子って幼稚園での出来事をあまり話さないし
こちらからきいても反応がいまいちだし
今はまだ無理に聞き出したり先生から聞いたけどと
園の様子を叱ったりせずに注意して見守りつつ
お遊戯やお絵かき、製作物などを見たときはほめてあげたら良いと思います。

2013.11.15 14:16 2

サブリナ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top