自分と夫
2013.11.17 21:22 0 6
|
質問者: みゅうさん(35歳)
|
相談ではありません。
最近、自分と夫を客観的にみています。
お互いにないものを補い合いちょうどいいです。
例えば私は、頭がかたくばか正直で、曲がったことが嫌い。
我が強く、敵を作りやすくて万人に好かれるタイプではない。
いやなものはいやとはっきりしている。
夫は、考えが柔軟でルーズな面も、多少の悪事もばれなきゃよいという感じ。
それゆえ、人の悪さを見てもにこにこしていいます
仕事に関しては、真面目です。
万人に好かれるタイプで、我が強くなく人に合わせる。
私と夫のバランスが、わかりやすいのが約束の時間に合わせて二人で向かうときです。
私は心配性で早めに出て、早く着き過ぎてしまいますが、夫はまだまだ間に合うとぎりぎりに準備をして遅刻する。二人で出るとちょうどいい時間に着きます。
頭がかちこちの私とやわらかい夫でちょうどバランスがとれていると思います。
最近、万人に好かれる夫がうらやましくて、ひがんだりしていましたが、バランスがいいと思うようになりました。
みなさんご夫婦はどのような感じでしょうか?
よろしければ教えてください。
回答一覧
うちは似ているところもありますが、真逆なところもたくさんあります。
私
・人に可愛がってもらいやすいキャラのようで、自分で言うのもなんですが…割と誰とでもとうまくやれるほうで、人に好かれる性格だと周囲に言われることが多いです
・反面、人にどう思われるかを気にする性格で、自分の主張を我慢してでも人に合わせてしまいがち。
・ネガティブで心配性
・あれこれ先のことを考え準備は万端に。おっとりしている、天然だとよく言われる
主人
・誰にでも優しく温厚、おっとりしている
・頑固、こうと決めたら周囲の声なんて関係ない
・人にどう思われようが別に気にしない
・超ポジティブで前向き、楽観的
・あれこれ先のことを考えるより、今を生きてる感じ、なんとかなるさ的な考え
一番違うのはマイナス思考な私とポジティブな主人。でもこれが一番助かっています。ポジティブな主人で良かったと日々思います。
共通しているのは、お互い温厚でおっとりしている性格です。
違う部分もたくさんありますが、これはこれで良いバランスが保てていると思います!
2013.11.18 09:34 11
|
菜々(32歳) |
私は話好き、夫は聞き上手です!
2013.11.18 21:33 5
|
らりらりら(39歳) |
夫は几帳面で真面目、身の周りを整えたりするのが好き。
対する私は、根がズボラで、大ざっぱな性格です。
収納や片付けなど、あまり得意な方ではありません。
あと、ちょっとしたことで、くよくよしたりイライラしたり
する私に対して、いつも穏やか。まぁまぁ、となだめる感じです。
主さんのご主人と似ているかも。
夫に愛想つかされないように、ちゃんとしようと思えたりも
するので、良いバランスと言えばそうなのかも。
2013.11.18 22:51 4
|
私なら(34歳) |
主です。
お返事、じっくり拝読させていただいています。ありがとうございます。
少し哲学っぽい気がして楽しいです。
菜々さん
うちも私がネガティブ、夫がポジティブですね。ポジティブな人ってやはり、いつも明るくて頼もしいです。
繊細なところが私と菜々さんは、似ているのかなと思いましたが、私は、余計な事を言ってしまったり、短気なところや気が強いところがあったりするので、その辺をなおせば菜々さんのように、人から好かれやすくなるかもしれませんね。
らりらりらさん
聞き上手なご主人、素敵ですね。うちは、私が話す方ですが、夫は聞いているふりをして聞いていません(笑)理解力もなく、何度も同じ事を聞いてきてイライラさせられます。
私ならさん
確かに、私もよくイライラして夫がなだめてくれます。
なるべく夫に負担をかけないようにと試行錯誤しています。
喧嘩したときに「かかぁ天下だからって調子にのるな」と言われたことがあり、日頃のストレスがたまっているのだと感じました。
改めて思います。夫をもっと大事にしたいなと。
まだまだお返事、お待ちしております。
2013.11.19 06:48 3
|
みゅう(35歳)
|
面白いですね〜。私も常々思っていました〜。
うちもないものを補うというか、人間としては逆だなあと感じている夫婦です。
私はバリバリの?文系で、夫は典型的な理系人間です。
物事を見たり考えたりする方向が全然違うというか、同じものを見ても、見ている場所からして違うので、いつも面白いです。昔の旅行の思い出を語り合っても、夫の思い出と私の思い出では全く場面が異なって、忘れた部分を補完し合ってます。
性格も、夫は何でも理屈で考えて常に冷静なので、そこに感情があるのかよくわからないんですが、私は感情に任せて生きています(^_^;)
そして、夫は無口で、私はおしゃべり大好き。常に私がしゃべって夫が聞いています。
子どもが二人いますが、上は私に顔も性格もそっくり。下は夫そのもの。上の子の考えていることは手に取るようにわかりますが、下の子は理解不能です(^_^;)
あなたたち夫婦の遺伝子は混ざり合うことがないのねーなんて言われたことがあります。それくらい、くっきりはっきり、遺伝子が兄弟で分かれてるように見えます(^_^;)
二人のいい所だけを上手に引き継いでほしいけど、なかなかそうはいきませんね〜。
でもその組み合わせは結構うまくいくのか、兄弟仲はかなり良く、いつも二人で遊んでいます。
2013.11.19 12:46 6
|
みっふい(35歳) |
みっふいさん
お返事ありがとうございます。
思い出をご夫婦で補い合う。素敵ですね。
ご主人の冷静さと、みっふいさんの感性があれば、何でも一緒に乗り越えていけそうに思いました。
遺伝子が混ざらないという、お二人のお子さんの話しも興味深いです。
お返事をくださった方々、読んでくださった方々ありがとうございました。
締めさせていただきます。
2013.11.20 19:24 3
|
みゅう(35歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。