HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 名付けで悩んでいます。

名付けで悩んでいます。

2013.11.29 03:04    0 8

質問者: annさん(25歳)

はじめましてよろしくお願いします。

現在第二子を妊娠中です。
性別が8割男の子だろうと言うことで、名前を考えています。
以前から使いたかった漢字、そして呼び名、長女との関連性や名字との字面等と合わせて考えて第一候補の名前があるのですが、主人の姉の名前が一文字違いの響きが同じになってしまいます…。
例えるなら「春香(はるか)」と「悠真(はるま)」の様な感じです。
また、その漢字の「はる」以外の読みがあまりしっくり来なかったため、「はる○」で考えていたのですが、主人の職場の先輩(私も同じ職場でお世話になっていました。)の次女ちゃんも、漢字はちがうもののやはり「はる」ちゃんなので、流石に被りすぎかな…?と不安になってきました。
主人は「どちらも気にしないと思うし大丈夫じゃない~?」とあまり深く考えてはいないみたいですが、本人に直接聞くのも向こうは「嫌だ」とは言いにくいと思うし…かと言って他に使いたい字も思いつかないし…と完全にドツボにはまってしまってます(._.)

皆さんでしたらこういう場合はどう折り合いをつけますか?
また、兄弟の子供や親しい人の子供と名前や呼び名が被ること、どう思われますか?

長々と失礼しました(>_<)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

職場の方の子供のまでの名前は気にしません。
うちは職場の方の子供と同じ名前です。
ちなみに叔母ともかぶってます。
叔母がはるこだとしたら私ははるです。子がついてないだけで後は同じです。

義姉さんにも1度サラッと話してみてはいかがですか?
そこで反対するようであれば諦めるとか。

2013.11.29 07:33 7

たまご(34歳)

個人的には、気にします。
あえて、その名前にしなくても、と思います。また何かひっかかる所がお母さんにあるなら、その名前ではないのかな?と思います。
知り合いにいるかはもとより
例えば、はるくん、はるちゃん男女ともにとっても多いですよね。
はるちゃん私もすごく響きがいいなあと思いますが、どうしても付けたいなら、春正はるまさ、治生はるお、という風にしたいくらいです。

でも、はると、はるき、あやか、ももか、ゆい…みなさん気にせず一般的なお名前つけていらっしゃるしそれが、普通なんだと思います。
それでも、クラスに2人も3人もかぶるということではないし、親戚と似ていようが、ピンっときたお名前なら、全然よいと思います。

2013.11.29 07:58 5

かんな(35歳)

私が相手の方だったら、子供じみてると分かっていても、やっぱり気になります。
主さんたちはマネした訳じゃないだろうけど、先に付けてた方からみると、一生懸命考えた名前を安易にマネされた様な・・・(マネされたというより、オリジナル感が失われた感じというか・・)

ま、名前なんていくらでもあるし、被る事もしょっちゅうです。
でも近しい仲で、そんなに似通った名前を付けなくても・・・とは思うと思います。
直接は言いませんが。

主さんも不安があるからこそ、こちらで相談されているのですよね?
ここで「私は気にしない」という人がいたら、安心できるのでしょうか。
少なくともそんな不安がある名前を、私なら付けないと思います。それに近しい人にそれ程かぶった名前なんて、嫌ですから。
もっと素敵な名前があると思うんですけどね~。

例えばどうしても「はる」を付けたいなら、相手のお子さんが「はる○○」だったら、「○○はる」にしたら、印象的に違うと思いますよ。

2013.11.29 08:12 5

みはる(29歳)

「はる○」「ゆう○」は多すぎるほどですよ。
学年に必ず2、3人はいます。
交友関係の少ない私の知っている子だけでも、男女合わせて
はるき2名、はると1名、はるや1名、はるた1名、はる2名、はるか2名、はるな2名、計11名います。
「はる○」で誰ともかぶらない、似ていない名前にしようと思ったら、よほど変わったお名前(止め字)でないと難しいと思います。
例の「はるか」と「はるま」は似ていますが、「はるか」と「はるき」「はると」など、母音が違うとまた違ってくると思いますよ。

「はる」以外しっくりこない漢字…「春」「晴」とかでしょうか。

2013.11.29 08:45 9

匿名(40歳)

今年(というより近年)の人気上位の名前が「はる〇」なので、その名前を付けたいなら、被るのは仕方ない気がします。

幼稚園、学校に上がったら、もっとたくさん、同名の子がいると思いますよ。

2013.11.29 08:57 6

匿名(秘密)

皆様回答ありがとうございますm(__)m
やはり気にされますよね…。
また、私が不安に感じている時点でやめておいた方がいいという意見にも気付かされるものがありました。
他人と被らない名前~はあまり意識していなく、あくまでもつける前の段階で親い人と被っているとわかっているのにつけるのはどうなのか?と悩み、質問させて頂きました。
出産は年明けなので、もう少し柔軟に考えていこうと思います。

ご意見ありがとうございました!

2013.11.29 09:26 1

ann トピ主です。(25歳)

うーん、流石に姉弟で例のようにはるかとはるまならやめておいた方が良いと思います。ややこしすぎ。周りが呼ぶ分には漢字が違うことは関係ないですからね…
会社の人のお子さんと似たようになるのは気にしなくて良いんじゃないですか?

2013.11.29 10:01 1

はな(34歳)

姪の読みが私に「子」を付けた名前です。
事前に大丈夫か聞かれました。その時は全然気にしなくて、そもそもいいとか嫌とか言う権利もないと思ってもいたので、問題ない旨を伝えました。むしろ読みが被ってもいいと思ってもらえるくらいなのかなとちょっと嬉しかったかもしれません。

実際そうなってみて「〇〇ちゃん」と呼ばれているのを聞くとややこしいなと思いますが、そう思うのも自分だけですし、義理の家族が自分にちゃん付けで話しかけることもないですしね。〇〇のおばちゃんの方と言われたらちょっと嫌かもしれませんが。

義姉さんには一言了解は得た方がいいと思います。嫌とは言いにくいですが、それでも何も聞かれないのか聞かれたのかでは受け取り方が違うと思います。気を遣ってもらったというだけでも印象がいいですよ。

職場の同僚のお子さんに関しては、そこまで気にする必要ないでしょう。お子さんの名前まで覚えていることもなかなかないですから。漢字も読みも全く一緒なら、「素敵な名前ですよね、行き着いたところが同じでした!」くらいあればむしろ嬉しいくらいだと思いますよ。

2013.11.29 15:34 5

ムース(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top