HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 夜のねかしつけについて悩...

夜のねかしつけについて悩んでいます。

2014.1.15 00:38    0 9

質問者: Soraさん(25歳)

生後5ヶ月になる娘がいます。完ミです。
夜のねかしつけについて悩んでいます。
夜寝るまでに少なくても2時間以上はかかります。抱っこでは寝てくれるんですが、ベットに寝かせると起きてしまう、これを2時間毎日繰り返しです。本当に疲れます。イライラしてしまうのが嫌です。長い時では3時間たってしまい、結局ミルクをあげてしまいます。1番最悪なのが、ミルクを飲んで満腹になって元気になってしまうことです。やっっっと寝てくれても台所の家事があふれるほどあって、毎日泣きなくなります。イライラもぶつける所がありません。どうしても夜泣き止まないと、旦那が起きてあやしてくれますが、毎日毎日旦那の歯ぎしりでも、ものすごくイライラしていて頭がおかしくなりそうです。娘が気持ち良く寝てくれる方法はないものでしょうか。また、添い寝、添い乳、おしゃぶり、おくるみでは一切寝れません。抱っこ以外全部だめです。この時期になると添い寝で寝れるようになるとか、トントンしてると寝るとかよく言いますが、娘はまず有り得ません。毎日限界を感じていてやり場のないストレスがただただ溜まっていきます。
また、日中は座りながら抱っこして適当にゆさゆさしていても寝ますが、夜は日中の方法では一切寝なく毎日ギャン泣きです。夜に抜きなると、具合が悪くなるくらい憂鬱です。いい方法があれば教えて頂けないでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃんは入眠してから2時間は、すごく浅い眠りなんだそうです
うちの子(9ヶ月)も、夜眠るかな?ってなってから2時間は、微かな物音や声で起きてギャン泣きします
さらには夜泣きも一晩に5~6回あります
ですので私は夜に家事をやるのは諦めました

比較的機嫌の良い朝に、洗濯、掃除、洗い物、調理、犬の世話、トイレ風呂洗い全て済ませます

赤ちゃんの寝かしつけを始める夜8時以降は、赤ちゃんの対応以外は何もしないと決めました
そうしたら、イライラもなくなりましたよ


夫の帰宅は毎晩遅いので、食事はテーブルに全部準備して自分で暖めて食べてもらい、夫の食器の洗い物は夜中にそっと起きてやるか朝やります

夜は徹底的に赤ちゃんに付き合う時間と決めて、他の家事だとかご主人の世話なんかは後回しに出来ませんか?

家事はまとめてやったり後回しにできるけど、赤ちゃんの成長は待ってくれません
あっという間におっきくなっちゃった!とよく聞きますので、
小さくてママだけが頼りのこんな時期は、ママも赤ちゃんにベッタリつきあってあげるのもいいと思います

2014.1.15 10:26 5

かな(30歳)

5ヶ月の頃はうちでは16時に入浴して19時に寝かしていました。それ以前は風呂に入ってからは寝かしつけに必死でしたが
割り切ってお風呂のあとに一緒に遊ぶことにしました。
そうしたらつかれるのか19時前にはあくびをしだしベットに
連れて行ったら勝手にねるようになりました。

すぐに寝なくても指しゃぶりしたりで泣くのはたまにでした。
泣いたらトントンしているうちに寝るってかんじでした。

それまでは風呂上がりは寝かせようと抱っこしたり歌ったりで寝たと思って置いたら泣くの繰り返しでこっちもイライラでした。
なので主さんのお悩みよくわかります。
何時に寝かしつけているのかわかりませんが
娘さん眠たくないんじゃないのかな?と思います。
寝かしつけている2時間を割り切って一緒に遊ぶとか
一人遊びさせてその間に家事されてみては?
お昼寝も赤ちゃんは眠たければ勝手に寝るのでわざわざ
抱っこして寝かせなくてもいいかも。

2014.1.15 10:49 4

ジネコ(40歳)

こんにちは^。^

5ヶ月だとまだしっかり、寝る時間のリズムをつけさせるのは、難しいかと思います。

はいはいしたり、歩きだしたりすれば、また日中の運動量が増えるので、夜も疲れて寝るようになるかと思いますよ。

なので、今はあまり寝かせようと無理にはせず、夜の家事が溜まってしまったときなどは、おんぶしてみてはどうでしょうか!!

ママの動きでゆらゆらされて、寝ちゃうこともあるかもですし、おんぶでぐずる子はあんまりいないと思うので、家事もしやすいかなと思いますよ^、^


無理せず、リラックスで頑張ってください。



2014.1.15 12:58 3

ぴよ(33歳)

7ヶ月の娘がいます。もし、少しでも参考になればよいのですが...

私は完母ですが、添い乳で寝てくれるようになったのはつい最近で、それまでは1時間ずーっと抱っこでした。しかも旦那じゃダメで、私じゃないと未だにダメです。
しかも横揺れの嫌いな子だったのでひたすらスクワットしていました。
トントンで...なんて、いまだに寝てくれません。( ;∀;)
スワドルミーというおくるみも5枚もあるのに嫌いで使えず、もうサイズが合わず使わずに終わってしまいました。
おしゃぶりも嫌いです。

寝かしつける時間は何時ごろからでしょうか?
本当は早寝早起きにさせなければいけないのは承知していますが、私は寝なければ仕方がないや...と、21時半頃~寝かしつけなんていうときもあります。(良くないのは承知しています)

あと、うちの子は後頭部の髪が薄いので抱っこで眠って布団に頭がつくと冷たくて目が覚めていたようです。(今は寝かしつける前に頭にハンドタオルやフリースをつけて抱っこします)

先日保健師さんに言われたのは抱っこじゃないと寝れない子は背中が固い子が多いからベビーマッサージをしてあげるといいですよ!と、言われ、やっています。

あとは、子守唄のCD(オルゴールのもの)を寝かしつける時から寝るまでエンドレスでかけています。
だんだん聞きなれるのか、車の中でもこれをかけると寝るようになってきました。

お互い無理せず、やっていきましょう☆


2014.1.15 12:59 0

ゆう(33歳)

おんぶでもだめですか?
うちはどうしてもだめなときはおんぶしながら家事してました。そうするといつのまにかスーでした。
あと朝は何時に起きてますか?
もしかしたらお子さん眠くないかもしれませんね。

2014.1.15 14:36 5

かりん(秘密)

毎日お疲れさまです

赤ちゃんは、丸い寝床が好きだそうですよ。
お腹の中で丸まっていたでしょう
だから、平らな寝床だとビックリして起きる子がいるそうです。
クッションやバスタオルでドーナツ型の寝床を作って寝かせてみたらいかがでしょう


あと、意外にお薦めなのが、無印のビーズクッション!
身体の形に沈んで包み込んでくれるから、それに乗せるだけで眠った赤ちゃんが何人もいました。
(うちにあって、遊びに来たいろんな友達の赤ちゃんを毎回乗せて、検証してました!)

2014.1.15 20:33 0

匿名(46歳)

毎日お疲れのようですね。

うちは、2歳過ぎるまで、その状態で、仕事もしておりましたので、常に寝不足でした。

ご主人がお休みの時に、数時間だけでも、預けて、お出掛けしてみては、いかがですか?

2014.1.16 10:29 0

やす(秘密)

寝かしつけは「習慣づけ」が大切と聞きました

私のところでは 19時になると
息子を抱っこしながらオモチャを一緒に片付けて 一緒に家中の電気を消してまわります
その後 ミルクを飲んで 「ふるさと」と「あかとんぼ」を歌う‥

これは息子が新生児の頃からしていて、もちろん新生児の頃は なかなか寝てくれず
エンドレスに歌い 3時間たってミルクを飲んで また歌う‥の繰り返しでした

めげずに続けた結果 生後2か月になる頃には 「ふるさと」の1番を歌い終わる頃には寝るようになりましたよ!

主さんも 今から何か習慣を作ってみてはいかがでしょうか?
大変ですが お互い育児 頑張りましょう!

2014.1.18 09:45 1

かんな(24歳)

1ヶ月の娘がいます。
寝るときと全く寝てくれない時があります。

うちは8時に消灯して、ミルクを飲ませます。大体は飲みながらストンと寝てくれますが、今日は目がパッチリで気が遠くなっていたところです。

もともとはおしゃぶりが嫌いな子だったんですが、うちの母や旦那が無理矢理使ってたらしく、最近は全然いやがる事がなくなり、これで寝付きがよくなったような気がします。(個人的に抵抗感は多少ありますが。。。)

それからベッドに寝かせるとき、カイロのようなもので、背中の真ん中あたりにくる所や腰、足が当たりそうな所をあらかじめ暖めておいてから寝かせます。この方法でほぼ確実に寝てくれてます。

助産師サンのお話で、夕暮れ時から夜中の1、2時まで赤ちゃんがぐずるのはよくある事、本能的なものからくるらしいです。

うちは今日、夜8時から始まって、ようやく床についた所ですよ。(午前1時:笑)

1ヶ月の娘が寝た後は、今度は4歳児の夜泣きが待っている〜(涙)帯状疱疹もイタくてツラいですが、主さん、お互いにがんばっていきましょ〜!お疲れのご様子なので、息抜きもされてみてくださいね。

2014.2.11 01:15 0

しょうこ(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top