【質問】ホルモン補充周期_移植前に出血(茶おりもの)
2014.1.21 13:40 3 1
|
質問者: だーちゃんさん(32歳)
|
エストラーナテープを貼り、サイトテック・ビタミン剤を医師の指示通り服用。先週木曜日(テープ及び薬の服用を始めて7日目)からおりものが茶色に。結構、生理が終盤に差し掛かってナプキンに付くくらいの茶色のおりものが出るようになりました。
昨日、移植前の診察で病院に行ったのですが主治医からは「内膜も厚さが十分で、綺麗に見える。出血も少量なのでスケジュール通りにいきましょう。黄体ホルモンの注射で8-9割出血も止まるだろう。仮に出血量が増えてきたら22日に連絡下さい。中止か続行の判断します」と言われました。
それでですね。昨日、注射して、ルトラールの服用も開始したのですが茶おりものが止まりません。量は増えてもないし減ってもないです。
同じような状況になった方や情報があるかたにお伺いしたいのですが、移植は止めた方がいいのでしょうか。それとも、茶おりもの位だったら続行なのでしょうか?何かご意見頂きたく、宜しくお願いします。
回答一覧
今回はちょっとお返事頂けなかったのですが、みなさんの参考になればと思い、結論を書かせて頂きます。
今回は不正出血があったということで、医師の判断で移植中止となりました(不正出血が止まらなかったという意味です)。また生理が始まったタイミングで診察を受けて移植の準備をすることになりました。
2014.1.25 21:10 14
|
だーちゃん(32歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。