HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 教えてください 採卵周期の移植

教えてください 採卵周期の移植

2014.1.28 11:01    0 1

質問者: ななしさん(秘密)

明後日採卵予定です
採卵2日前のエコーで内膜が12mmくらいあり、医師から「受精卵ができたら今周期移植できますね」と言われました
ホルモン値には触れられませんでした
ちなみに今回はアンタゴで誘発しております

新鮮胚移植ができるかどうかの判断は、内膜の厚さだけなのでしょうか?
採卵周期は、ホルモンバランスの崩れなどから妊娠しにくいとネットで見たのですが、内膜が十分な厚さであれば問題ないのでしょうか?
それともホルモン値も見た上で、内膜が十分であればGOサインが出されるのでしょうか?
みなさんのクリニックではいかがですか?
説明受けられた方がいらっしゃいましたら参考までに教えてください

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の通ってた病院では採卵周期は妊娠しずらいという理由と妊娠した場合にOHSSが悪化するという理由で移植は見送る方針でした。

内膜云々というか、採卵の為の誘発と採卵自体で子宮がダメージを受け着床しにくいところにわざわざお金をかけて移植する必要がないと説明を受けました。

2014.1.28 17:46 5

マリメッコ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top