採卵から胚移植まで期間が空いた場合の助成金について
2014.1.30 10:03 0 2
|
質問者: sayakaさん(34歳)
|
翌月に胚移植する予定でしたが、風疹の抗体がない事が判明し、胚移植は延期し、風疹の予防注射を優先させました。
ようやく避妊期間が終わり移植できるようになったのですが、
既に2月・・。初年度は3回まで助成金を申請できるはずが、
1回で終わってしまいます。
2月3月はタイミングをし、4月から移植した方がいいような気がするのですが、
半年以上空いての助成金の申請は大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、風疹のワクチンを打つ事を決めた時に、風疹のワクチンの事を告げ、
採卵が終わった時点で申請できないか?と問い合わせましたが、採卵~移植でワンセットなのでできません。との回答だったので採卵のみの申請はできませんでした。
採卵から移植まで仕事が忙しいなどの理由で半年以上空いた方、いませんか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。