姑と上手くいかない
2014.2.28 21:47 0 9
|
質問者: やんさん(22歳) |
回答一覧
それはちょっと失敗でしたね。
そういう時はまずご主人側の両親を立てて先に相談するくらいでちょうどいいと思います。
うちは自分の両親からはいつもそう言われていますが、主さんのご両親はそういう配慮は教えてくれなかったですか?
義理実家は遠方なんでしょうか?
もし近場なら3か月で一回しか合わせてないというのもちょっとバランスが悪いと思うし、お義母さんの一番の不満はそこな気がします。
普段自分の実家ばかりなら、遠慮ばかりして疎遠気味にするのではなく、上手に頼るところは頼って両家バランスよく付き合った方が円満にいくと思いますよ。
お義母さんも少々子供っぽい性格みたいだし、男の人って基本的に気が利かないから自分の親への配慮は気付かない事が多いし、そういう事は主さんが気を利かせた方がいいと思います。
ご主人任せばかりではなく、一度主さんが謝罪の電話をしつつ相談して、その時の相手の出方で仕切り直してみてはどうでしょう?
2014.3.1 09:08 27
|
う~ん(35歳) |
主さんの実家で生活している理由はなぜですか?
失礼ながら、旦那さんに生活力があれば、実家に、頼る必要も、ないですよね。
自分の息子が生活力がないから主さんの実家にべったりになってるのに、それもわからずヘソをまげている姑、正直どうしたらいいのでしょうかね。
旦那さんに上手く機嫌とってもらって、放置でいいんじゃないですか。
2014.3.1 10:43 16
|
かまぼこ(40歳) |
うちなんか息子が生後3ヶ月の頃は まだ義両親に一度も会わせていませんでした
遠方で高齢のため、ですが
お宮参りもお食い初めも、家族3人と私の実母で行きましたが
義母には必ず早め早めに連絡を入れて了承を得るようにしていました
で、こまめに息子の様子などを手紙に書いて、写真を数枚ほど同封して送ったり
気遣いは欠かさないようにしていました
主さんも、もっと義母さんと連絡を密に取り合っておくべきでしたね
ご主人を挟むと
義母さんからの連絡も主さんからの連絡も、ご主人のもとで一旦ストップしてタイムラグが発生したり
伝言ゲームみたいに少し違うニュアンスで伝わったりするので
今後は主さんが直接 連絡を取られるのが良いと思います
今回のことは素直に謝るしかないでしょう
費用を義母さんが用意しようとしていてくれたことについては感謝の気持ちを伝えて
費用が何とかなるなら、きちんと料亭でお食い初めをしたい気持ちは勿論あることも伝えた上で
息子の成長をぜひ一緒に祝いたいと言ってお誘いしてみて下さい
2014.3.1 12:29 17
|
みやび(24歳) |
うちは姑とはうまくいっていますが、それでもこちらが遠慮ばかりすると姑さんは悲しいみたいです。
なので頼れる所は頼り、甘え上手にならないと可愛がってもらえませんよ。
それにしても実家に三ヶ月も家族でお世話になり、その間に姑さんには一度しか会わせてないってそれはびっくりです。かわいそうだし、ないがしろにされてると思われても仕方ないですよ。
2014.3.1 14:08 24
|
みのむし(35歳) |
伝達したご主人が主さんのせいにしたのは良くないですね。
でも良い姑さんなら、気にしないで私が出すからで終わりですよ。まして主さんの実家にお世話になってるんですよね。旦那さんの収入が少ないんでしょうか?
口だけで料亭の料金払いたくなかったのかなって思ったりもしますね。義母さんは裕福なんでしょうか。
お祝いなどはちゃんとして下さるんでしょうか?
とりあえず、夫婦でお詫びに伺えばどうですか。
遠慮ばかりして申し訳なかったです。これからは、定期的に訪れますのでよろしくお願いしますと言えばどうでしょうか。
2014.3.1 16:39 9
|
まい(秘密) |
主さんがまだお若いので仕方ないですが、お義母さんの怒る理由がわかります。
おまけに、ご主人もわかってなさそう…。物事には順序がありますよ。
社会勉強せずに子供産んじゃった感じですね。。苦笑
あからさまに、主さんが義理実家を嫌ってるのがわかります。
2014.3.1 20:09 18
|
はんばあがあ(38歳) |
主さんの実家には甘えてご主人の親はお客様扱いじゃ、それはお義母さん面白くないですよ。
お宮参りは、父方の祖母に抱っこしてもらいたいので、お義母さんには参加してもらいたいですね!
>何とお義母さんに謝ればいいのか分かりません。
要は「気持ち」ですよ。
「何が悪いの?」と思っている以上は謝っても意味はないです。
2014.3.1 21:59 8
|
菜の花畑(36歳) |
普通なら、嫁が遠慮してると聞いても「そんなの気にしないで。どんどん頼ってよ!」で終わることだと思いますが、ご主人までお嫁さんの実家にいてほとんど会わせにも来ないじゃ、ないがしろにされていると思われても仕方がないと思います。
ご主人が自活できないなら、せめてご主人はご主人のご実家にお世話になればいいでしょう。それも社会人としては微妙ですが…。
すぐに三人で会いに行って遠慮し過ぎていたことを謝れば、通じるんじゃないでしょうか。
面倒なことかもしれませんが、義理の両親って嫁が関わろうとすると結構喜んでくれるので、お子さんの力も借りて会う機会を増やしてみるといいですよ。やってみれば案外簡単なことだったと思うんじゃないでしょうか。
2014.3.3 08:28 5
|
匿名(35歳) |
簡単な事です。
素直に謝ればよいのです。
最初にご主人が義実家にご相談されていたら良かったですね。
その時に自分達の考えを伝えて、話し合っていれば問題なかったと思いますが、一方的に言われただけでは腹立をてる気持ちも理解できます、まして初孫のお祝いなのに蚊帳の外なんて可哀想。
〉いつも何の相談もなく私達(主人側の実家)の事は最初から除外されている
いつも…だったんですよ。
多分これまでにも、似た気持ちを我慢され、今回はとうとう堪忍袋の緒が切れたのでしょう。
甘えるのも親孝行のうち、としっかり理解しましょう。
お義母さんのお考えを伺わず決めてしまい申し訳ありませんでした、とご主人に頼らずあなたからも言いましょう。
そして今からでもちゃんと一緒に相談して決めて下さい。
あなた達ご夫婦は何が悪かったかを認識しないと、また同じ事を繰り返しますよ、しっかり反省して下さい。
今回しっかり修復しないと後を引きますよ。
可愛いお孫さんがいるのです、お義母さんも疎遠にはしたくないはずですので、頑張って!
2014.3.3 15:52 8
|
亀(48歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。