これも夜泣きですか?
2014.3.7 07:51 0 4
|
質問者: ジャスミンさん(33歳) |
夜は8時から9時に寝かせています。
今までは抱っこや添乳で15~30分で寝ついていました。
しかし4、5日前から突然、寝付くまでに1時間~2時間かかり、その間大声で泣き叫んだりするようになりました。
抱いたり、授乳したまま抱っこしていれば寝るのですが、布団に下ろそうとしてちょっと動くだけで大泣きします。
23時をすぎると嘘のように寝て、その後夜間に2-3回起きるので授乳します。
汗をかいている様子や寒そうな様子もなく、オムツでもなく、熱も発疹もないです。
これも夜泣きなんでしょうか?
特に遠出したとかもないし、日中変わりはなくよく遊び、離乳食もよく食べます。
あまりの叫びぶりに同居している義母が何事かと1階から2階の部屋まで来たくらいです。
同じようなことのあった方いらっしゃいますか?
回答一覧
夜泣きというのは、寝ていたのに突然泣き出し、
おっぱいやミルクでも、抱っこでも、何をしても
泣きやまない状態のことをいうそうです。
ですので、主さんのお子さんの場合は、
該当しないかと思います。
私にはもうすぐ1歳になる子がいますが、
寝付きにも波があるようです。
生後5ヶ月頃は、主さんと同じ悩みを抱えていました。
寝付くのに1~2時間しかも泣きっぱなしの時も
ありました。
秋頃には落ち着き、嘘のように寝付きが良くなりました。
でも、年明けや先月はまた寝付きが悪くなり、
夜中に何回も激しく泣いて起こされる、ということも
ありました。
今はそういう時期なのではないでしょうか?
体力がついてきて、今までと同じような昼間の過ごし方では
体力が有り余っていて、なかなか寝付けないとか…
そういうことも考えられると思います。
私は、何時までに寝かせよう!とか思うのではなく、
本人が眠くなるまで好きに遊ばせるようにしました。
最近ではいくら遅くても22時を過ぎたら眠たくなるようで、
すんなり寝入ってくれることが多くなりました。
22時ごろには寝てくれれば、それで良し、と。
頑張りましょう!
2014.3.7 15:10 5
|
ねこ吉(36歳) |
ねこ吉さん、お返事ありがとうございました。
夜泣きとは別なんですね。
寝付きに波が...そうかもしれないですね!
昼間けっこう遊んでいるつもりでしたが、パワーが残っているのかもしれないですね。
もっと遊ばないとダメですね。
20時過ぎると眠そうに目をこすりはじめるので寝室につれていき寝かせようとすると大絶叫...添い乳のことも多いし、夫が抱っこしても泣き止まないから俺ムリ...と、夫はそれ以来寝かしつけには関わろうとしないし、一人で悶々としていました。
もう少し遊ばせてみようと思います。
ありがとうございました。
2014.3.7 19:49 2
|
ジャスミン(33歳) |
突然そういうのが始まると親としては戸惑いますよね。お察しします。
私の娘も生後半年くらいから寝つきが変わってきて、睡魔に抵抗するようになりました。
観察しての私なりの見解ですが、眠いけど寝つき方がわからなくなる、そんな感じです。新生児から数ヶ月はまだ本人もあまり活動しませんし、思考回路も本能的な部分がありますが、段々と感情表情も豊かになってきますし、赤ちゃんなりに頭をフル回転させていますから、午後は疲れてグズって来ますし、ある意味興奮状態で上手く寝付けないのかな、と思います。
それと、あとは『歯茎が痒い』は結構あると思います。口に指入れて泣いているときなどは歯が生えそうでかゆいのかな、と思います。
離乳食が始まると、お腹がちょっと張るとかそんな些細な理由もあるかも知れません。
とくに熱があるなどの症状が無ければ、付き合ってあげるしかないのかも知れませんね。
寝かせる方法も色々と試してみると、また発見があるやも知れません。うちは試しにおんぶ紐でおんぶしたら即寝ました。効果がなくなるまでは当面おんぶ紐です。効かなくなったらまた考えます。
2014.3.7 22:37 3
|
やっと寝た(30歳) |
やっと寝たさん お返事ありがとうございました。
昨日は夜ご飯を食べたあと愚図っていました。
熱とか発疹とかないけど、ちょっと焦ります。
ひたすら抱っこしたら落ち着きました。
付き合うしかないんですよね。
昼間なるべくたくさん身体を動かして遊ぶようにしてみたいと思います。
ありがとうございました。
2014.3.8 10:03 2
|
ジャスミン(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。