HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > シッカリしたレインコート...

シッカリしたレインコート教えてください。

2014.3.12 20:27    3 7

質問者: ポテコさん(37歳)

いつも参考にさせていただいています。
3歳の我が子の入園準備中です。
レインコートってピンきりですよね。
以前、通販で購入した2千円のレインコートはダメでした。
縫い目から雨が染みてきてしまって・・・
やはり価格に比例しますよね。
着れる期間は短いのでしょうけど、
ここのは良かったというレインコートがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

三歳息子は無印良品の黄色チェックのものをリピートしています。
中にリュックを背負っても大丈夫だし、不満に思ったことはないですよ。

2014.3.12 22:31 4

しいたけ(38歳)

cody cobyというブランドのレインコートを愛用しています。
私はインポート子ども服店で購入しましたが、ネットでもヒットしました。

内側は布地で表はビニール素材の二枚仕立てになっていて、雨は通しません。

5千円弱なので安くはないですが、雨を通さないしシッカリしているし、見た目もとても可愛いレインコートなのでオススメです(^^)

2014.3.12 22:34 3

ハチハチ(37歳)

ファミリアのレインコートは高価ですが、縫製が素晴らしくてかなりおすすめです。 子供を雨の日から守る為のこだわりがホームページに載っていましたのでご覧になられてはと思いました。

2014.3.12 23:35 15

レインボー(40歳)

私はずっとラグマートのレインコートと長靴を愛用しています。
どしゃ降りの中で長時間使用したことはないのですが、普通の雨なら大丈夫ですよ。

2014.3.13 07:52 2

ひめりんご(35歳)

長女(現在年長)が入園する際に園で販売されたレインコートが3,500円で、ひぇ~高い~!!と非常に驚きました。でも完全防水タイプのしっかりとした作りで3年間使用しても破損しませんでした。ちなみに色は無地の黄色。黄色はとても目立つので安全面からもオススメです。

我が家は徒歩で通園しているのですが、娘の身長に合わせてピッタリサイズのレインコートを購入したところ、レインコートの裾と長靴の間に隙間ができてズボンが濡れ、園に到着後いつも着替えていました。買いなおそうと販売店へ行ったら、レインコートの裾が子供のくるぶしまである大きめサイズを勧められました。てるてる坊主のようになって見た目は不恰好ですが、ズボンが濡れにくいです。

レインコートのメーカーは不明ですが、小学校の制服などを販売している近所のショップでいつでも購入できます。小学校のお子さんがいるママ友に聞いたり、幼稚園へ問い合わせれば店舗の場所や電話番号を教えてくれると思います。

2014.3.13 09:18 2

メリー(34歳)

アウトドアメーカーのモンベルのポンチョを愛用しています。
帽子が風で捲れない、袖口にゴムがついてて手が出る、リュックを背負ってないときは裾を上げれる、などなどとても使い勝手がよいですし、もちろん雨が染みてくることもありません。

可愛い絵柄などではありませんが、やはりアウトドアメーカーは実用的でお奨めです!

2014.3.13 12:06 1

ぽんまま(38歳)

ずぶ濡れ想定だと、アウトドアメーカーのが一番とおもいます。真夏の着用時は汗で中のが濡れる、ということも考えると透湿機能もついてますし。

うちは傘併用や、自転車のレインカバー使うこともあるので、あまりお金をかけたくなく、ベネッセのしまじろうのレインコートです。

軽い、背中メッシュ、反射テープ、透明のツバが大きいのが気に入っています。

2014.3.13 20:27 0

けんぴ(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top