一歳のお弁当
2014.3.14 07:57 0 4
|
質問者: やわらさん(35歳) |
託児所に預けるのですが、お弁当に悩んでいます。
一歳になりたてのお弁当レシピのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
ちょっと質問の返事にはなってなくて申し訳ないのですが、
その託児所には子どもが何人くらいいて保育士は何人くらいいますか?また、主さんの子どものように食事の介助を必要とする月齢の子は何人くらいでしょうか?
私は以前、公立・私立保育所 、託児所で働いていたことがあります。
託児所の保育内容や食事の与え方がとってもずさんだったので、託児所に良いイメージはありません。
認可保育所は待機などで入れなかったのでしょうか?少し心配になったので コメントしました。
2014.3.14 11:44 3
|
なぎさ(28歳) |
なぎささん、お返事ありがとうございます。
託児所は職場の託児所で敷地内にあります。
職員の方は二人、お子さん達は10人程です。
食事介助が必要な小さい子どもはうちの子ども位です。
ご心配していただき嬉しかったです。
ありがとうございます。
2014.3.14 12:26 3
|
やわら(35歳) |
一歳、離乳食の進み具合によりますが、もう普通のご飯とかですか?
うちは一歳一ヶ月でほぼ大人と同じです。(味は薄め)
私がよくする簡単メニューは★そぼろと卵。ごはんの上に乗せるだけ。
★一口おにぎり、卵焼き、にんじん、ブロッコリーを茹でたやつ
★フレンチトースト 一口サイズ 別の容器にフルーツ
★卵のお焼き
卵にキャベツみじんぎり、にんじんすりおろしをまぜてそのままフライパンで焼くだけ 手づかみでいけるので大好きみたいです。
ずぼらすぎですかねスミマセン。公園でお昼食べさせるときによくするメニューです(;^_^A
2014.3.14 19:50 4
|
ゆかり(32歳) |
ゆかりさん、詳しくありがとうございます。
全然ズボラじゃないです!
柔らかく炊いたご飯を食べているので、ゆかりさんのメニュー参考にさせていただきます(≧∇≦)
ありがとうございました!
2014.3.14 22:15 2
|
やわら(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。