見切り品買えますか?
2014.3.18 19:03 0 18
|
質問者: ばーばさん(40歳) |
ちょっと横目で見て明らかにいたみがひどい時にはスルーしますが、まだまだいけそうな物の時でも気になりつつも買えません。
見切り品を物色してるのを知ってる人に見られるのが恥ずかしいのです。
肉魚、飲み物、弁当、お惣菜等が値下がりしてる物は買いますがカゴの中を見られたら恥ずかしいので別の物で隠したりします。
レジも定員さんが、半額~とか50円引き~とか結構大きな声で言うのでもっぱらセルフレジです。
皆さんはどうですか?
回答一覧
全然平気です。
スーパーでそんなに他人の目気にしていません。
2014.3.18 19:56 70
|
匿名(28歳) |
その日に使う物なら買いますよ。
でも痛みがひどいのは買いません('◇')ゞ
私は見られても良いかな(^o^)
2014.3.18 20:08 37
|
キキ(39歳) |
カゴ全部見切りでも平気です(笑)
スーパーでパートしていた経験もありますが、正直、お客さんのカゴの見切り品なんていちいちおぼえてませんし。お客として買い物していてもよその方の買い物カゴの中など気にもしません。
地域がら、みんな安いの万歳という感じですし。
賞味期限もそもそも期限設定に幅を持たせていますし、店によってはかなり前から割引をつけます。そして期限もまだまだ先なのに棚替え商品で値下げもしてますので、見逃すなんてもったいない!
お野菜はもともと期限などないし、定価でも家帰って切ってみたら傷んでいたなんてことも考えられるので、生鮮品は定価も見切りも自分の目で決めます。
2014.3.18 20:15 19
|
見切り命(34歳) |
全く気にしないです。
アカの他人に何か思われてどうこうまで
気にしてませんし、見栄はりません
2014.3.18 20:59 48
|
こうこ(38歳) |
見栄っ張りですよー
お金あるって思われたい?
誰も他人のカートみてませんから
2014.3.18 22:14 17
|
わぉ(30歳) |
物色してるとつぎつぎに人が集まるのが不思議です。
年配の方もおそらく恥ずかしいような気持ちがあるのか。
私みたいな専業主婦がいれば、ご一緒に?という気持ちがあるのかな…と。(笑)
という私は恥ずかしくなくなりましたここ数年でです。
このまえは、もやしが半額で、もやしが半額というと、15.6円になるんですが、半額でうたれておらずサービスカウンターに言いに行きました(笑)
半額にならないなら、シール貼ってないのをくださいって言いました。
ちなみに30代です。
2014.3.18 23:09 2
|
にこにこ(秘密) |
見切り品大好きです。
野菜は明らかに傷んでいるものは買いませんが、まだいけそうだなというものにはつい手が延びてしまいます。
お肉やお魚は見切り品ばかり買ってしまいます。
人のカゴちらっと見てしまいますが、半額のお肉が入っていると、負けた~!って思ってしまいます。
見切り品をget出来たときのあのお得感がたまらないんですよねー。
2014.3.19 00:23 16
|
しゅふ(35歳) |
くだもの、野菜は買ったことがなかったです。その日に使うのなら問題ないでしょうね、明らかに変な色のパプリカが置いてあるのを見たことがあり、この棚からは買えないなと決めつけているかもしれません。
お惣菜コーナーの半額品は買います。
2014.3.19 00:24 0
|
隣の奥さん(28歳) |
主さんは他人のカゴ覗いたり、値引き商品買ってる人をバカにしてるのですね…
2014.3.19 07:38 25
|
みゆ(34歳) |
プライド高いんですね
見切り品買いますよ
でも野菜、果物は絶対買いませんね
レジの人なんて何も思いませんよ
若い時バイトしてたスーパーは見切りの時間になるとお客さんめちゃくちゃ増えてましたよ
2014.3.19 08:15 7
|
わー(30歳) |
野菜や果物の見切り品は鮮度が落ちているので、新しいほうを買いますが
日配品など賞味期限のついているものなら見切り品でも買います。
期限内に食べるなら何ら問題ないですし。
ただ、見切り品をまとめて買っておいて冷凍保存まではしません。
あ、お刺身の盛り合わせなんかも買います。
朝買ったって食べるのは大概その日の夜ですし、夕方
割引されてたらお得ですよね。
レジで半額になります~とか言われても気にしません。
さすがにすべて半額品ならちょっと恥ずかし気もしますが。。。
2014.3.19 09:45 3
|
主婦子(32歳) |
生クリーム半額で今日ケーキ作るなら、ラッキーと思って買いますし、バナナもケーキ焼くならむしろ熟れた斑点一杯の古い物でないとおいしくないので買います。
お肉でも別にその日使わないでも買います。
そんなに見栄張りません。
そもそも主婦なんて根本はこっちよりこっちの方が
安いと言う感覚持っていても、恥ずかしいもんでも
ないと思うんですけどね。
別の物で隠すって、私だったらその姿見られる方が
恥ずかしいかも?
隠すと言う事自体恥ずかしいけど買うですよね?
あ~恥ずかしいんだと思われる方が恥ずかしいと
言いますか。
2014.3.19 09:55 13
|
ぴい(37歳) |
普通に買うし、人なんて全く気にならないです。
主さん、自意識過剰過ぎ。
2014.3.19 10:00 17
|
えー(秘密) |
みゆさん、なんと卑屈な意見・・・
2014.3.19 13:13 6
|
あらまあ(35歳) |
すごい意地悪なレスがありますね。
私はなんとなくわかりますよ。
でもレジまで気にしたことはなかったです。
お肉や魚、納豆などは半額シールをはってあったらラッキーって感じで買っています。
でも見切り品コーナーってちょっと痛んだ野菜ばっかりが、おいてあるイメージ(一度目にはいった時がそんな感じでした)なので、古い野菜も嫌だし、そこを覗くのはちょっと抵抗があって買ったことはありません。
うちの実家はけっこうウルサイ地域で、「〇〇さんはいつも半額シール狙いで夜遅くにしか買い物に行かない」などが噂になるそうです。
なので、ウルサイ地域に住んでいたらちょっと嫌かなと思いました。
2014.3.20 09:19 5
|
ヘーゼルナッツ(38歳) |
私もヘーゼルナッツさんと同じで他の値下げ商品は買えます。
野菜果物の見切り品のあの場所は、例えが悪いですが、ごみ箱みたいでいやです。
夜遅い時間に買い物に行ったら、近所の喫茶店の夫婦が値下げ品ばかり買っていて驚きました。
2014.3.20 19:04 5
|
ちー(25歳) |
基本買えます。
野菜は買わないと言う人もいますが、私は用途にもよります。
ブイヨン取るだけの為とかの場合は買います。
まぁもちろん野菜の状態にもよりますけどね。
2014.3.21 10:32 3
|
リー(35歳) |
何が恥ずかしいかは人によりますよね。
私は見切り品や半額シールよりも
むしろ定価であってもお弁当とかお惣菜買う方が
恥ずかしいです。
2014.3.21 18:04 4
|
くるん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。