神戸市か西宮市か三田市か…
2014.3.22 11:30 0 10
|
質問者: ねこ吉さん(36歳) |
この度、中国道の西宮北インター付近に引っ越すことになりました。
ちょうど神戸市(北区)、西宮市、三田市の境目あたりに住むことになると思います。
子育てするのに最適なのはどの市か、考えています。
西宮市と三田市は中学3年生まで医療費が掛からないみたいなので良いなぁと思いました。
他に、子育て支援の施設が充実していたり、保育園や幼稚園事情が充実していたり、
子育てするのにより適しているのはどこでしょう。
ご存知の方は教えてください。
お願いします。
回答一覧
西宮でも海側の阪神地域なら学校も多くあるし
子育て世代も多くいるのでおすすめですが
神戸市北区 三田 西宮の山側ってどこも大して変わらない
という印象です。
参考までにそのエリアは冬はかなり冷え込み積雪もあります。
2014.3.22 20:08 11
|
うーん(42歳) |
三田市在住です。
西北のインター付近だと、西宮なら北六甲台、北区なら藤原台、鹿の子台、上津台、三田市ならウッディタウン、フラワータウンあたりだと新興住宅街で子育て世代向けで商業施設も多く買い物も便利です。
ただ車がないと生活は不便です。
積雪があると上の方がおっしゃっていますが、雪は確かに舞いますが積雪はほとんどないです。
ここ何年もたいした積雪はありません。
今季も全国的に豪雪となった二回のみで、しかも午後にはスタッドレスなしで運転できていました。
六甲山の向こうですから大阪神戸よりは寒いですけど、積雪する地域ではないです。
2014.3.22 22:41 20
|
匿名(秘密) |
主です。
うーんさん、コメントありがとうございました。
説明不足ですみません。
待機児童の事情とか、例えば今住んでる所は、オムツを捨てるのに有料のゴミ袋に入れずに
無料で捨てられるとかあるんですが、そういう(特典?みたいな)ことをお聞きしたかったんです。
ちなみに、今住んでる所も同じ関西ですが、積雪があるような所なので、その点は大丈夫です^_^;
2014.3.23 00:04 3
|
ねこ吉(36歳) |
匿名さん、コメントありがとうございました。主です。
お返事書いたのに、反映されていなかったようで、
遅くなりすみませんでした。
三田市在住なんですね‼︎
もしまだ見て頂けているなら、
うーんさんに宛てたお返事にある内容について、
分かる範囲で結構ですのでお答え頂けないでしょうか。
正直、西宮か三田で迷ってます…。
神戸は待機児童とか多そうですし、何かと競争率が激しそうなので…。
2014.3.24 10:58 5
|
ねこ吉(36歳) |
三田市に関してになりますが、オムツは三田市用の市販の燃えるゴミ袋に入れて処分なので残念ながら無料ではありません。
子供たちは既にオムツを卒業していますが、オムツの頃家族4人でゴミ袋大(10枚入380円程度)一枚で一回の回収分は足りていました。
幼稚園は私立幼稚園が割といくつもあるのであぶれることなく子供に合わせた好きな幼稚園を選んで入園できます。
三年か四年前から市立幼稚園の学区制が撤廃されたので、誰でも市立幼稚園を選択できるようになりました。
保育園の数もそこそこありますし、保育園も小学校の学童保育も待機の話を聞いたことがないので、そのあたりは自由に選べると思います。
小児科の数も多いですし、入院となっても近くに総合病院が複数あるので、子育てで不便はないですね。
ただ住宅地の規模がかなり大きいので、小さい子がおられる方は車があった方が生活し易い地区ではあります。
三田限定情報ですみません。
2014.3.24 17:29 5
|
匿名(秘密) |
匿名さん(最初の方と同一の方でしょうか)、
ありがとうございました。主です。
詳しくありがとうございます。
とても良く分かりました!
三田、ちょっと魅力的に思えてきました。
大変参考になりました!
本当にありがとうございました。
2014.3.24 20:22 4
|
ねこ吉(36歳) |
子供がいないのであまり参考になることは言えませんが、西宮市はゴミ袋指定はプラが透明袋であること、だけです。
山の方が高級ですが、住みやすさは個人的には平地の方がいいです。山の方は道が狭い、いろいろ高い、車が不可欠。いいところは景色がいい、自然が多い、静か、でしょうか。
JRより北の方が静かで治安はいい気もしますが、その分不便で高いと言えるかもしれません。西宮くらい西になれば治安はそこまで差はないですが。
市のサービスはホームページなどで比較してみたらいいかもしれません。
とりあえず賃貸なら、住んでみてからもっとこういうとこがいいとかいろいろ検討してみてもいいかもですね!
関東に長くいた身ですが、西宮、神戸、三田あたりは大阪にも三ノ宮にも近くて便利で住みやすいです。阪神、JR、阪急が近いので、どこかが止まってもリカバーしやすいですし。
いいとこが見つかるといいですね!
2014.3.25 20:16 2
|
匿名(35歳) |
神戸市もゴミは指定ごみ袋に分別して捨てます。
オムツは生ごみです。
2014.3.25 20:55 1
|
うーん(42歳) |
神戸も西宮も地域によって治安の差は大きいですよ。
昔からの根深い問題なんですが
関東の方や他所から来られた方は
ピンとこないかもしれませんね。
山手の高級住宅街は勿論ですが
治安のあまり良くない地域と隣り合わせの地域では
同じ小学校に通うのを避ける為に
幼稚園からお受験がさかんだし
中学受験をする家庭も多くて
教育熱心なママさんが多いと思います。
神戸も西宮もいい街ですが地域差の知識がなく
家賃の安さ等で飛び付いたら危険です。
西宮も神戸も北部はのんびりしてるとは思いますが
雪が苦にならず、のんびりのびのび子育てなら
三田が一番いいかもしれませんね。
2014.3.25 22:38 2
|
みやたん(33歳) |
主です。また新たにお返事ありがとうございます。
匿名35歳さん。
西宮市、三田市のHP見てきました。
西宮は指定のゴミ袋がないのですね。
珍しいですね。
今住んでいるところでも、車が不可欠な
生活をしていますので、車に関しては大丈夫です。
でも、できればやっぱりJR沿線に住みたいところです。
確かに治安…気になる点です。
賃貸の予定ですが、ホント良い所が
見つかればいいな~と思います^^
詳しくありがとうございました!
うーんさん。
2度目のレス、ありがとうございました!
みやたんさん。
このスレを立ててから、自分でもネットで
色々調べてみましたが、確かに西宮は
お受験戦争?が盛んのようですね。
南の方が熱心な方が多いとありました。
みやたんさんのおっしゃるとおり、
特にお受験は考えていなく、のびのびと
子育てしたいので、三田が良さそうですね。
皆さんのレスを総合すると、
どうも三田が有力候補になりそうです。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました!
2014.3.26 13:46 5
|
ねこ吉(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。