双子?妊娠検査薬
2014.3.31 14:45 3 5
|
質問者: スマイルさん(26歳) |
をしてきて顕微受精で
胚を戻すも陰性ばかり。
着床すらしない。
そして今週期も胚を戻す
つもりでしたがお金の関係で
見送ることに。
先生からも自然妊娠は90%
無理と言われていたにも
かかわらず奇跡的に自然妊娠
しました。
こんな奇跡ってあるんですね。
まだ超初期で4週目なんですが
発覚したのが3w4bで
検査薬にて発覚しました。
普通この時期には検査薬
見えない人や妊娠に
気がつかない人のが多いですよね?
こんなに早く検査薬で反応
出るってことは
多胎妊娠の可能性って
ありますよね?
まだ4週目で何も症状なくて
不安でもし良かったら
色んな意見下さい。
回答一覧
こんにちは
三年半前ですが、私が妊娠検査薬を試したのが4週0日で(早期妊娠検査薬ではない)尿をかけると終了線が出る前に判定線が太く濃くでました
4週1日に産婦人科に行き調べたらhcg420で、6週目に双子とわかりました
でも、わりと生理予定日にはっきり判定線が出る方もいるので双子とは限らないと思いますよ
2014.3.31 20:53 5
|
みかり(31歳) |
3W4Dだったら生理予定日3日前とか、高温期11日目とかですよね。
そのぐらいだったら、多胎じゃなくても普通に検査薬に反応しますよ。
2014.3.31 21:12 40
|
とくめい(35歳) |
体外受精で二卵性の双子を妊娠しました。
4週目に当たる日が判定日で尿検査しましたが、数値的にはさほど高くはありませんでした(HCG150ぐらいと言われました)
5週目にエコーで胎嚢を一つ確認。
6週目のエコーで、胎嚢と心拍が二つあることが分かって、その時初めて双子だと分かりました。
ごく初期の検査薬の反応だけでは、単胎か多胎かは分からないと思います。
2014.4.1 09:13 4
|
匿名(秘密) |
排卵日が確定していてフライングすると、1週間後に可能な検査薬で多胎じゃなくても反応しますよ。
わたしは高温期10日目で反応しましたよ。もちろん多胎ではありません。
2014.4.1 10:58 3
|
みこりん(32歳) |
3w4dってことは高温期9日目ですよね?
早い人なら8日目から反応出ますよ。私も高温期10日目で反応しました。
それに判定日のHCGが結構高かったので、双子?!と思いましたが、単胎でした。
2014.4.1 17:55 1
|
匿名(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。