猫と不妊治療
2014.3.31 17:19 0 10
|
質問者: 富久さん(34歳) |
この度、猫を飼おうと思っているのですがトキソプラズマの問題があるので妊婦には良くないという話を聞きます。
治療をしていればいつ妊娠してもおかしくないので、このタイミングで猫を飼うのはやめた方が良いのでしょうか。
もともと陽性の人であれば妊娠しても問題無いとも聞きました。陰性の人が妊娠してから陽性になると胎児に影響があるらしいのですが、実際のところどうなのでしょうか?
まず自分が陽性かどうか調べるべきですか?
回答一覧
治療を諦めてからか子供が生まれてからにしたほうが良いと思います。
トキソプラズマだけでなく、衛生面や、気持ちの上で、です。
可愛がって飼っていた人でさえ産後嫌になるそうですから。
2014.4.1 05:10 6
|
パープル(37歳) |
うちは妊娠前から猫を飼ってます。
外を散歩させずに家の中だけで飼っていれば、まずトキソプラズマをもっていることはない、と言われました!
念のため動物病院で調べてもらいましたがいんせいでした。
ですがトイレの処理だけは旦那さんに任せてました!
猫飼わなくても、生肉や生ハムからトキソプラズマに感染する場合もあります。
しかもトキソプラズマに母体が感染しても必ず赤ちゃんに影響があるわけではありません。
なので、そこまで神経質にならなくてもいいと思いますよ!
心配なら産後から飼えばいいと思いますが、赤ちゃんのお世話と躾も出来てない子猫のお世話は大変だと思いますので、産後の場合は落ち着いてから飼われるといいですよ。
野良猫を引き取るとか外で生活していたコであれば、調べてもらった方がいいです!
2014.4.1 12:32 10
|
ななこ(27歳) |
経験談を…
男の子や病気の猫はトイレの臭いが強烈で、つわりの時期は苦痛でした!!
女の子は比較的赤ちゃんに優しいですよ。
2014.4.1 16:39 5
|
ねこねこ(40歳) |
パープルさん
確かに、このタイミングは中途半端ですよね。
可愛がっていても産後嫌になるのは意外でした。
ご意見どうもありがとうございました。
2014.4.1 17:07 4
|
富久(34歳) |
ななこさん
調べたところ、仰る通り生肉から感染することの方が多いみたいですね。
ちなみに飼おうと思っていたのは、施設にいる成猫です。
急いで飼う必要も無いので、よく考えた方がいいですね。
ご意見頂き、どうもありがとうございます。
2014.4.1 17:15 5
|
富久(34歳) |
ねこねこさん
つわりの時期は辛いかもしれないですね。
オスとメスで匂いはかなり違うのでしょうか?
もともと飼うならメスと決めていたのでちょっと安心しました。
ご意見どうもありがとうございました。
2014.4.1 19:19 1
|
富久(34歳) |
男の子はマーキング(縄張り)の習性があるので、臭いが強いです。
去勢手術することで多少軽減します。
広範囲に飛び散るようにするので、臭いの広がりもあるように思います。
女の子は下方向にまとめてするので、飛び散りも少なく掃除も楽です。
病気の子は薬の成分のせいか、臭いが強めに感じられる時があります。
性格的にも体の機能的にも、女の子は人気です。
2014.4.2 07:18 1
|
ねこねこ(40歳) |
不妊治療中から猫を飼っています。
元野良のオス成猫です。
うちはオス猫ですが、去勢で臭いは抑えられました。
マーキングもしません。
妊娠中トキソプラズマが気になったので、手袋とマスクをしてトイレ掃除をしてました。
念のため妊娠中に検査をしましたが陰性でした。
今、10ヶ月の娘は猫をハイハイで追いかけたり、猫の尻尾で遊んでもらったり猫が遊び相手になってくれています。
娘に寄り添って寝ている猫を見てほほえましく思っています。
色々書いてしまいましたが、衛生面を気をつければ大丈夫ではないでしょうか?
不妊治療中の主さんを癒してくれる存在になると思いますよ。
2014.4.2 10:05 8
|
黒猫のウィズ(35歳) |
ねこねこさん
再度疑問に答えて下さり、ありがとうございます。
オスメスで習性もずいぶん違うのですね。
初心者なのでやはりメスの方が飼いやすいのかなと思います。
2014.4.2 13:19 1
|
富久(34歳) |
黒猫のウィズさん
おそらく飼ったらすごく癒されるのだろうな~と思います。
お子さんと猫、きっと微笑ましい光景なのでしょうね。
いずれにしても飼うなら衛生面をきちんとしなければいけませんね。
ご意見どうもありがとうございました。
2014.4.2 13:23 1
|
富久(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。