小さなプレゼントに大きなプレゼント
2014.4.8 08:51 0 6
|
質問者: うみさん(36歳) |
100円均一で、というのは、その女の子のおこづかいを使って、買ってあげたくて、と前から100円均一で買うと聞かされていました。
かわいいなぁ、うれしいなぁと思うのですが、娘の誕生日を聞かれたときにその女の子の誕生日も知らされており、やはり頂いたらお返しは必要だな、思います。
お母さんとも親しくはしています。
こういう場合、いくらくらいのものが良いのでしょうか。
まだ幼児なので選べないし、私が100円均一でなんておかしいですよね。
500円くらいならお母さんの負担にもならないでしょうか。でも500円って何が買えるのか~と悩んでます。
過去検索しましたが親戚の方が五千円で、入学お祝いでなど、割と高額で参考になりませんでした。
四年生の女の子で、もらったものは100円均一のオモチャでした。
買うにあたって悩んだことなどすごくお話ししてくれたので、とても頑張ってくれたんだと思います。
そういうのを聞くと五百円くらいでいいかなどと考えるのは打算でけちくさいですよね。
頭の良い子なので誕生日に何がほしいなどと聞くと察知されて答えてくれなさそうです。
ディズニーは好きだとは鞄や持ち物でなんとなく知っていますが、ディズニーストアでマスコットキーホルダーなどではかぶりすぎでしょうか。
サンリオ系統は持っているのを見たことがなく、おしゃれ系統のものは、お母さんがすごくおしゃれなので気が引けます。
考えるのは楽しいですが姪などのものとは全く違う感覚でわかりません。
同じような立場の相手のお母さんだとして、どんなものだとお礼なども考えずに受け入れられますか?
回答一覧
素敵なお友達ですね。
お返しについてですが、プレゼントをもらったのはお嬢様なのですからお返しもお嬢様から、というスタンスで同じ百円くらいなものがいいと思います。
今の百均て可愛い物や面白いものが、たくさんあるので、お相手が喜びそうなものが見つかるのではないでしょうか。
お相手のお母様も主様の負担にならないよう敢えて百均で買うつもりだと前もって話したのではないでしょうか。
金額のするものや、ディズニーグッズなどを貰ったら却って恐縮してしまうのではないでしょうか。
百均のものプラスお母様からお礼のお手紙とかいかがですか?
お友達が喜んでくれる物が見つかるといいですね(*^_^*)
2014.4.8 09:47 13
|
タンポポ(29歳) |
かわいいプレゼントですね。その気持ちが嬉しいですよね。
私がうみさんの立場でも500円くらいの物を用意すると思います。学校でキャラ系文具がokならば、学校で使えるようなディズニーの文具とか、ハンカチとかかなぁ?と思います。あとは、手紙交換などにも使えそうなかわいいシールやテープなどかな?
2014.4.8 11:08 3
|
匿名(30歳) |
500円でも、相手のお母さんが恐縮してしまう気がします。
少なくとも相手が私だったらそうですね。
私だったら、100均ではなく、200円~300円位で可愛い文具とかタオルハンカチなどを探して、2歳の子から手渡しさせます。
うちにも2歳の女の子がいますが、一緒に見に行って、いくつかいいなと思う物を示して、どれを〇〇ちゃんにプレゼントしようか?と聞けば、だいたい答えられますよね?
2014.4.8 12:35 21
|
みさ(37歳) |
みささんと同じ意見です。
付け加えるとしたら、あくまで子供同士のプレゼント交換の
考えでよいのでは?
と言うかその方が相手のお母様も気がねなくと
言う気がします。
2014.4.8 16:16 7
|
りょうりこ(38歳) |
ケーキ屋さんの可愛いクッキーのちょっとした詰め合わせとか
どうでしょうか?
子供といえど、趣味があったり、マイブームも明日にはどうなってるか分からないかな?と思ったので、消え物でどうかなと思いました。
500円なら図書カードとかも思いましたが、現金みたいなものだからダメかしら?
そのお嬢さんと、主さんの優しい気持ちのやり取りがとても素敵だと思いました。
2014.4.8 22:01 1
|
栗マカロン(31歳) |
かわいい鉛筆をバラで2本で200円以内に収まります。
あと消しゴム1こやシールなど。自由帳なんかもいいですね。
ファンシーショップに売ってますよ。
2014.4.9 08:38 1
|
エビマヨ(39歳) |
関連記事
-
100均で買えて子どもも喜ぶ!かわいくたのしく作れるお弁当グッズ集
コラム 子育て・教育
-
不妊の主な検査ってどんなものでしょうか?教えてください
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
TESEをすすめられています。また、クロミフェンは飲んだほうがいいですか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。