精子洗浄後の寿命
2014.4.14 00:46 0 2
|
質問者: さこさん(27歳) |
排卵に合わない人に限り日曜でも特別しているところなのですが、土曜日に行った時にちょうど旦那もいたので排卵は明日だと思うけど、本日しましょうと言われ、そのまま人工授精をしてきました。
洗浄の精子は数値が良くなるので洗浄前の精子より寿命も長いと勝手に思い込んでいました。
しかしネットで見てみると短くなるそうですね…
本当かどうかはわかりませんが6時間とかなり短いと書いてあるのも見ました。
そうなると人工授精をしてから排卵したと思われる時間まで排卵検査薬だけで見ると24時間以降36時間までの排卵だと思います。
排卵痛がひどかったのは26時間後あたりでした。
もし1日遅れの日曜日に人工授精をしていたら排卵4時間前とかそれくらいだと思います。
HCGは打ちませんでした。
経験ある方は人工授精はやはり直前でしたか?
今回微妙に早すぎたのだろうかなと思いますが、どうでしょうか?
回答一覧
有名な不妊クリニックに通ってます。
私もAIHのタイミングについて大丈夫か心配になって医師に聞いたことがありますが、2,3日生きるから大丈夫、と言われました。
実際、排卵検査薬陽性の日のAIHで2回の妊娠のうち1回は排卵直後、1回は排卵前だったので、少しズレても心配ないと思います。
なぜか注射や点鼻薬で排卵を促した時はうまくいきませんでしたが、それはタイミングとは違う要因があったんじゃないかなと思ってます。
うまくいくといいですね。
2014.4.14 07:13 3
|
匿名(36歳) |
トピ主です。
お返事ありがとうございました。
ちょっと安心しました。
2014.4.20 13:12 0
|
さこ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。