パートで働き出した直後妊娠
2014.4.24 07:43 2 55
|
質問者: のもさん(37歳) |
私は不妊治療歴3年、先週陽性判定があり、いま妊娠2ヶ月です。
それは、本当に嬉しいのですが、今月から新しいパート先で働き始めたばかりです。パート先からみると、新しく入ってきていろいろ教えてるところに、妊娠しましたは非常に迷惑だろうなと思います。
まだまだ安定期までどうなるか分かりませんし、職場への報告はまだしないつもりですが、心苦しいです(>人<;)
回答一覧
いつ採用され、面接の際はどのようなお話だったんでしょうか?
不妊治療3年とのことですのでivfでしょうか?
面接の際には移植のスケジュールは決まっていて、その危惧はあったんではないですか?
大変迷惑な話。ごもっともです。
あなた1人を雇うにも色々なコストがかかっています。
安定期まで言わない?
つわり始まったらどうします?
やすみがちになり、半年足らずで辞めていくあなたの代わりを会社は探さなくてはいけません。
失礼ですが、年齢の割に自覚がなく、自分勝手ですね。
2014.4.24 08:22 55
|
勝手(秘密) |
心苦しいと言う独り言なのかもしれませんが。。。。
会社としては妊娠する可能性が有る条件の人を雇う時点でこのような事は想定内だと思います。
ただ突然体調が悪いと休むとか突然辞めるとか、それはどんな職種でも迷惑だと思います。
なので上司には他の人には話さないで欲しいと口止めをして状況を話し今後の勤務体制などを話し合った方が主さんが無理しなくて済むと思います。
それに妊娠を理由に解雇は出来ませんが、妊婦だから特別扱いできない状況もあると思うので、お互い納得した結論が出ない場合は辞める事も考える事になると思いますし、
言いたくない気持ちも分りますが、仕事の変わりは他にも有りますし、授かった命を守る事を最優先に考えて行動した方が良いと思います。
2014.4.24 09:08 39
|
卑弥呼(秘密) |
そうですね、安定期に入っての報告が1番だと思います。
パートはどういうことしてるのか、その会社で規定がありますからわかりませんが臨月まで働けるとかありますよね。
そのうち、つわりが始まって休むようになることも考えられます。その辺は臨機応変に主さんのタイミングで対応されてみてはどうですか?
妊娠おめでとうございます!!!
2014.4.24 09:23 13
|
サザン(秘密) |
人生そんなもんと言う事が割とありますね。
子供が出来ない、働き始めようと仕事決まった途端みたいな。
続けるつもりなのかどうかは、わかりませんが、
辞めるなら早い方が会社の為でもあります。
職種が何か書かれてませんが、妊婦さんにはさせられない事や
具合悪いと、新人に気遣う割には数か月後には退職だと
やっぱり会社もキツイと思います。
こう言う事を書くと、女の敵は女だの言われますが、
何も妊娠だけの話しには限らないんですよね。
妊娠してなくても、仕事が劣る場合、やっぱり職場には
いらない人になってしまいます。
つわりで辛くて休む事になるかもしれません。
でもそれは数か月後に辞める新人がするのは
やっぱり人としてちょっとと言う気はします。
忙しいから雇うなのに休みがちってのはやっぱり
迷惑かけてるのは事実ですからね。
2014.4.24 09:32 26
|
ぱんだこ(35歳) |
迷惑な話ですね。
不妊治療をしていて、すぐにでも妊娠する可能性があるという事は会社に伝えていないんでしょうね。
2014.4.24 09:32 27
|
うかい(36歳) |
面接の時に子供さん希望されてますか?とか聞かれませんでしたか?あたしは結婚してると言えば必ず相手の方から聞かれてました。もちろん希望してます。と言います。それでも採用してくれるならそれもリスクに入るので仕方ないことだとは思います。しかしまだ言ってないんですよね?相手のことを考えるなら分かった段階で言うべきではないですか?相手もそれなりの対処を考えると思います。パートを軽く考えすぎじゃないですか?
2014.4.24 10:00 14
|
メイク(30歳) |
今日は出勤出来ないとか、明日で辞めますとか、言えば無責任だけど辞めるとしても就業規則に従うか2週間前に伝えたら問題ないし、今の段階で主さんが非難される事は全くしてないと思うケド?
パート雇用する側もされる側もメリットデメリットが有るって事じゃないかな?
長く働いて欲しいなら正規雇用で雇うべきですねー
2014.4.24 10:25 52
|
匿名(27歳) |
私にも経験があります。
4月に就職し、5月の妊娠発覚でした。はじめてのことでしたし、つわりもあり時々やすんでしまうこともあり、初期の段階で上司には話しておきました。
気づいたら周りも感ずいていて、安定期に入る頃は皆知っている状況でした。
言いにくいとは思いますが、大事な時なので一部には話しておかれた方がいいと思います。
2014.4.24 10:39 9
|
麦茶(28歳) |
まずは、
おめでとうございます。
二番目に書かれた方もおっしゃってますが、妊娠の可能性は0でない事=普通の方なら「おめでとう」と思ってくれると思います。
ただ、働き始めたばかりだからこそ、すぐに報告した方が良いと思います。
辞める事は、仕方ないと思いますし、もしかしたら、見守ってくれる社風かも知れませんし。
「早期の報連相」で誰も悪く思わないと思います。
元気な赤ちゃん、生んで下さいね!
2014.4.24 10:56 19
|
ビオラ(41歳) |
心苦しい。
で?だから?
妊活していて、パートを始めたら妊娠。
予想していなければならない状態で、なぜ今更、心苦しいとか言ってるわけ?
責任ってものがあるでしょうに。
辞めるつもりがないのなら、いつ具合が悪くなっても困らないように、すぐにでも報告すべきです。
安定期に入ってから…何て言っていて、ある日突然、流産しかけているから仕事にしばらく行けませんは社会人失格だと思いますよ。
2014.4.24 11:30 34
|
匿名(秘密) |
妊娠おめでとうございます。
事務的に考えてみて、既婚でまだ妊娠可能であろう年齢の女性を雇うということは、そういう事態もじゅうぶん想定内です。
妊娠するつもりですかと聞くことはセクハラになるとかで最近は聞いてはいけないみたいですし。
私が行ってた派遣先の企業はそうでした。
ぶっちゃけると替わりをまた探すだけで、その手間なんかは、考えると心苦しいでしょうが企業側はよくあることとして事務的に対処するだけです。
女性の沢山いるコールセンターでしたので、同時期に何人か妊婦さんがいました。
私は研修を終えて半年過ぎたくらいで妊娠がわかりました。
契約がちょうど切れる臨月前に
辞めましたが、それまでは頑張って勤めました。
迷惑かもしれませんが、仕事中は頑張って勤めれば良いですよ。
どうせ辞めるし、と思うようなら後の事を心配するより早く辞めてしまうのもいいと思います。
でも安定期前にも悪阻のこともありますし、信頼できる上司にだけでも報告したほうがよいです。
世の中うまくいかないタイミングもありますよ。
2014.4.24 11:56 24
|
とおりすがり(37歳) |
当方工場で雇用している方です。
パートさんなので、大丈夫ですよ。
雇用している側からすると、本当にいろんな方を
見てきています。いますよ、すぐ辞められる方。
年齢に関わらず。
雇用側から言わせてもらえば、来る者拒まず、
去る者追わずというか・・・。
うちは経営者達がそのような事情を考慮してくれる
方だと思うので、相談などしていただけると、
ありがたいですが。まあ、やる気がある方に
限りますけどね。家計に困っているので
産んでからも働きたいとか・・・。
どのようにされたいのでしょうか??
もし、辞められるのなら早めの方がいいかな?
2014.4.24 12:17 20
|
クッキー(32歳) |
コメントありがとうございます。
不妊治療のためにフルタイムを辞めて、半年家にいました。それでもできなかったので、パートすることにしました。
治療したことのない方は、治療すればすぐできると思われてるみたいですが、そんなことはないです(~_~;)自然妊娠とかわらない確率ですね。
だからといって無責任なことに変わりないと思いますが、面接時に子供がほしいこと。産まれたあとのことまで話しています。
もちろん先方も37歳、子ナシ主婦なのでそのうち妊娠するかも…ということは想定内でしょうが、ここまで早いとは思ってなかったと思います。
いまは補佐的な事務に従事していますが、心拍確認後、経過が順調であれば話そうと思っています。
2014.4.24 12:30 14
|
のも(37歳) |
こういうスレは不妊の人がここぞとばかりに噛み付きますね。
どれだけ治療してても妊娠は予知できませんよね。
体外したからって100%妊娠するとは限らないし。
確かに迷惑はかけますが、仕方のないことだと思いますよ。
すごい剣幕で非難してる人がいますが、どんだけストレスたまってるんでしょうか。
ジネコって不妊様のオンパレードって感じ
2014.4.24 12:59 79
|
でたー(30歳) |
今月から働き始めたということは、
まだ一ヶ月も経ってないですよね?
勤務後に妊娠がわかったということなら
仕方ないことではないでしょうか。
それで今後どうしたいのですか?
出産ギリギリまで働きたいのですか?
それとも早い内に辞めたいのですか?
主さんの希望もあると思いますが、
なるべく早く今日明日にでも上司に報告し、
今後のことを話し合われた方が良いかと思います。
というのも、新しい人が入ってきた場合、
その人が「やっぱり合わないので辞めさせて下さい」
ということになる可能性も雇う側は想定してるわけです。
三ヶ月働いたところでそう言われるなら、
一ヶ月の時点でわからなかったの?となりますし、
勤務開始から短ければ短いほど迷惑は少ないですよ。
自分が出産ギリギリまで働きたいにしても、
ギリギリまで言わずその時になって急に言われるより、
今から言われた方が迷惑は少ないです。
どういう仕事かわかりませんが、まだ入社して
一ヶ月ならそれほど迷惑も大きくないでしょう。
即戦力にもなっていない今のうちに、
早く申し出て退職日を相談するべきだと思います。
採用してもらい、仕事を教えてもらって申し訳なく思うなら、
退職日は向こうの都合に合わせたらいかがでしょう。
場合によっては、それなら今日までとか
今月末までとなるかもしれませんが、
それも状況的に仕方がないように思います。
妊娠は本人がいつ気付いたのか、
おおよその検討がついてしまいますし、
安定期に入って辞めさせて下さいと言ってから辞める日まで、
かなりツライ状態で働くようになると思いますよ。
そのパートが、半日~一日ほどの実務研修をすれば
誰にでもできるような仕事なら、安定期まで働いて
それから退職日を相談されても大丈夫な気はします。
2014.4.24 13:15 8
|
タヌッキー(秘密) |
2度目です
>治療したことのない方は、治療すればすぐできると思われてるみたいですが
誰がそんなこと言ってます?
3年も治療されてるとのこと、ご年齢、出来にくいのは皆さんおわかりかと。
相手だってすぐ辞めていく人はとりたくありません。
主さんは、治療をされていて、望んでいて、そのリスクが高かったということが、わかりませんか?
治療してるからすぐ出来る・出来ない。自然妊娠と確率は一緒。
そういう問題ではないですよ。
そこだけ勘違いされておるようで、引っかかりました。
面接の際にそこまでお話されていたなら、相手も多少理解はあるのでは?
そこまで心苦しく思う別の何かがあるのでしょうか?
ただ、不調は必ず出てくると思います。
早めに上司には報告するのがお互いのためかと思います。
2014.4.24 13:26 35
|
勝手(秘密) |
え?追記読みましたがじゃあ何がいいたいんでしょう?
不妊治療をしたからすぐできるわけではないことは、ここをみている人ならばしっています。
自分が治療をしていなくてもたくさんの人がスレをたてられていますから‥
面接でどのような話になったのか肝心なことが書かれていませんが、産休もあってそのあとも働けるんでしょうか?
そうじゃないならネットだから本音を書きますが、私が会社の立場または同僚なら退職してほしいです。
それが今できる一番迷惑かけないことだと思います。
今から覚えてもらうこともたくさんある時期なのに正直迷惑です。
2014.4.24 14:34 34
|
ファブ(38歳) |
あなたの為に仕事を教えてくれている方、お給料を払ってる雇主がいます。
私の会社なら迷惑です。どうせ辞める人に時間とお金使って。
早く報告しましょう。それでもギリギリまで働いてもいいと言われたら働く。
でもまわりは迷惑と心の中で思ってます。
2014.4.24 15:14 23
|
匿名(33歳) |
面接の時点で不妊治療や妊娠の可能性をちゃんと話される方のほうが少ないのではないですか?
そんなことまで初対面で話さなきゃいけない、話せば雇ってもらえないんじゃ? 治療は高度なら百万単位でかかりますし、経済的に働きたい気持ちは分かります。
雇う側や同僚は迷惑だとは思うけど、命っていつ出来るか分からないし、お互い様ですよね。
もう少し理解あってもいいと思います。
2014.4.24 16:18 22
|
ねこ(33歳) |
えっ辞めないのですか?と思ったら事務なのですね~。
仕事場では私も含め他の人も速攻で辞めましたよ。正職員の時もそうでした。採用後、初出勤前に電話にて妊娠したので行けませんという方もいました。
というのも、正職員の時は介護、パートも立ち仕事とやや力仕事だったからですが。
迷惑でも赤ちゃん第一ですかね。
2014.4.24 16:30 4
|
いくら(秘密) |
>こういうスレは不妊の人がここぞとばかりに噛み付きますね。
いやそうとも限らないですよ。
仕事に対しての責任感のある人で子供のいる人の
場合もあります。
逆にあなたのような人は、すぐに不妊に結び付けますよね
2014.4.24 16:47 36
|
むむ(秘密) |
すごい非難ごうごう笑
パートが妊娠したらダメなんですか?
てか、そのために正社員じゃなくてパートしてるんじゃないの?
私の会社のパートさん妊娠→復帰を2回してる人いるけど、誰も文句なんて言ってないし。
まあタイミング悪いけど、子供できるときってそんなもんじゃないの?
な〜にいきり立ってんだか…。
2014.4.24 16:56 72
|
くまたろう(28歳) |
妊娠おめでとうございます。。
は?とかわかります?とか・・・
偉そうにコメントしてる人って本当に空気読めずに
めんどくさーい。
不妊治療3年は長いですね。
主さんはとにかく赤ちゃんを優先するのであれば
即刻会社に報告し、今後のビジョンを踏まえて話
するべきだと思います。
まだ安定期じゃない・・・それは自己中心すぎです。
会社もこれからあなたにいろいろ費やすわけですから
まずは経営者の気持ちも理解するべきだと思いますよ。
頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね。
2014.4.24 17:09 25
|
りんごりら(36歳) |
横になりますが
この手のスレにパートとか正社員とか
ましてや不妊、自然妊娠関係ないですよ
なので何故不妊様という表現が出てくるのか…
よくわかりませんね…
それから主さんもきっと真剣に悩んでるというか心苦しいと思っているんだとは思いますが
お気付きですか?
主さんに対するレス、誰一人顔文字など使っていないのを…
最近、こういうスレ主さん多い気がします。
悩みを聞いてもらうのにおちゃらけた顔文字使う方。
ごめんなさい、横レスがすぎました。
せっかく授かった命です。
パートを続ける続けないはわかりませんが
大事になさってくださいね。
おめでとうございます。
2014.4.24 17:12 24
|
…(秘密) |
職場に迷惑がかかるから早くやめてほしい。
雇うにも労力がいる。
教えた側の労力が無駄になる。
→どれもごもっともです。同僚は間違いなく主さんをこのように思うでしょう。
当然だと思います。
長い人ならまだしも、人がほしい状況で新しい人が使い物にならないんですから。
でも私は不妊治療していても、仕事(パート)をはじめてもいいと思います。
パートで既婚者を雇うんですから経営側はそれくらいの予想はしています。
予想しない方が頭が足らないですよ。
そもそも、未婚でも出来婚してしまうかもしれないですよね。
気にし出したら、女性で妊娠可能な年齢の人や結婚しそうな人は雇えなくなります。
ただし、主さんこれはちょっと、、、ですよ。
この文。
>まだまだ安定期までどうなるか分かりませんし、職場への報告はまだしないつもりですが
今までフルタイムで働いてきたのでしょう?
ならわかりますよね?
安定期前でも上司や最低限の人(例えば、主さんに仕事を教える人が一人ならこの方にも)には報告はしてくださいね。
主さん妊娠して良かったですね。
おめでとうございます。
つわりは突然始まります。
気持ちが悪くて休むのは仕方ないですよ。
私もつわりは辛かったです。
安定期というのは、流産しない安全な時期ではありません。胎盤が完成する時期というだけです。週数が進んでも無理をしないようにしてくださいね。
同僚には来たばかりで迷惑をかけてしまって申し訳ないという気持ちをもちつつ、お仕事されてください。
2014.4.24 17:17 21
|
グレード(秘密) |
本当ここの掲示板、こういう内容だとそこまで言うか?ってくらいここぞとばかりに叩かれてますよね。
叩く方全てが不妊の方だとは思いませんが、不妊の方って同じ不妊同士でも成功者にはすごい冷たいなっていつも思います。
私には治療経験ないですが、治療の末授かったなら私なら誰にどう思われようが言われようが自分最優先です。
確かに迷惑かけるし、雇い側からしたら非常識と思われても仕方ないですが、所詮パート、逆に非がなくてもクビにできる使い捨て要員ですよ。
なんて思われようが仕方ないじゃないですか、結果論です。
授かった命、大切にすべきです。
2014.4.24 17:23 32
|
匿名(秘密) |
え~。
あらかじめ妊娠希望って伝えてあったなら心苦しく思う必要ないじゃん。
そのために治療していたんでしょう。
妊娠が嬉しくて誰かに言いたかっただけですか。
2014.4.24 17:53 29
|
とくめい(36歳) |
心苦しいと言ってみたかっただけですよね?
本当に心苦しく思うのなら、いくら不妊治療をしているからって就職してすぐの妊娠なんてしないでしょ?
マタニティーハイなんですよね。就職したばかりなのに妊娠しちゃったの~って言いたかっただけですよね?
2014.4.24 17:58 31
|
ひでお(36歳) |
お仕事を続けたいのか辞めたいのかがよく分かりませんが、どちらにしてもすぐに報告して会社や上司の判断に任せた方が良いと思いますよ。
私も治療をして授かったので陽性が出たから安心という訳ではない事や安定期まで周りにできる限り話したくないというお気持ちはよく分かりますが、他の方も書かれているように今後妊娠によって体調がどうなるか分かりませんよね。職場に話していなければ体調が悪くても無理しなければならない場面も出てくるかもしれません。何年も待ちに待って治療を頑張って授かったのに、無理をしたことによって赤ちゃんに何かあったら後悔しませんか?職場にすぐに話すことでせっかく決まった仕事を失ってしまうかもしれないのは辛いかもしれませんが、一番大切なのは赤ちゃんだと思いますよ。仕事の方が大切だと思われるのであれば何も言うことはありませんが…
2014.4.24 19:20 14
|
くま(32歳) |
不妊治療中の人はパートすらしてはいけないのですか?
正社員ならまだしもパートなら…
しかも主さんに対する攻撃的な内容が多いのも驚きでした
おめでたい事ですし、主さんもまさかの妊娠で喜びと職場の人に迷惑をかけてしまうという気持ち私は分かります
どうか自分を責めないでくださいね!
赤ちゃんは主さんを選んでくれたのですから、元気な赤ちゃん産んでください
妊娠おめでとうございます!!
2014.4.24 20:12 21
|
みゆ(34歳) |
くまたろうさん、敬語ぐらい使いましょうよ。
あなたの会社はそれが通る所かもしれませんが、
すべての会社がそうだとは限りません。
(敬語も使えない人(場が読めない)が働く会社は
甘い所なんでしょうけど)
もしスレ主さんの会社があなたのような会社なら
ここでスレなんて立てないんじゃないでしょうか?
他の方も書いておられますが、採用前に
ちゃんと説明しておいて採用されたんなら
別にかまわないのでは?
でも最初のスレでそう書くべきでしたね。
後出しされたら意見って変わってしまいますから。
2014.4.24 20:24 13
|
きんたろう(39歳) |
>パートが妊娠したらダメなんですか?
誰もそんな事言ってません。
入ってすぐだからですよ。
スレ読んでます?
スレ主さんも働き始めてすぐと言うので
悩んでおられるんですよ。
長年いるパートと入ってすぐでは違います。
これはパートに限らず社員でも同じです。
エラそうな言いぐさも結構ですが、
議題のポイントが違う人が出て文句言うと
話がややこしくなるので、せめてちゃんと読みましょう
非難以前の問題です。
2014.4.24 20:31 26
|
かっこ悪い人(30歳) |
パートでそこまで心苦しく思う必要はないと思います。
しかも面接のときに事情話されてますよね。
逆に言うと、妊娠してやめるかもしれない人を正規雇用するにはリスクがあるからパートで採用しているんだと思いますよ。
余談ですが、以前私が正社員として勤めていた会社では、長年勤めたパートさんを突然大量解雇したりパートの扱いは散々でしたよ。
会社なんて、そんなもんです。
2014.4.24 20:35 9
|
みを(秘密) |
コメントありがとうございます。
皆様のご意見とても感謝しています。
安定期まで話さないのは、初期流産の可能性などあるかもしれないから、まだ話すべきではないと思っていましたが、それは私個人の都合ですね。
会社には早々に話そうと思います。
2014.4.24 20:58 8
|
のも(37歳) |
え?これが自慢と思う人がいることにビックリです。妊娠したらすべてが薔薇色だと思ってるのですか?
私も治療中の身ですが、ネットの中でも人の妊娠は喜べますよ。それが普通の心情だと思います。
優しい気持ちをもちましょうよ。
2014.4.24 21:09 22
|
ベース(40歳) |
みなさん、意地悪な人多いですね。 嫉妬?って思われても~_~;
私も同じ経験しました。3年位出来ず、いつ宿るかもわからない、もう諦めて就職しよって仕事始めた途端に妊娠発覚しました。
でも、その前に流産2回してたので、安定期に入るまで言えなかったです。
主さんは、パートだし面接の時点で、しっかり妊娠希望と伝えているなら、気にする事ないと思います。
妊娠おめでとうございます。
無事に育つといいですね。
2014.4.24 21:39 16
|
Milk(37歳) |
採用試験の時に、不妊治療をしてる事を面接で話さなかったのでしょうか。
妊娠してるからといって、従業員が新人を優しく向かい入れてくれると思ってませんか。
忙しい最中、面接試験に対応してくれた会社に大変な迷惑をかけてますよね。
採用担当者に隠して入り、恥知らずな方ですね。
私語になり、申し訳けございません。
私は、医療機関で国家資格を持ち仕事を続けてます。私には、先天性疾患がありますが、大学病院の採用試験の時に、嘘隠さず疾患について話をしました。
即採用となり、私は身体に疾患があり関節の痛みもありますが、鎮痛剤を飲み仕事をしてました。仕事をして数年後、不妊治療をして妊娠しました。医療従事者が理解ある方だから、不妊治療も妊娠も受け入れてくれました。それは私が日々努力してきた事や周りに仕事への協力やコミュニケーションを大切にしてきたからだと思います。
主様、会社の従業員に妊娠したとアピールしたいならば、まず人一倍頑張って、他の従業員に認めて貰う事です。
主様だけが、必要とされる人ではないからです。
2014.4.24 22:08 3
|
あいか(秘密) |
ひでおさん
そうでしょうか?今まで3年も治療していて子供がすぐにほしければ、パートを始めても治療をお休みしないのは普通のことかなと思いますが…失礼かもしれませんが、主様の年齢的にもチャンスは無駄にできなかったでしょうし。特にフルタイムで働いていて治療の為に辞めると、時間に余裕ができ、逆に子供のことを考えすぎてストレスになったりもするもんです。治療にお金もかかりますし。だから働きたいと考えつつ、いつ授かるかもわからない中で仕事を始めるにも主様も悩んだのではないでしょうか? 迷惑かけてしまうかもしれないと思いつつ、治療しながらも仕事もしたいっていう気持ち、私はわかります。主様はきちんと子供がほしいことも伝えているようですし、その上で企業側が雇ってるなら問題ないと思います。この質問をしたくらいでマタニティハイだと言ってしまうのは、キツイなと思ってしまいました。
主様
妊娠おめでとうございます。
早く心拍確認できるといいですね!職場には安定期までは待たずに早めの報告がいいかと思います。赤ちゃんが1番です。お体をお大事に。
2014.4.24 23:21 23
|
横ですが(28歳) |
治療している人は就職しちゃいけないんでしょうか?
例えば10年治療している人は10年働けないのでしょうか?
主様のお気持ちよくわかります。3年治療してたんですから、妊娠出来る可能性があるにしても、それがパートを始めた途端に訪れるなんて思わなかったですよね。わかる、わかる!
私は治療を始めた際に、“これからご迷惑をかけてしまうことが想定されますので、それでもよろしければ、働かせてください。それがだめならば、どうぞ首にしてください。”って上司に言いました。
ジネコでも、これほどいろんな意見がありますから、職種や会社によっても判断が違うと思いますので、早めに報告し、どうするかは、会社に決めてもらったらどうでしょうか? つわりで休みがちになってもいいから働いてほしいと言われたら、堂々と休めますよね。お腹の子第一です。
2014.4.25 03:13 17
|
大丈夫(秘密) |
そんなに皆さん誠意を持って働いてますか?
責任感があるのは良い事だと思いますが、皆さんが思ってる程皆さん自身も会社、企業から必要とされてるんでしょうか?
妊娠に関係なく周囲からは妻の立場って軽んじられます。家族の事を優先するのが当たり前の立場ですから。
バリバリ働く主婦なんてまだまだ例外ですよ。
妊娠の方がまだ納得できる正当な理由ですよ。言いたい人には言わせておけばいいんです。
妊娠じゃなくても、もっと良い時給の所を見つけたからとか、自分には合わない職種だったからとか、実際の理由はそうでも、一身上の都合で〜…なんて適当に理由つけてすぐ辞める人も沢山います。
今月からという事はまだ試用期間ですよね?
正規のパート採用になる前に妊娠を伝え、今後どのような意志があるか伝え相談されては?試用期間を終えれば契約する為に書類など書かなければいけないので、上司の立場から見ればそれが手間取ると迷惑になると思いますよ。
妊娠しても続けるのであれば、よりしたたかになる覚悟が必要です。子供は親の都合良くは育ってくれません。タイミングはいつも悪いし、大事な時に風邪引いてばかり…。でも仕方ないんです。
私もいつか辞めさせられるかも…と思いながら、家族優先に働き続け10年になります。今では私にしか出来ない仕事も増え責任重大ですが、勘違いしないように気を付けて働いています。
子供優先、家族優先、周囲に迷惑をかけても構わない。迷わず休む。仕事において自分の代わりはいつでもできる。うぬぼれるな。
このスタンスで臨んでいます。何故ならこれが私の幸せだからです。
しかし数えきれない程、恥もかき、惨めになり、居心地が悪い日もありました。主さんに耐えられますか?よく考える事です。
そこを乗り越えれば、働いた分のお給料はとても身に染みるものになります。家族の為に使ってしまうんですけどね。
それもまた、私の幸せです。
よく考えてみて下さいね。妊娠おめでとうございます。
2014.4.25 09:41 21
|
へんなの(35歳) |
何だか盛り上がっているので全部は読んでいませんが、追記にあるように、上司には是非報告してください。それがあれば会社は準備できますから。
正社員時代ですが私は後輩に妊娠で突然辞められ、仕事を全部背負うことになり本当にしんどかったです。調整もできないほど急でした。悪い子ではなかったんですが印象は最悪になり、二度と顔を見たくなかったです。
サポートする側も、早くに知らされれば普通に対応できると思いますよ。
2014.4.25 11:02 7
|
匿名(36歳) |
妊娠おめでとうございます。
仕事より家族、家庭を大事にしてくださいね。
きついコメントばかりですが、所詮パートです。
こんなこと言ったらまた叩かれそうですけどね。
正社員じゃないんだし、パートなんだからそれぐらい雇う側も
ある程度は覚悟してると思いますよ。
代わりなんていくらでもいるんです。
でも子供を守れるのはお母さんだけですよ。
妊娠じゃなくてもほかの理由で辞めちゃう人なんてたくさんいますよ。
正社員だったらそりゃ、悩みますけどね。
まずはあまり余計なことでストレスをためずに。
ジネコの攻撃もあまり精神的にはよくないのでさらっと流す程度で
見ればいいですよ。
このタイミングは仕方がないことと割り切って受け入れて
行動するのみです。
安産願ってます。
2014.4.25 12:06 17
|
pingu(37歳) |
横ですが、
こういった話の場合、
主さんを避難するのは不妊治療の方だ
みたいな決めつけコメントがありますが、
私の経験上、そうかな?と思います。
逆に、不妊治療とは関係なく出産し、
ある程度ご自分の希望に沿って子供を作り、
今後はもう子供の予定はない、
子供のために働かないと!
という方の方が、妊娠→退職に対して厳しいと思います。
退職理由が妊娠とわかると急に陰口が始まり、
本人にも冷たい態度でそっけなくなったり、
そんな人が多かったですよ。
2014.4.25 12:56 24
|
匿名(秘密) |
かなりずれてますね。
「例えば10年治療している人は10年働けないのでしょうか?」
なんでそうなるんでしょう?
主さんの状況なら、ふつう迷わず退職でしょ。
仕事もできないまだ入ったばかりの人が妊娠して、まだ続ける、しかも最初のスレで安定期まで報告しないっておかしいですよ。
妊婦に100%の仕事は教えないと思います。
いい迷惑ですよ。
子どもを家庭を一番に考えて下さいっていう意見がありますが、それなら尚のこと退職したら?と思います。
2014.4.25 16:08 11
|
大丈夫さんって人(38歳) |
早めに言えはよいですよー。
予想外で申し訳ないですが、という気持ちをこめて。
次の人が見つかるまでできるだけ頑張りますってことで。
嬉しい妊娠です。あまり悩まないで。
2014.4.25 16:32 22
|
あき(40歳) |
妊娠おめでとうございます。
まずは、頑張れるところまで、頑張ってみてはどうですか?
お仕事にもよりますが、臨月まで仕事される方もいますしね。
もちろん、無理しないことは大前提ですし
周囲の方の理解が、最低限必要ではありますが。
会社にとっても、早めに知らせてもらった方が
後任の方の採用も早めに検討できると思います。
たとえ短期間で辞めることになっても、責任を持って
後任の方にしっかり引き継ぐことが大事ですね。
無責任な人だと思われないように、出来る限り頑張れば
良いと思いますよ。
2014.4.25 16:46 7
|
たまひよこ(37歳) |
読んでいて、ぞっとしました。
嫉妬かなにか知りませんが、なんの関係もない人に、退職しろとか命令口調で言ってる人。
あなたになんの迷惑かけましたか?
職場へ話すと結論がでているのだから、それでいいではないですか。
本当に見苦しい。
2014.4.25 18:10 33
|
匿名(39歳) |
女性の妊娠を「迷惑」ととらえる社会は悲しいと思います。
労働基準法では事業者には妊娠した女性労働者に対してはつわりが酷ければ作業軽減や休暇などの措置が義務つけられており、その他育休などの制度も昔よりかなり整備されてきていると思います。新人だろうがベテランだろうが妊娠していても働く権利はあるということです。
でも社会を構成する人々が妊婦は仕事上迷惑と考えていては、いくら制度を整えても働きながら子供を産むのは難しいでしょう。
例えば通常10人いれば仕事がまわる会社であれば、リスク管理として妊娠に限らず社員が事故や急病で職場離脱しても仕事がまわるように常時12〜13人は雇用しておかないといけないと思います。突然の妊娠、休暇、退職で多大な迷惑を被ったとおっしゃる方の会社はリスク管理が出来てないか、一人に全ての負担を押し付けるようなマネージメントをしているということではないでしょうか。そしてまだまだそういう会社が大半なのでしょう。
私達は戦後の発展で女性も男性と同等に社会に出て働くことを是として受け入れたのですから、女性社員が妊娠して周囲の苦労が増えたとしてもそれを受け入れるべきだと思います。いいとこ取りは出来ません。
理想論かも知れませんが。
2014.4.26 00:15 17
|
労働者(40歳) |
妊娠おめでとうございます。
最初に妊娠希望と話しての面接だったのですね?
だったら採用する側は妊娠して辞めるというのも想定内なのではないかな?
私が前居た職場も新婚の人がパートですが一気に4人も入ってきて皆数年で妊娠して、体調も居心地も良かったのか、皆マタニティの制服を着て勤務してました。
金融機関だったので採用基準は学歴、職歴、資格等が充実していて、現在の生活も順調な人を採るようなので、これから妊娠する可能性がある人でも採用基準に合っていればどんどん採用してました。
主さんのように早くに妊娠してしまう人は稀かも知れませんね。
でも、務めたことで環境が変わり、妊娠を諦めていた人が思いがけず妊娠したというのもありましたよ。
これから主さんがしなければいけないのは、会社に妊娠の報告といつまで勤めたいかを話すことだと思います。
勤めてからわりとすぐの妊娠が心苦しいとは思いますが、その辺はちゃんとしないといけませんね。
2014.4.26 06:11 5
|
ケメコ(34歳) |
労働者さん、
ちょっと違うと思います。
妊娠→退職→しばらく働かなくて良い
いいなぁ、羨ましい、私も専業になりたい、
っていうことなんだと思います。
要するに妬み僻みです。
働きたくないのに働いている人が
たくさんいるんですよ。
もっと休みたい、仕事したくない、
でもお金も欲しい、良い暮らししたい、
って思いがあって毎日仕事してる人が
たくさんいるんだと思いますよ。
でもそうストレートには絶対に言わず、
重箱の隅をつつくように悪口を言ったり
仕事に対して無責任だ~ということにしてる
ような気がします。
2014.4.26 15:53 12
|
お豆(秘密) |
雇用する側ですが、不妊治療をしていてもしてなくても、パートでも正社員でも関係ないです。
人を一人採用するのは大変なことです。もし、治療して授かったのだから普通では休まない様なちょっとした体調不良で休んだりされるのは迷惑です。他の社員の心情も良くない。
安定期までどうなるかわからないとは?悪阻がキツかったらとか?私の周りに悪阻で休んだ方は一人もいませんが、主さんは甘くみてもらおうとかは思っていませんか?
治療したと書いてありますが、治療して授かったから多目にみてよということでしょうか?
いずれ産休にはいるのかもしれませんが、産休をとる前も後も治療したことは社会的に全く関係ないことです。
安定期に入ったら報告し、他の方に迷惑かけないように過ごすべきです。
2014.4.26 22:15 5
|
かい(31歳) |
横ですが、あいかさん。
主さんの情報ちゃんと読んでいます?
ちゃんと面接で妊娠希望を伝えていますよ。
それを恥知らずとか、よく言えますね。
医療従事者かなんだかしりませんが、べらべら自分語りして、誰も聞いてませんよ。
人ごとながら、あなたみたいな勘違いしているタイプ、迷惑で恥知らずなのでは?
2014.4.26 23:24 22
|
匿名(39歳) |
通りすがりですが、かいさん。
安定期までどうなるか分からないというのはつわりのことではないと思いますよ。
長く不妊治療をしていると妊娠がゴールではなくなります。
陽性反応がでたから出産までいけるとは限らない、初期流産の確率の高さを治療をするなかで嫌というほど知ってしまうんです。
そういう意味の「安定期までどうなるか分からない」だと思います。
2014.4.27 09:00 13
|
匿名(31歳) |
私は「へんなの」さんにとても共感しました。
私も同じような考えで仕事をしています。
私は、パートではないすが、フルタイムの非正規社員です。
出産前は正社員でしか働いたことがなく、
今の状態での働き方は初めてです。
責任をもって仕事をすることは当たり前ですが、
子供がいること、子供は突然具合が悪くなることもあり得ること、
他にも家庭の事情で急に休むかもしれないこと、
全て面接で話しましたので、そういう事情もひっくるめて採用されていると考えています。
その代わり、待遇が正社員より格段に落ちるのですから、
同じことを求められても困るのです。
出勤した日は時給分の仕事はきっちりやる。
でも、一番は自分と家族の生活です。
主様がもし正社員で育休から復帰したばかり・・・というような状況だったら、それはどうなの?と思います。
ですが、今の主様にとって誰が何と言おうと、
大事なのはお腹の赤ちゃんを無事に出産することですよね。
職場には早めに話すと決められたようなので、
それはいいことだと思います。
その上で、今後についての判断は職場に任せるのが一番いいと思います。
2014.4.27 17:09 12
|
お茶っ葉(33歳) |
辞めたいのであれば
業務内容が合わなかったと
言ってもよいのではないですか?
私が勤めていた会社では
3ヶ月見習い中で
その間は研修者からも雇用主からも辞めてと言うことができるとなっていましたよ
2014.4.29 11:19 2
|
ハムママ(31歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。