HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > イヤイヤ激しい周りの子

イヤイヤ激しい周りの子

2014.4.28 17:17    0 7

質問者: ひなさん(40歳)

二歳七ヶ月の我が子についてなのですが、児童館や公園などに行くと友達との貸し借りや順番などでイヤイヤが激しく泣きわめいたり床に寝そべり動かなくなったり私を叩いたりしてきて最終的には毎回泣いたまま無理やり抱き上げて帰る感じです。。
まだ言葉は3語を少し話すのとゴニョゴニョ喃語だったりするので理解にかけてるのもあると思います。。
周りのママさんはそれまで気さくに話してくれたりしてましたがその後は目も合わせず苦笑いだったりよそよそしくなってしまいます。
やはり問題ある子とそのママとはあまり関わりたくないのでしょうか?
行く前は『よし!』と気合いを入れていくのですが毎回トラブルというか手がつけられなくなって退散するといった感じです。
他のママさんやお子さんと親子楽しく過ごせたらと思うのですが児童館や公園に行くのが毎日辛いです。
対策やアドバイスなども知りたいのでよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは
落ち着くまでは、児童館などは行かなくてもいいんじゃないですか?
実際、楽しく遊べてないわけですから無理に行くこともないと思います
そもそも児童館って、必ず行かなくちゃいけない場所じゃないですから…

2014.4.28 19:00 20

きゅーちゃん(35歳)

私が児童館に出向くのは色々な子供と触れ合えるからでした。ですので貸し借りが出来ない子だから避けたりはしないです。
でもその子の親の対応に疑問を感じたら避けます。

実際に貴方の様子をみていないのでわかりませんが児童館に保育資格の持ったスタッフさんはいませんか?相談してみてはどうですか?

2014.4.28 19:19 3

ここ(37歳)

2才10ヶ月の息子がいます。

2歳代では順番や貸し借りには大人が取り持ってあげないと、まだ難しい子もいます。うちも子供同士ではまだ難しいです。
気心しれた間柄の友達の子なら多少喧嘩になってもやらせてますが、その場で知り合った子なら、親が取り持ちます。


主さんが他の子供やママと交流を持ちたいのはわかりますが、お子さんが順番や貸し借りに、もう少し理解が出来るようになるまで、待ってもいいのかな?と思います。

まずは主さんとお子さんの間で順番や貸し借りの練習をしてみてはどうですか?

大人とだと、どうしても自分が我慢をする経験が少ないので、敢えてママとお子さんの間で、順番を待つ遊びを作ったりして、交換や待つ体験をさせてみてはどうですか?


また辛口になりますが、問題がある子と関わりたくない、というか、自分の要求ばかり押し付けてくる子や、要求が通らない事で毎回大騒ぎになる子は、自分の子が我慢ばかりさせてしまいそうで、ちょっと距離は置きたくなります。同い年なら尚更です。


2014.4.28 21:20 9

ゆき(36歳)

三人目が同じくらいの月齢です。

問題のある子だとは思いませんが、毎回のように大変な状態になるお子さんとお母さんと関わりあいたいかというと、できれば遠慮したいかな。2歳って程度の差こそあれ、みんなそれなりに大変なんですよ。外に連れ出してちょっとほっと一息つきたい時に言葉は悪いですが巻き込まれるのはちょっとなあ。

他人の本音はさておき。お子さんの様子はどうなんでしょう?そんなことになってまでお友達と関わりあいたがってるならしょうがないですが、本人も相当ストレスがかかってると思います。しばらくは同年代の友達と関わるのはお休みしてもいいんじゃないかな。いつまでも今のままじゃないですから。

2014.4.28 23:53 4

のんびりと(35歳)

皆さんお返事ありがとうございます。

できれば私も児童館や公園は控えたいと思っているのですが、家にいると子供のイヤイヤがさらに酷く家で二人でいるのがキツいのもあります。私の精神状態が…(>_<)
子供も他の子と関わりたがり家にいると『公園行こうお友達行こう』と騒ぐというのもあります。
私の両親や独身の姉からは『子供が行きたがってるんだし他の子との関わり合いも大事、言葉も遅いし』とどんどん行くように言われていました。

自転車があればサイクリングがてら人のいない公園や少し離れた公園を偵察できるのですが徒歩なのでそうも行かず…です。

昨日あまりに辛くなり思いきって保健センターに電話して相談してみましたがアドバイスはいただけず『そうなんですね大変ですね』『幼稚園など行くと変わりますよ』という感じでした。
人に話せて気は楽になりましたが解決できずにいます。。

2014.4.29 08:35 0

ひな(スレ主)(40歳)

追記読みました。

お子さんも行きたがるなら、愚図ってしまった後、帰ることになってしまうことを、毎回話して聞かせていくしかないのではないでしょうか?
他の子に迷惑をかけそうになったら遊べないよ、というスタンスは間違ってないですから。


直ぐに効く、特効薬のようなしつけはないと思います。
でも子供は日々成長していきますから、いつか皆と仲良く遊べるようになりますよ。

それまでしんどいとは思いますが、お子さんが1つ学ぶチャンスだと思って、頑張って下さいね!!

2014.4.29 17:44 5

ひなよ(29歳)

自分の経験ですが児童館だとあまりアドバイスは期待しないほうがいいですよ。
むしろ子育て支援をしている(公立、私立で支援室があり外遊びもOKな保育園)保育園のほうが私は相談しやすくよく相談に乗ってもらってました。

2014.4.29 19:01 3

YURI(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top