妊娠7ヶ月、増減0キロ
2014.5.30 15:52 0 6
|
質問者: 妊娠7ヶ月さん(32歳) |
初期の頃から食事の取り過ぎに気を付けていて
中期からはそれにプラスして毎日のウォーキングもしています。
さすがにもう少し体重を増やそうと食事を増やそうと思うのですが、検診で赤ちゃんの大きさが2週間大きいと言われてしまいました。赤ちゃんが順調に成長しているので、無理に自分の体重を増やすことはないのでしょうか?食事を増やしたいのですが赤ちゃんが大きくなりすぎるか心配です。
回答一覧
スタートの体重も関係あるんじゃないでしょうか。
というか「体重を増やそうと思う」って、主治医は何て?
先生や病院の助産師さんと相談すべきと思うのですが。
2014.5.30 19:34 9
|
マック(30歳) |
検診の時に助産師さんから栄養指導なりアドバイスなりもらってみてはいかがでしょう。
自治体の保健師さんに聞いても良いと思います。
そのアドバイスに納得できない場合はネットの意見も参考にする、ぐらいの方が良いと思うんですが‥。
せっかくお金を払って病院に通院していらっしゃるのだからもっともっと利用して大丈夫でしす。
2014.5.30 20:26 8
|
りんりん(35歳) |
お返事どうもありがとうございます。
もちろん医師にも相談しますが
ネットの色々な意見も聞きたくて。
ありがとうございました。
2014.5.31 13:31 2
|
妊娠7ヶ月(32歳) |
こんにちは。
1歳の男の子のママです。
体重気になりますよね~。
私は途中1キロ増えて、最終妊娠前よりマイナス0,5キロで、息子は3000グラムで出産しました。
後期になると胃が圧迫されて、あまり食べられませんでした。
食べられる物を食べられる量食べてました。
特に今医師から何も指導されてないのなら、無理せず現状維持で良いんじゃないでしょうか。
元気なお子さんを出産してくださいね。
2014.5.31 17:05 3
|
ちびママ(37歳) |
9か月です。私の赤ちゃんも3週間分大きいのですが、医者に「私が食べすぎて太ったから赤ちゃん大きいんですか?」と聞くと、
「それは関係ない。赤ちゃんの元々の体質とか遺伝ですよ。あなた身長高いし(高いって言っても167センチ程度ですが)。太ったことを気にして急に控える人いるけどね~赤ちゃん変わらないですよ。逆に赤ちゃんが小さいからって頑張って食べる人もいるけど、本人ばかり脂肪がついて赤ちゃんは変わらないね~いつも」と言ってました。
それに「大きいのは気にしなくてもいい。小さすぎると色々心配するけどね」と仰ってました。
(もちろん小さくても遺伝や体質が原因なのが殆どですが、あまりに小さすぎると心配という意味ですよ)
なのであまり関係ないと思います。食事を増やしたからって大きくはならないらしいです。
でも妊娠糖尿病や尿たんぱくにプラス付けられて注意されたら駄目ですけど!そういう場合はちゃんと医者も言ってくれますよ。
それに努力して増減0キロです、ってちょっとやり過ぎでは??(自然にそうなったならまだしも)
元々が太いのでなければ、赤ちゃんの重さや羊水の重さもあるのに、減らそうとダイエットしてるみたいで。。
今後体もどんどん疲れてくると思うので、あまり無理しないで下さい。
2014.5.31 19:05 16
|
匿名(32歳) |
お返事どうもありがとうございます。つわりの時期に3キロ痩せてしまってそれが嬉しくってしばらく維持していました。さすがにその3キロも戻って、±ゼロです。ネットで色々な方のお腹の画像をみていたのですが皆様腰回り、手足、全然お肉が付いていなくてスタイル良い方ばかりだったので自分では太り過ぎの食べ過ぎだと思い、すこしダイエット気味になってました。赤ちゃんの大きさは体質なんですね。教えて頂いてありがとうございます。医者に何も言われないなら、今の生活を維持して自然に増やしていこうと思います。
2014.6.2 09:32 0
|
妊娠7ヶ月(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。