9ヶ月半の子供の生活リズムについて
2014.6.2 13:47 0 6
|
質問者: ひよこさん(25歳) |
こんにちは。いつもお世話になっています。
今9ヶ月半の男の子の育児をしています。生活リズムが整ってはいるのですが、ネットで同じ月齢の子の生活リズムを見て見ると少しうちの子は時間が遅いというか、そんな気がします。
1日の流れ的には
8:00〜8:30 起床
9:00 離乳食+ミルク
11:30〜12:30 お昼寝
13:00〜14:00 離乳食+ミルク
17:00 夕方寝?
18:00 離乳食+ミルク
21:00 お風呂
21:30〜22:00 ミルク飲んで就寝
と言った形です。
これから保育園に通わせたいと思っており、早寝早起きの習慣を付けたいのですが、やはり朝は無理やり起こした方がいいのでしょうか?
良ければ皆様のお子さんの生活リズムを教えてください。
回答一覧
21:00 お風呂
21:30〜22:00 ミルク飲んで就寝
これが遅いと思います。
お風呂を19時半頃にして、
就寝を20時半頃にすればいいと思います。
そうすれば自然と全て1時間はくりあがりそうですね。
2014.6.2 14:13 100
|
かた(秘密) |
10ヶ月男児
6:00起床
7:00離乳食+ミルク
9:00昼寝
10:00ミルク
13:00離乳食+ミルク
14:00昼寝
16:00ミルク
19:00離乳食+ミルク
20:00入浴
20:30就寝
朝無理矢理起こすと言うより、日の光を浴びせ、夜は寝なくても20:00位には布団に寝かせて暗くした方がいいのかな?と思いました。
2014.6.2 14:25 94
|
かぶ(秘密) |
6時→起床
7時半→離乳食
10時〜11時→昼寝
12時→離乳食
14時〜15時→昼寝
18時半→離乳食
20時→ミルク
20時半→就寝
離乳食をガッツリ食べるのでミルクは寝る前のみですが、大体いつもこんな感じです。
夜は21時頃に寝かせた方がいいと思いますよ。
2014.6.2 21:10 97
|
輝ママ(29歳) |
書き忘れました。
19時半→お風呂
です。
2014.6.2 21:11 94
|
輝ママ(29歳) |
現在10ヶ月の育児中です。
うちは保育園に行くまでパパの仕事が遅いのもあってか、就寝が22:00〜23:00と遅く悩んでいました。
たまに24:00なんてことも(涙
ですが、保育園に行くようになると、21:00には就寝し、6:00頃に起床です。帰って来たらお腹も空いていてすぐに離乳食+母乳。そして眠くなる前にお風呂にと流れができました。
お部屋を暗くして、寝るモードを作るのは大切。と思います。
早寝早起きに越したことはありませんが、急に早起きさせて、となっても難しいかと思います。(あたしがそうでした)
現在の生活リズムは
6:00〜6:30 起床
6:30〜7:30 母乳+離乳食
8:30 保育園
17:00 帰宅
18:00 離乳食+母乳
19:30〜 お風呂
20:30〜 母乳
21:00〜 就寝
保育園に行くと大人も子供もまた新しいリズムが出来てくると思います。こうしなければいけない。とあまり思わずに。でいいと思います。
2014.6.3 10:06 95
|
こまきまき(41歳) |
みなさまお返事ありがとうございます。
やはり朝は6時頃に起きてるご家庭が多いのですね。姪(1歳2ヶ月)も6時くらいには起きるようです。
お風呂から夜寝るまでがやはり遅いみたいなので、少し見直してみたいと思います。
私も子供が8時すぎまで寝てくれるので、どこかしらで甘えていたのかもしれません。早寝早起きは大切ですよね。
ゆっくり焦らずに生活リズムを改善していければと思います。
お返事をくださった皆様、感謝します。一括のお返事お許しください。
ありがとうございました。
2014.6.3 12:30 93
|
ひよこ(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。