9ヶ月の子の離乳食
2004.12.24 21:45 0 2
|
質問者: パタコさん(秘密) |
回答一覧
パタコサンこんばんは☆彡
現在1歳8か月の息子もそうでしたよー
行儀が悪くて大丈夫かな?って悩みましたけど
そうしないと食べてくれなくて。。。。
でも、1歳過ぎた頃から自分でイスを(ウチはローテーブルとイスでしたが)持ってきて
ちゃんと座って食べてくれるようになりましたよー
今じゃ、ご飯よーって言うとイスに座って待ってますw
2004.12.30 22:13 7
|
Akari☆彡(18歳) |
私の子供も今9ヶ月です。うちの子は、食べるのが大好きでラックに乗せるとマンマの時間だ!とわかるみたいで、いつもテーブルをバンバンたたいて早くおくれと言わんばかりに催促しています。
友達の子供は逆に食べるよりもやはり遊びたがるという風に言っていました。
離乳食で、お子さんが好きなものなら嫌がらず食べてくれるのでは?それか、量が多いとか?離乳食のメニューを考え直してみるのもいいかもしれませんね!
2005.1.6 22:31 8
|
ゆーちん(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。