HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 基礎体温管理のアプリ

基礎体温管理のアプリ

2014.6.12 17:22    0 3

質問者: まもるさん(32歳)

 ジネコ会員

こんにちは。
みなさん基礎体温管理のアプリは何を使っていますか??

私は以前、女子カレというアプリを使っていましたが、広告が増えたせいかアップデートする度に動きがすごく悪くなり、イライラして使えなくなってしまいました。。

動きが悪くなく、体温と体重管理と不妊治療の通院日や治療内容が書き込めるアプリで無料のものなら何でもいいのですが、、何かオススメがあれば教えて下さい。

不妊治療のクリニックで毎回基礎体温表を持っていくので、毎回スマホに体温を書き込んであるのを通院前に紙に書き直して持って行っています。
皆さんはいつもどうされてますか?

くだらない質問で申し訳ありませんが、お時間ある方、教えて下さいm(_ _)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

有料170円だったとおもいますが
「Ladi Cal」がオススメです。
月額ではなく、一度支払えばずっと使えます。

まもるさんのお悩みの点もカバー出来てるかと思います。
・広告無し
・動きも軽い
・体温、体重、体脂肪が管理出来る
・その他として、お薬飲んだ時や病院へ行った時など、項目をカスタマイズして管理出来ます
・データのバックアップ、印刷も簡単に出来ます。

私も無料のものを沢山試しましたが、今はこのアプリ1つで落ち着いてます。買って良かったです。

(簡単に印刷出来るんですが…)
基礎体温表は、病院から渡されている指定の紙に書き込んでいます。

2014.6.13 08:42 7

kurin(30歳)

kurinさんへ。
お返事ありがとうございました。

さっそく見てみたら、とても良さそうだったので、値段も安いですし購入してみました!
色々アプリがあって、どれが良いか本当に悩んでいたので教えて頂けて嬉しかったです^ - ^

私の希望も全て網羅されているので、使うのが楽しみです。
ありがとうございました!

2014.6.13 13:18 3

まもる(32歳)

 ジネコ会員

ウーマンコムの「基礎体温表」という無料サイトはどうですか?

細かく項目が設定されていて、お金や体重の管理もできます。

PCですとグラフが上に出て、その下に毎日の体温と詳細の表みたいなのが出るのですが上のグラフの部分をカーソルで少しいじるだけで下に出る期間が長くしたり短くしたりできます。←ちょっと説明しにくいのですが・・これが結構便利です。

あと妊娠に関しての最新記事や情報、レシピなんかも掲載されており、掲示板もあるのでたまに見ます。

2014.6.13 13:50 0

梅(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top