転院先で悩んでいます。
2014.6.18 17:28 0 4
|
質問者: きのこさん(37歳) |
他のトピックで、似たような質問がありましたが、私はみなとみらい夢クリと比較して検討を考えています。
KLC系列の
①新橋夢クリニック
②新宿アートクリニック
できれば、みなとみらいとは、誘発方法が異なるやり方をしているところに行きたいのですが、
この2つで比較するなら、どちらがおすすめでしょうか?
もしみなとみらいから転院された方がいらっしゃったら
教えていただけると幸いです。
(転院先は、上記クリニック以外でも結構なので、良いところがあれば教えてください)
私はAMHが低いため、自然系のクリニックが良いのかなと思っているのですが・・・。
回答一覧
こんにちわ
私は、KLCから銀座の両角LCに転院しました。
KLCで空砲が続いたので思い切って転院しました
私もAMHが低いので、自然しかないと思っていたのですが、
両角LCで少し注射をしたら、採卵出来るようになりました
参考になれば幸いです
2014.6.18 20:52 8
|
タマコ(41歳) |
タマコさん
アドバイスありがとうございます。
銀座両角も気にはなっていました。
こちらで採卵がうまくいったのですね!
さらに質問になってしまって申し訳ないのですが
両角での採卵~凍結までの費用ってどのくらいしましたか?
KLC系列に比べ、両角は高いイメージがあるのですが
一回の採卵~凍結~移植までと、100万くらい行きませんか?
あと、両角はせっかく誘発したのに、採卵の結果、採れなかった・・・という記事をたびたび目にします。
タマコさんは、そういうことはなかったでしたか?
でも両角もかなり気になってるんですよね。。
本当に次どうしようか悩んでいます。
2014.6.19 16:52 7
|
きのこ(37歳) |
確かに両角はKLCに比べると高いです。。
薬や注射代、毎回の血液検査&内診が都度払いな分高くなっている感じです
私は注射が少なかった(きのこさんもAMHが低いなら、あまり注射しないかも)ので、
採卵〜胚盤胞培養〜凍結〜sheet方〜移植で
65万位でした
あまり調べずに転院してしまったので計算してびっくりしましたが、転院して良かったと思っています
2014.6.19 23:02 6
|
タマコ(41歳) |
タマコさん、ありがとうございます。
移植まで65万ですか~。
やはり高いですね。
今までの治療で正直、金銭的にもきつくなってきているので悩むところです。
参考にさせていただきます!
2014.6.20 10:41 6
|
きのこ(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。