~ですかね?という言葉。
2014.6.24 10:16 0 15
|
質問者: 美緒さん(30歳) |
タメ口で話すのも・・という方と会話する時。
~ですかね?とよく言います。
例えば、
今日雨降りますかね?
今日はプール、中止ですかね? など。
今日は雨でしょうか・・?
今日はプール中止でしょうか・・?じゃなんか丁寧過ぎるし、
今日は雨かなぁ?じゃ、なれなれしいし・・
明らかに年上の方ですし。
まさに今朝なのですが
子供の幼稚園のプール開きがあり、
そのような会話がありました。
そしたら。
なんか、おばさんっぽい~やだー!って言われました。
どのような言葉ならいいでしょうか?
回答一覧
私も言います。おばさんくさいんですか?(笑)
普通に使ってましたが、間違った日本語なんでしょうか?
なら他にどういう言い方があるのか教えて欲しいですね(^^;)
2014.6.24 11:50 27
|
え(24歳) |
今日雨降りますかね?
今日はプール、中止ですかね?
~ますかねって言葉よりも敬語がぎこちないんじゃないですか?
無理やり話題みつけて話している感じも受けますし。
「せっかくのプール開きなのに雲行き怪しいですね~。中止になったら子供達可哀想ですよね~。うちの子凄い楽しみにしてたから~」とかごく自然に普通に話したらいいと思いますよ。
2014.6.24 12:05 6
|
マスクマン(32歳) |
おばさんっぽいんですか⁉︎
私も主さんと同じ考えでよく使います…。
地域的なものですかね?←こんな感じで使っています!
ちなみに私は関西在住です。
2014.6.24 12:39 22
|
!?(28歳) |
考えてみたら私も使うことありますよ。
おばさんっぽいのかな?(笑)
嫌だーって、何が嫌なんでしょうね。
よく分からないですね。
私ならそんな人とはもう話さない。
いちいち人のあげ足取りそう。
2014.6.24 13:04 22
|
匿名希望(31歳) |
私がおばさんだからかもしれませんが、「~ですかねぇ」(最後の伸ばした「ぇ」はイントネーションを下げる感じで)というのは使います。ただし、同世代の同僚などに対してです。
目上に対してはなれなれしすぎると思います。親しければ年上でも大丈夫かもしれませんが。
「~でしょうか?」は、丁寧すぎるというより「~ですかね」とはニュアンスが違いますよね。
「~でしょうか?」は、相手が答えを持っている立場なら良いと思います(天気予報士にに「今日は雨でしょうか?」とか)が、相手も確かなことは分からない前提で(「~かなあ」という意味で)使うと、「知らないよ」と言われそうです。
目上に対して、相手も確信がないことを前提としてなら、
「雨降りますかね」でなく「今日はお天気どうでしょうね」
「プール中止ですかね」でなく「プール開き、どうなるでしょうね」と言うと思います。あくまで私なら、ですが。
Yes-No疑問文だと「~かなあ」とか「~かね」とかを付けたくなってしまうので、疑問詞「どう」入りの疑問文にしているわけです。
「お天気心配ですね」などと言い換えてもよいと思いますが、とにかく目上の人に「~かね」を言わないように、気をつけています。
2014.6.24 13:23 3
|
沈丁花(42歳)
|
別におばさんっぽくないと思いますよ。
私は
プール中止かしら?
プール中止かしらね~?
って使うかな。
2014.6.24 13:46 3
|
りん(41歳) |
ありがとうございます!
目上の人・・というか
子供同士が同じ幼稚園で同じ年なので
目上というより、単に年上の方という感じです。
初対面の方やあまりしゃべったことのない人には
念のためというか、敬語寄りになってしまいます。
例えば、上司や先輩などでしたら
今日は雨でしょうか?と言うのですが・・
~ですかね?って
おばさんっぽくないですよね・・?!
ちなみに住まいは関東です。
いや、おばさんでもいいのですが
嫌だぁと笑いながらですが言われたので
じゃあなんて言えばいいかなぁと思ってしまいました。
レスでいただいた、
子供が楽しみにしてたから残念ですね。みたいに
言い方を変えればいいかな?
~かしら?はタメ口に近いと感じたのですが
どうなんでしょう?!
2014.6.24 14:30 1
|
美緒(30歳) |
なんか疲れますね~
そんなこと気にするんですか?自分の思うように話せばいいじゃないですか
誰に迷惑かけてるわけでもないし
おばさんぽいって・・
でもおばさんだし・・
ここで、どのような言葉がいいとアドバイスされて
その通り話すんでしょうか?
そんな風に会話して疲れないですかね?
2014.6.24 14:31 10
|
まさこ(34歳) |
親しくもないのに、他人におばさんぽい、やだ〜!などと言うような方には極力話しかけないようにするのがいいと思います。
明らかに年上との事なので、相手はあなたが自分に合わせておばさんぽい喋り方をしたと感じたのかも知れませんね。
何にしても先方が失礼な方で、〜ですかね?という話し方が変とは感じません。
2014.6.24 15:31 5
|
まなちゃん(38歳) |
年上の、そこまで堅くする必要ない相手なら、私なら、
今日、雨降りそうッスね!
プール中止になるかもしれないッスね!
あれ、逆に嫌われそ(笑)
とりあえず、質問にしない方がいい気がします。向こうも答えは知らないッスから!
2014.6.24 16:28 6
|
高校球児(秘密) |
今日は雨降るんですかね~?
の方が、年下らしい感じでいいのでは?
2014.6.24 17:04 3
|
ピーチ(36歳) |
私もしょっちゅう使いますが。
ジネコのレスでも使ってるかもしれません。
意見の中にもありましたが、私も関西です。
ま 私の場合はおばさんなので仕方ないですが(笑)
2014.6.24 18:08 0
|
たま(39歳) |
まさこさん、こんなことくらいで疲れていては身がもちませんよ。
主さん、あまり親しくもないのに「なんか、おばさんっぽい~やだー!」ってちょっと失礼ですよね。
おそらくそんなこと言うのはこの方くらいだと思うんです。そんな人に主さんが合わせる必要はないと思いますよ。
2014.6.24 19:46 6
|
えみ(35歳) |
え、普通に使っていますしおばさんぽいとも思いません。
そんなことを言う人は放っといて気にしない方がいいですよ。
むしろその人のしゃべり方の方が、きゃぴきゃぴしてて嫌です。
2014.6.24 22:36 1
|
バーガー(32歳) |
レスありがとうございます。
考え過ぎですよね、分かってるのですが
引っ越してきてまだ知り合いが少ないのと
子供ができてから、色々な人と挨拶やお付き合いなど
しなければならない場面が増えてきたので
失礼のないように・・って考えてしまって。
きっとあちらは全く何も考えてないと思うんですけどね。
あまり考え過ぎないようにしますね。
2014.6.24 23:54 0
|
美緒(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。