HOME > 質問広場 > くらし > 家を買うきっかけと決定ま...

家を買うきっかけと決定までの時間

2014.7.14 14:31    0 7

質問者: ゆうこさん(37歳)

ずばり、
①家を買うタイミングはいつでしたか?
②家を買おうと言いだしたのは夫、妻どちらでしたか?また、意見が分かれませんでしたか?分かれた方はどうやって意思を統一しましたか?
③買おうと思ったきっかけは何でしたか?
④買おうと決めてから買うまでに時間はどれくらいかかりましたか、また、何件くらいの物件をみましたか?
⑤買った後に後悔していることや、「まだ買うのが早すぎた」と思うことはありますか?


私は持ち家に憧れています。頭金もたまったし、上の子が来年年長で、もうすぐ2人目も生まれます。なので狭い賃貸をそろそろ出たいです(現在、築30年40平米の2LDK)夫も購入の意思がまったくないわけではないようですが、腰が重いというか、面倒がって何もしようとしません。
私がひっぱっていかないとずるずると時間だけがすぎてしまうので、なんとかしたいです。
ちなみにもっと広い賃貸に引っ越すという選択肢もありますが、夫は「賃貸に高い家賃はもったいない」と言います。(じゃ、どうするのよってどなりたくなります・・・)

ところで賃貸派の方がよく「家族の人数や子どもの進学にあわせて引っ越せるのが良い」と言いますが、実際、ライフスタイルに合わせて引っ越す方ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?「賃貸のメリット=嫌ならすぐ引っ越せる」とよく言われますが、「子連れで引っ越しって面倒だなあ、できれば引っ越ししたくない、定住したい、だったら購入したい」という私の考えは浅はかだと思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

昨年戸建(建売)を購入しました。

我が家の場合はずばり増税前に、というのがきっかけです。

いずれ家は買う予定で、結婚してから4年は賃貸マンションでした。

お互いその気持ちがあったので、特にどちらともなくという感じです。

たまたま近所を散歩していたら不動産屋があって、いろんな物件の貼り紙があったのでそれが始まりでした。これいい感じだね、という物件があってそのまま中に入って詳しく話を聞いたら他にもいろいろ紹介してくれました。

うちはその時住んでいた場所と近い土地で考えていたので、特にスムーズでしたね。


決まるまで6~7軒見ました。
ほぼ毎週見に行き、2ヶ月くらいで決まりました。

ちなみに子供はいなくて夫婦のみだったこともあり、引っ越しも楽でしたね。

住んで8か月くらい経ちますが、購入した家に特に不満は無く、良いタイミングで買えたと思います。

2014.7.14 16:03 4

チチヤス(34歳)

1、第一子妊娠中に商談を行い、出産から半年後に入居という運びでした。

2、私です。意見は割れませんでした。

3、車のローン等その他の負債がなくなり、当時の賃貸の家賃と同じかそれ以下の支払いの住宅ローンが組めそうだったことです。地域柄周辺に賃貸はあまりないので、いつかは家を買うという漠然とした見通しがありました。

4、半年くらいで土地と工務店が決まりました。夫の父が金と口を出してきた(笑)ので、多少の妥協はありましたが、商談は長引かずに済みました。工務店とメーカー合わせて4社を検討していました。

5、ありません。我々にとってはベストなタイミングでした。


うちの夫は「毎月同じだけ金を払うなら、いずれ自分の財産として手に入る方が良い。管理は自分でしないといけないけれど、賃貸だってその責任がゼロじゃない。」というような内容の話し合いで一気に乗り気になりました。あとはローン年数とか、土地建物の管理能力とかを良く考え、銀行の担当者やFPに相談しながら進めました。

賃貸派ではないので、良く聞くというそのご意見の真意は図りかねますが、戸建てでも近隣トラブル等はゼロではないです。
もちろん家を持ってしまったら、もうそこで我慢するしかないというような諦めは早くなるかもしれませんが…。嫌なら引っ越せば良い、は本当に賃貸のメリットになりうるのでしょうか。私も後学のために伺いたいです。

主さんの考えが浅はかというわけではなくて、それだとご主人を動かすパンチ力に欠けてるかも?という感想です。

2014.7.14 16:23 3

まゆ美(37歳)

うちの夫も出不精で家を買う話を持ちかけても上の空でした。

私の場合、何の前触れもなしに新築マンションのモデルルームにある日突然旦那を連れ出掛けました。すると嫌々ながら説明をきき、いざ部屋を見学すると何かに取りつかれたかのように気に入り購入まで至りました笑

今のところ後悔はしていませんが、やはり人生で一番大きい買い物なので色々見たかったなって言うのが私の本音です。

うちも二人目の誕生がきっかけにはなりました。

実物を見たらご主人の考えも変わるかも!?

2014.7.14 18:13 3

白雪姫(34歳)

うちは色々迷って結局賃貸のままです。
子供は小学生の40台夫婦で家賃は月に管理費こみで15万払ってます。

うちは節約と共働きを頑張ってきたので今の地区で新築マンションを買っても十分貯金が残るくらいのお金があります。

でも結局賃貸の方がお得だし気楽かもということで当分借りておくつもりです。

なぜお得と思うかと言うと15万の中に管理費も税金も修繕費もコミだし、貯金からの利子収入も集めれば結構あること。
必要に応じて引っ越せること。が理由です。

うちは子供が3歳くらいまでは狭い所に住んでいてその後子供部屋が必要で広い所に引っ越し、更に私の復職に合わせて職場の近くに引っ越しました。
今後は中学から子供を私立に入れたいので、賃貸のメリットを活かして地域をあまり限定せず受験し合格後なるべく通学が楽な所へ引越しするつもりです。

転勤などでの引越しじゃないので空き部屋が多い時期を狙って敷金などを交渉して転居してるので引越しにもあまりお金はかかってません。

2014.7.14 21:12 3

はるか(秘密)

こんばんは。
私もマイホームを探しています
結婚する時から戸建てがいいねと話ながらコーポ住まいです。
ローンのことや頭金の少なさから考えると今年こそは決めないといけない!と思っています。

2014.7.14 21:13 1

匿名(40歳)


1)子供の小学校入学前です
主さん家のお子さんも再来年小学校との事
今の住居から小学校の距離や学校の評判は如何ですか?
私が購入を考えだしたのが調度 今の主さんと同じ時期です
とにかく学校までの距離が遠すぎたので(徒歩1時間)
これは旦那を説得するのに効果ありましたよ

2)私(妻)です
3)とにかく小学校と駅までの距離です

4)8月から12月まで物件というか場所(土地)探し
小学校・中学校・駅・買い物・病院など地域をさがしていました
大体の地域を決めたので1月から2月に物件探し
3月に契約12月に引っ越しでした
(注文住宅です)
4月に子供が小学校入学

5)ありません
旦那の年齢が35歳でローン組むのも調度良かったし

賃貸も楽ちんで良いのかな?とも思いますが
古くなるのに家賃の値上げはあるし
結局は自分の物にはならないし
同じお金を払うなら土地だけは自分達・子供への資産に
なりますからね

子連れで引っ越し…子供の転校とか考えたら
同じ学区内になりますよね

私も旦那も転校した事なく未だに幼馴染とか付き合いあったり
同窓会でも皆 幼稚園からの想い出共有していたりと
地元での付き合いも大切?という考えなので
子供にも同じ思いをして欲しかったので。

子供の小学校入学は良い口実になりますよ


2014.7.15 05:31 0

みわ(秘密)

ずばり、

①消費税8%になることが決まって、5%のうちに...です。

②私からマンションとかどう!?と言い出して、旦那が給料と支出を試算した結果、土地探し+注文住宅に決まりました。旦那の実家がマンション住まいで、庭付き一戸建てに憧れていたためです。私は実家が田舎のため、マンションに住んでみたかったです...。将来子どもに家を譲って、自分達は駅近くの便利なマンション、の夢に切り替えました^^

③賃貸は将来の資産にならないし、お互い転勤も無く、定年までには35年ローンを返したいね、から始まりました^^繰り上げ返済頑張ります。

④ローンで注文住宅だと、気に入った土地を押さえてもらう時点で割とすぐに借り入れ金額を決めないといけないので、2ヶ月くらいで住宅メーカーと契約に至りました。

⑤早過ぎたとは思わないです。ただ、無い物ねだりになりそうなので、展示場や土地の売り情報はしばらく見たく無いです^^;


ゆうこさんの状況なら、いつ踏み切っても良いような気がします。ご主人が反対じゃなく、腰が重い、もしくは仕事などで時間がなかなか割けない、だったら、どんどん妻が動いて、誘導して、決定権だけ最後持たせるくらいで良いと思います。

物件をピックアップして、ナビタイムとかで会社までの道のりを見せたり、学区や地域の治安やお店の話題をちょこちょこしたり。ちっちゃいながら書斎を計画して、あとはほぼ私の意見でプランを決めました^^
様子見てご主人の意見も引き出せると良いですね!

最後のお話は、賃貸派と持ち家派は、どんな番組や本を見ても、こっちが正しい!は言い切っていないので、結局その人のライフスタイルによるんだと思います。浅はかなことは全く無いと思います^^!

良い計画が組めると良いですね☆



2014.7.15 11:11 2

ちちち(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top