トイレのマット
2014.10.30 13:28 0 6
|
質問者: みずほさん(39歳) |
トイレのマット、敷いてますか?敷いていたらどのくらいの頻度で洗濯してますか?
臭い出ますか?その際の対処はどうされてますか?効果ありますか?
トイレ掃除はどのくらいの頻度ですか?
壁も水ぶきですか?
質問だらけで申し訳ないです。
うちは小学生の息子二人+主人です。トイレがすぐ公衆便所みたいな臭いになるのが嫌です。
あ、でも家が築43年と古いので古さあっての臭いもあるかもです。ここには住んで5年です。
トイレが臭い臭い言っていたら主人は座ってするようになりましたが、子供達は絶対座りません。
今朝トイレに入ったらマットの外の床が濡れていました。なぜにこんなところが…?!
って感じです。手を洗ったのではないと思うのでやはり…
やはり、マットも毎日洗わないとダメなんでしょうか?
ちなみに、マット敷かないとなんか気持ち悪くて嫌なんですよね…
でも、そのマットから悪臭が出てるのなら敷かない方が良いのかしらも思ったり…
皆さんはどうしてるんでしょうか
回答一覧
うちは男子は立ちション派です。だから2階のトイレは立ちションオッケーにして一応マットは敷いてないけど
飛ばさない約束はしているから多少は飛び散っても匂いもないし掃除しても汚れは気にならないですよ。
でもトイレ掃除はお風呂前に毎日します。
便器も壁も流せる使い切りタイプを使ってます。
一階のトイレはマット置いて有るからマットは毎日か2日に一度は取り替えます。
賃貸のときは細目じゃ無かったけど家を建ててからは掃除が日課で綺麗なままをたもってる。
2014.10.30 19:22 5
|
まり(28歳) |
男の子一人ですが…
布は臭いを吸うので、トイレに布を置くのが苦手です。
便座のみで、マットは置きません。
マットない方が、ちょこちょこ掃除しやすいです。
便器と床の間に汚れが溜まるので、使わなくなった歯ブラシで掃除します。
気になるほど臭いは出ていません。
築43年ですし、臭いが気になるなら、リフォーム時なのかもしれません。
便器、床、壁全部に使える洗剤を使用しています。
2014.10.30 23:04 5
|
ささき(秘密) |
まりさん
やはりマットは敷かない方がいいんですかね~
子供たちがもっと小さいときは粗相が多かったのでマットを敷いてなかった時代もありました。
しかし、毎日の掃除すごいです!やっぱそれが違うのかな!
トイレもすごく狭いのでかがむのが一苦労で。。
でも、臭いが嫌なら掃除しろって感じですね(汗)
マットも敷くならやはりしょっちゅう洗うべきですね。
新しいお家だとまたやる気でますよね♪
ありがとうございました。
2014.10.31 08:17 2
|
みずほ(39歳) |
ささきさん
歯ブラシで掃除!すごいです!
うちは新築から入ってないだけになんか気持ち悪くてあまり触りたくないんですよね…
前にどんな人が住んでたのか知らないけど、どんな扱いしてたのかも解らないし。
でも、引っ越してくる前、洗面台とかシンクとかすっごい汚かったのであまりマメな人じゃなかったんじゃないかと…
因みにリフォームですが、都営住宅のため、勝手にいじると出るときに直さないといけない&近い未来に親の土地に家を建てる予定なのでもったいないなあと思っています。
ありがとうございました。
2014.10.31 08:23 3
|
みずほ(39歳) |
分かります~我が家は三兄弟で、六歳、四歳のこがよく飛ばすのか壁やトイレマットに。そして、マットは吹きますが臭いが染み付いているのかトイレのドア開けたら臭いんです。それ以来マット敷くのやめました…私はないほうが楽なんてすけどね!主さんは落ち着かないとの事なので苦にならないならその都度洗濯したらいかがですか?
掃除は水吹きでササッと拭くくらいで終わりです。
2014.10.31 14:26 3
|
ゆかり(31歳) |
触りたくない部分が一番汚れていて、臭いが発生する元です。
使い捨てのビニール手袋を使って、洗剤で汚れを浮かしてください。
どうしても嫌なら、一度清掃業者を頼んでみてはいかがでしょう。
リフォームはすみません。
持ち家かと思っていました。
2014.10.31 17:32 0
|
ささき(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。