喀血?血痰が出ます。
2014.11.5 17:01 2 4
|
質問者: グーさん(32歳) |
歯茎からではなく、もっと奥から出ている感じで、痰を吐くと一緒に血が出てくる感じです。
一回でべろの上が真っ赤になるぐらいの量は出ています。
先日、呼吸器内科を受診し血液検査や肺のレントゲンをとりましたが、異常はありませんでした。
副鼻腔炎かなと言われ、その前に一度、顔部分含めちゃんとCTとってもらいましょう。と、総合病院の放射線科に紹介状を書いてもらい行ってきました。
そこで肺から上のCTをとってもらい、元の内科にそれを持っていき説明を受けたのですが…
肺やその他に異常はなく、副鼻腔に膿もないので、副鼻腔炎でもないねぇと言われました。
今度は耳鼻咽喉科に行って詳しく診てもらってくださいと言われ帰ってきました。
明後日耳鼻科に行ってくる予定ですが、同じような経験された方はいらっしゃいますか?
二年くらい前から喉に痰がつまっているような異物感があり、、その時に耳鼻咽喉科で診察受けた時は特に問題なく心因性のものでしょうと診断されました。
異物感は今もあります。
痰が出すたびに血が結構出るので怖くて仕方ないです。。ネットで調べては咽喉癌などのワードがひっかかりびびっています。
でもCT画像で、顔や喉部分は特に問題ないと言われたのでこれはないのかなと思ったり。。
考えても仕方ないのですが、口からの出血で他にどのような事が考えられるでしょうか?
旦那は喉が切れてるだけじゃない?と言いますが、それだと何週間も血は出ないようです。
長々と失礼しました。
同じような経験された方、医療関係の方いらっしゃいましたら、レス頂けたら嬉しいです。
回答一覧
血痰がでてくるのは、尋常じゃないですね。マロリーワイス症候群(消化器)では、胃と食道のつなぎ目などが裂けて吐血するんですが、これは大量の出血になります。
呼吸器からの出血でなければ、胃潰瘍とか、胃がんとか、消化器からの出血かもしれません。どこからの出血なのかがわからない場合は、総合診療科に行ってみてもいいかもしれません。
吐血が続けば、貧血にもなるし、よいことは何一つないうえに、何か深刻な病気の可能性が高いです。
一日でも早く総合診療科、または消化器内科で診察を受けてください。
2014.11.5 18:07 7
|
あるある(秘密) |
逆流性食道炎で血が出たことがあります。
2014.11.5 18:49 9
|
コケモモ(40歳) |
真っ赤な血なら口元からそんなに離れた場所の出血ではないでしょうから鼻腔や喉あたりかもしれませんよ。
私は咳が酷い時や鼻水がよく出る時に切れて血が出ることがあります。
耳鼻科でスコープ等を使って見て貰えばわかると思います。
黒っぽい血が出るときは注意が必要と聞きますが鮮血の時はだいたいは大丈夫らしいですよ。
喉が詰まったような感じは私も、たまになります。
ストレスが溜まっている時になることが大半でヒステリー球みたいです。
病院に行っても異常なしと言われて何の対応もしてもらえないので鍼灸院で鍼治療をしてもらっています。
鍼を打つと不思議とすっと喉のつまりがなくなります。
甲状腺の異常で喉に違和感を感じることもあるので心配なら甲状腺も診てもらうといいと思いますよ。
2014.11.5 23:29 4
|
私も出ます(秘密) |
お返事頂いた皆様ありがとうございました。
血痰なんですが、昨日今日は出ませんでした。
色は鮮やかな赤なので、多分内臓ではなく喉か鼻からの出血だと思います。
昔から鼻炎もちで扁桃腺が大きく腫れやすいタイプなのも関係あるのかもしれません。
とりあえず紹介された耳鼻科に今日行ってみようと思います。
鍼治療が、喉の違和感に効くという情報も教えて頂きありがとうございます。
いつも喉が気持ち悪くて困っていたので、利用してみたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
2014.11.7 09:15 3
|
グー(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。