HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > 学年60人と40人違いますか

学年60人と40人違いますか

2014.11.8 01:57    0 1

質問者: とかさん(29歳)

幼稚園選びをしていて、二つにしぼりました。
本来は。あまり多くない人数の園を選びたくてマンモスな近い園を避けていたら、今年の入園は70人にいかないぐらい。60人台だと聞きました。
それで、急きょ候補にしました。
60人の方は、やんちゃな子供も多いのびのびで、全日給食の親の負担が少ない所です。先生は、しっかり見てくださりますが、人数が多いのは気になります。
40人の方は、60人の方より保護者の雰囲気は落ち着いていて、のびのび、給食3日です。こちらも親の負担が少ないです。
ただ、先生の人数がギリギリで、バタバタの印象はあります。目が行き届いてるとはいいがたい。

引っ越しをしたばかりで、決めなくてはいけなくて迷っています。上記いがいにもう1つの通える幼稚園で印象は良かったものもありました。目が行き届いてるし、40ぐらいのいい感じの園でしたが、あまりにも親の参加が多く、ママとの関係が密らしく決断できません。苦手です。

うちの子供は、人見知りなので迷っています。

20人一クラス違うと、そんなに違いはありますか。
みなさんでしたら、何を妥協されますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私だったら60人の園を選びます。人数少ないと万が一トラブルになった時など、すごくやりずらいです。
人数が多い方が子供の友達も親も気が合う人を探すのに、選択肢が広がります。

お子さん自体が、先生に目をかけてもらわないと、ちょっと心配になるような子でしたら、小さい所の方がいいでしょうけど、とくにトラブルになるようなことがなければ、私は断然大きい園がいいと思います。

大きい所の方が意外に、園に十分お金も入ってきているので、しっかりスタッフも確保されている所が多いですよ。

2014.11.8 08:05 8

かなこ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top