HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 夫との温度差。

夫との温度差。

2014.11.11 23:25    0 25

質問者: くまダンサーさん(35歳)

 ジネコ会員

私、35歳主婦。
夫、48歳サラリーマン。

私は、2年前の初めての不妊治療中に甲状腺機能低下症と診断され、一旦、治療を休んでおりましたが、チラージンを服用し、そのおかげもあって、現在は数値が妊娠可能な数字まで戻りました。

同時期、夫は、ヘビースモーカーでしたが、禁煙外来へ通い、禁煙に成功。

改めて、今年9月から不妊治療を再開し、検査を一通り受けてきました。

結果は、お互いの年齢のせいもあり、私の卵巣年齢も良くなく、夫も精子の状態はあまり良くない状態でした。

食生活や運動、ストレスを溜めないようにというアドバイスをいただき、ゆるやかにマクロビ食を始めたり、運動を増やしてみたり、努力をしています。

しかし、夫は朝は早く、帰りは遅く、ストレスを抱えて帰ってきては、毎日お酒を飲む日々。
夕食は22時をすぎ、寝るのは23時頃。運動もあまり得意な方ではありません。

出張も多く、今回は2回目の人工授精も、出勤時間が早すぎて、見送ることになりました。

年に一回連れて行ってくれる旅行や、週末の外食。
気持ちはありがたいのですが、
不妊治療中の私にとっては、苦痛でしかなくなってきました。

私もお酒は飲める方なので、進められると、雰囲気を壊しては悪いと思ってしまい、つい飲んでしまいますし、私の分までお酒を買ってきてくれます。

しかし、体調を整えて、妊娠に臨みたいという気持ちは、常に持っているので、お酒を飲むことや、遅くからの晩御飯はかなり苦痛になっています。
夫にも相談しましたが、なかなか改善されません。

また、毎日の飲酒もなるべくは避けてほしいと話し合ったのですが、お酒はストレスを和らげてくれると思い込んでいるので、難しいです。

人工授精後も、妊娠しているかもしれない私に、ストレスを和らげてくれるだろうからと、お酒をすすめてきます。

私も我慢の限界で、不妊治療中は、体調管理に気をつけて、しばらくは飲酒も控えて欲しいと伝えると、「じゃあ、辞める」と言って、お酒をシンクにこぼし始めました。

なんだか腑に落ちませんでした。

禁煙に成功したときは、協力的だと思っていたのですが、今の夫の行動が理解できません。

私にも夫にもリミットがあります。本当は、もっと気持ちに余裕を持って治療した方がいいというのは十分にわかっています。

転勤族なので、周囲に誰もおらず、孤独感でいっぱいです。

年末年始は、義理両親と小姑家族(小姑、子供2名)と私たち夫婦で旅行に出かけます。

それも苦痛でしかなくなってきました。

ちなみに、夫との結婚が決まった時に、夫が義母に電話で報告したときに、14歳下の嫁を貰うことに対して、義母が発した言葉が「よかったわね、子供産めるじゃない。」でした。
今でも忘れることができません。
義母は気を使って私になにも言ってきませんが、私の心に重くのしかかっている言葉です。

一人でなんとかするしかないのかなぁ。。。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

年齢のことで焦りがあるのは分かりますが、あまりにも全てが妊活のためだとかえってストレスになって良くないですよ。禁煙だけでもものすごいことかと。
私はいいと思うことでもやりたくないことはやりませんでした。血行を良くするのにウォーキングがいいだろうと思っても半身浴が好きだからと後者だけ、夜更かしもお酒もやめませんでした。腹巻や温かいものを飲むなど、やれることをチョイスしてました。
お互いにある程度好きなようにやらないとしんどいので、相手に強制しない分を治療のレベルを上げて効率を重視してはどうでしょう。いろいろ我慢すれば報いられるというものでもないですし、ある意味治療を進める以外に頑張りようがないのが難しいところです。
AIHも厳しいようなら凍結精子で顕微受精とか。年齢がいっているからこそお金はかけられるのでは。
体質改善よりはお金で時間を買う方がいい結果が出やすいのではと思いました。

2014.11.12 09:13 12

匿名(36歳)

ヘビースモーカーの旦那さんが禁煙してくれただけでも、すごいことだと思います。
その上お酒まで取り上げるのは、あまりにも酷ではないですか?
旦那さんが「お酒はストレスを和らげると思い込んでいる」とのことですが、本当に和らげるのだと思いますよ。
朝早くから夜遅くまで働いてストレスいっぱいの中、唯一の楽しみがお酒なんですよね。
それを取り上げたら、それこそストレスで精子の状態は悪くなりますよ。
多忙で疲れているのに、旅行や外食に連れて行ってくれたり、主さんを気遣ってお酒を買ってきてくれたり。
とても優しい良い旦那さんですね。
お酒を断れないで飲んでしまうのは主さんの責任なので、勧めてくる旦那さんを恨むのは見当違いです。
主さん、旦那さんに多くを求め過ぎです。
あまり求めてばかりいると旦那の方こそ我慢の限界で、「もう一切協力しない。子どもなんていらない。」ということになりかねませんよ。

2014.11.12 10:52 21

紅葉(35歳)

こんにちは。
旦那さんは禁煙までしてくれて協力的じゃないですか?うちの主人は精子の状態も良好なのをいいことに禁煙する気もありませんよ。

もちろん副流煙もあるタバコは自分のためにも周りのためにも辞めたほうがいいに決まってますが、深酒しないのであればお酒はいいのではないですか?特にご主人は。。勧められても主さんは気になるのであればノンアルコールにするか、少しだけ頂くかにしてみてはどうでしょう。

うちの主人はお酒は飲めないのですが、私がお酒好きなので帰りにお土産として買ってきてくれることがよくあります。体外の移植後は我慢しますが、それ以外は飲んでますよ。買ってきてくれる主人の気持ちが嬉しいですしね。もちろん飲み過ぎないようにはしてますが。

男性はあまり当事者としての意識はないようですので、あれもこれもダメと言われると窮屈になって治療にも協力的でなくなるかもしれません。主さんも妊娠に向けて食事に運動にとあまり張り切りすぎるとかえってストレスとなり疲れてしまいますよ。

2014.11.12 10:56 4

あんみつ(32歳)

六年不妊で四年治療してました
男性は毎日診察行くわけでもないし排卵日や体長変化もないし年齢制限もないのでどうしても同じ気持ちにはなれないようです
タイミングの日に寝てしまったり温度差はありました。というか私が焦りと不安で限界だったというか・・・
それでも文句言わずいてくれたし採卵の日は付き添ってくれたり、今思えば頑張ってくれてました。禁煙もですが子供に為に止めてくれたので。

食事はうちも帰りが遅く0時過ぎるので先に食べてました。週末は仲良く食べてお酒も飲んでましたし、旅行も行ってました
実妹ですが甥っ子と出かけたりもしてたけど気晴らしになって良かったです
人工授精後の飲酒はしないほうがいいですがそれ以外はあまり気にしない方が良いですよ

私は家でノイローゼになりそうで短期派遣の仕事に出ました
仕事中は子供のこと考えないし話し相手もできて気晴らしになって良かったですよ
あと針治療始めてそこの先生が治療の不安とか話せて良かったです
終わりが見えないので辛いですが旦那さんは旦那さんなので自分が強くなって頑張ってください
自分との戦いと私は思ってました

2014.11.12 10:58 4

みみ(35歳)

夫が13才年上
夫が禁煙外来で禁煙成功
夫の仕事は激務でストレス多い
不妊治療経験者 という点で、主さんと同じです。

うちは主人が禁煙外来に行くと自分で言い出し、自分でタバコをやめました。精液検査の結果が悪かったのも、きっかけの一つだと思います。

薬の副作用と、ニコチンの離脱症状もひどく、八つ当たりの毎日。「離婚」の二文字がチラつくほど壮絶でした。自分で禁煙する、と言い出したくせに‼と思いましたが、あとになって主人に聞いてみると、ウソでもいいから「もう、禁煙やめていいよ」と言ってほしかった、とのこと。

何が言いたいかと言うと、禁煙するのは、想像以上にとてもつらいという事です。

私はタバコを吸わないので、禁煙外来の薬を飲めば、すんなりやめられると思ってました。でも、吸っていた期間が長いほど、ニコチンの離脱症状と闘うのは相当つらいようです。

もしかして主さんは、ご主人が禁煙するのは当たり前、と成功をあまりねぎらってあげてないのでは?

うちの主人は禁煙のイライラから、私の作る、栄養を考えた料理を嫌がり、わざとインスタントものを食べたがったり、私と一緒に外食ばかりしたがりましたが、言う通りにしてあげました。

ご主人との二人の旅行や外食は、なぜ苦痛なのでしょう?禁煙頑張った、仕事も頑張っている、と思ってここは気持ちよく付き合ってあげましょうよ。

お酒については、体をこわすほど飲むのでないなら、大目に見てあげたら?主さんに勧めてくるのは、ガミガミ「飲むな」と言われる中で飲みたい罪悪感からかもしれないので、「飲んでもいいけど、ほどほどにネ。でも、私は要らないからね。」と優しく言ってあげては?

不妊治療はたしかに妻の方がつらい思いばかりするかもしれませんが、ご主人にあれダメ、これダメばかりでは、うまくいかないと思いますよ。

長くなってすみません。

2014.11.12 12:10 15

らん(41歳)

主さんは神経質になりすぎ、ご主人はちょっと気遣いが裏目に出てる印象です。

うちの夫も、お酒は毎日飲まなきゃ気が済まない人だったんですが、今は全く飲まなくなりました。
不妊を専門にみているやいづ神仙堂という漢方薬局で相談し、勧められた栄養を摂るようになって、徐々に飲まなくなりました。
電話相談もしています。HPもあるので良かったら見てみて下さい。

2014.11.12 13:38 2

いまいけ(36歳)

旦那とは12歳差で、私もチラーヂン飲みながら治療中です。

旦那さんにも原因があるようですが、重症でないなら少しは多めに見てあげてもいいのでは?

仕事が忙しいのに、運動しろと言われてもできませんし、食事に関しては主さんが先に食べればいい事。

お酒も主さんの心が弱いだけで、旦那さんのせいにしてはかわいそうです。

今日は体調が良くないからまた今度ね!と言って断れば旦那さんも納得しませんか?

外食がストレスなら、お弁当作って公園や動物園に出掛ければ外食せずに済むし、2人でウォーキング出来ますよ。

主さんも分かっているように、もう少し力抜いた方がいいです。

それと、どこまでの治療を考えいるかわかりませんが、精子凍結するなり、体外にステップアップも考えてみたらどうですか?

2014.11.12 13:49 5

もーたん(34歳)

 ジネコ会員

主さんの文面からは旦那さんとの温度差、あまり感じられませんでした。
旦那さんはベビースモーカーから禁煙成功。すごいことじゃないですか。そして妊娠することで頭がいっぱいの奥様のストレスを和らげる為に旅行や外食。
そして奥様の為に朝早くから遅くまで仕事。

主さんが何がそんなに不満なのかよくわかりません。とにかく早く帰ってきて酒も飲まないでよい精子を育てるため早くご飯たべて寝てほしいってことですか?旦那さんは外で主さんの為に一生懸命働いてくるんです。外で働けばだれでもストレスは抱えるもの。なのに帰ってきたら、腹の中では「主な原因はあなたたんだから」とどこかで思っている奥さんが暗い顔して待っていて、おまけにお酒もやめてなんて言われたら旦那さんの方が我慢の限界だと思います。

義母様の言葉だって結婚するとき言葉。今は気を使ってくれて何もいってこないんですよね?ひっかかるのは「若い嫁をもらってもあなたの息子が原因でできないんですよ」って思ってるからです。

義両親の旅行くらい結婚してたらどのうちだってあります。どこの家庭だって義家族とのつきあいはめんどくさいものです。同居してるわけじゃないんだからそれくらい我慢しましょう。
他人を変えるのはまず自分から。あれもこれも苦痛だって文句ばっかりいってないでまずは旦那さんに感謝することから始めるべきです。

2014.11.12 15:42 9

はー(40歳)

くまダンサーさんはじめまして!

くまダンサーさん、治療にかなりお疲れではないですか?

大丈夫ですか?

旦那さん、禁煙してくれたなんて十分協力的ですよ?

我が家は旦那は禁煙もしてくれないし、治療費も私が全てだしましたよ!

旦那に何も求めなくなるとらくになりますよ!

2014.11.12 20:44 1

かな(31歳)

匿名 様
スレ主です。
貴重なご意見ありがとうございました。
改めて、自分の好きな事を見つけながら、ストレスにならないように取り組んでいきたいとお思います。ステップアップも視野に入れていたので、背中を押して頂いた気持ちになりました。ありがとうございました。

2014.11.13 06:28 1

くまダンサー(35歳)

主さんの締めレスみて、むしろレスしてくれた方と主さんの温度差感じちゃった。

ほとんど旦那さん擁護論なのにそこはオールスルー?
旦那さん頑張って☆

2014.11.13 11:04 9

あらら?(29歳)

紅葉 様

貴重なご意見、ありがとうございます。
まさに、おっしゃる通りだと思いました。
以前は、そのように考えて接することが出来た時期もあったのですが・・・。紅葉 さんのアドバイスを読んで、改めて、視野が狭くなっている自分に気づくことができました。ありがとうございました。

2014.11.13 17:50 2

くまダンサー(35歳)

あんみつ 様

貴重なアドバイスをありがとうございます。
「当事者としての意識」というところで、自分と同じような気持ちを相手に求めすぎていたことに気がつきました。
当事者にしかわからないことはたくさんありますので、これからは、分別をつけていかなければと思います。
ありがとうございました。

2014.11.13 18:07 2

くまダンサー(35歳)

みみ 様

貴重なアドバイスをありがとうございました。
みみ様の「自分との戦い」というところに、私の中の弱い自分、夫への甘えがあることに気がつきました。もっと強くならなければ!精神的に自立しなければと思いました。頑張ります。
ありがとうございました。

2014.11.13 18:15 2

くまダンサー(35歳)

らん 様
貴重なアドバイスをありがとうございました。
同じような境遇でのアドバイス、とても参考になりました。
禁煙の際のニコチン離脱症状がこんなに辛いものだとは思いもしませんでいた。夫は、感情を表に出す方ではないのと、お薬も途中で辞めてしまったので、当事者にしかわからない辛さがあったのだと感じました。
そんな夫に、お酒もダメというのは、本当に酷だと思い、夫の背中を見て、なんて酷いことをしていたのだろうと、涙が出てきました。
これからは、夫に優しく接するようにしたいと思います。
ありがとうござました。

2014.11.13 18:29 2

くまダンサー(35歳)

私も、あらら?さんと同じ事を思ってしまいました。

主さん、これで「締め」なんだ…。あらためて最初のスレを読んでみても、自分の方が変わろうとはしていない感じですね。

結局、自分の耳に心地よい言葉だけ聞きたかったって事でしょうか?

ダンナさん、頑張ってるのにね。

2014.11.13 18:31 8

うさぎダンサー(38歳)

いまいけ 様

貴重なアドバイスをありがとうございました。
「神経質になりすぎ」というお言葉に、思わず頷いていました。クリニックの先生にも言われました。
漢方のアドバイスもありがとうございます。必要な栄養を摂ることで、飲酒も控えることができるようになるのですね。夫はストレスで量が増える傾向があり心配なので、今後は漢方の利用も視野に様子をみてみたいと思います。ありがとうございました。

2014.11.13 18:47 1

くまダンサー(35歳)

もーたん 様
貴重なアドバイスをありがとうございました。
もーたん様もチラージンを飲みながらの治療なのですね。
もーたんさんのおっしゃる通りだと思います。しかし、夫の希望は、食事は一緒に取りたい、お酒を断ると、一緒に晩酌したいのが伝わってくるし、手作り弁当でのお出掛けを提案しても、出来立てを食べたいようで・・・。私なりに、できる限り夫の希望に寄り添ってあげようと思うことがストレスになっているのかなぁ〜と思ってしまいました。元気な精子を作るためには、もう少し体力と筋肉をつけたほうがいいらしく、運動をしたほうが良いみたいなので。。。本当に難しいですね。
しかし、あれもこれも、すべて自分の思い通りに行くはずはないので、どこに重点を置くかなのかと思いました。
ステップアップも早めに考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

2014.11.13 19:05 1

くまダンサー(35歳)

はー 様

貴重なご意見・アドバイスをありがとうございます。
真正面からご指摘いただいたこと感謝いたします。誰かのせいすれば気持ちが楽になるので、夫のせい、義母のせいにしれません。
もう一度、気持ちを入れ替えて夫、義母へ感謝の気持ちを持って接していこうと思います。
ありがとうございました。

2014.11.13 19:15 2

くまダンサー(35歳)

かな 様

貴重なご意見、アドバイスをありがとうございました。
転勤で環境が変わって、住み慣れない土地での不妊治療は、孤独感もあり、自分では大丈夫だと思っていても、疲れていたのかなぁと思いました。
禁煙してくれた夫に、まず感謝をすることから始めて、前向きに取り組めるように、自分自身の環境も整えていきたいと思います。
ありがとうございました。

2014.11.13 19:31 2

くまダンサー(35歳)

あらら?様
うさぎダンサー様

至らない点があり、不快にさせてしまいました事をお詫び申し上げます。

2014.11.13 20:19 2

くまダンサー(35歳)

気になったんですが、旦那さんは飲まないでいようと思えば飲まずにいられるんですか?

お酒はストレスを和らげてくれると「思い込んでいる」、というくまダンサーさんの言葉が引っかかりました。
実際はストレス解消になってないのに飲もうとする、飲まずにいられないならアルコール依存気味なのかなと。
そういう人にお酒控えてって言っても反発されると思います。

酒量、酒の種類、飲み方などよく観察して念のためアルコール依存傾向がないかチェックしてみるといいかもしれないですね。

2014.11.13 21:09 2

ナオ(35歳)

 ジネコ会員

主さん、こんばんは。二度目です^ ^

何だか数年前の私を見ているようで、応援したくてまた出てきました!

ここでダンナさまの苦労に気が付いたのはとても大きいことです。ここからまた二人で頑張ればいいのですから!

かく言う私も、あの頃、「もう‼何よっっ‼‼」と思いながら何気なく見てた「ためしてガッテン」のテーマがたまたま禁煙で、つらいメカニズムがよ〜く分かったから、ダンナに優しくなれたんです。

「薬物中毒」と同じなんだと思います。奥さんが八つ当たりの「被害者」になるパターンが多い中、主さんのダンナさまは、よく一人で耐えたと思います。すごいですよ‼

そして主さんも、きっとマジメな方なんでしょうね。

ゆる〜くいくとこは気楽に、ここぞ!という時は気合いいれて臨んでみてはどうでしょう?
旅行や外食も、子どもが産まれるとしばらく自由に行けませんしネ。

さあ、これからですよ!
気楽にファイト〜!


2014.11.13 22:27 3

らん(41歳)

ナオ 様

鋭い視点からのご指摘、アドバイスをありがとうございました。「実際はストレス解消になっていないのに飲もうとする、飲まずにいられないのならアルコール依存気味」ということろに思い当たる節がありました。
お酒を飲むことは、ルーティンになっているような感じもします。
これから、よく観察してみようと思います。ありがとうございました。

2014.11.14 16:55 2

くまダンサー(35歳)

らん 様

この度は、2度目の書き込みをありがとうございました。似た境遇を経験された先輩からのアドバイスは、とても心に響きました。そして今回、2度目のメッセージを頂き、とても心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。不安に感じていた不妊治療へも前向きに取り組もうという気持ちに変化してきました。
らん 様のおっしゃるように、気持ちにメリハリをつけること、とても大切だと感じました。
「ゆるーくいくとこは気楽に、ここぞ!という時は気合を入れて」というお言葉を頂いた時、私は、四六時中、不妊治療の事に囚われていたと感じました。
今回も新たな気づきがあり、すごく気持ちが楽になりました。これからは、夫婦で支え合いながら、メリハリをつけて、前向きに頑張っていきたいと思います。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。

2014.11.14 17:43 2

くまダンサー(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top