HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > ベビーベッドの行く末について

ベビーベッドの行く末について

2014.11.28 20:41    0 9

質問者: クマクマさん(36歳)

現在11ヶ月の男の子を育てています。

生まれたときからずっとベビーベッドの前に椅子を置いて授乳し、ベッドに置くと寝てくれています。(就寝時)
添い乳はしたことがありません。

寝返りをし始めた頃から寝相がひどくなり、ベッドの柵に頭をぶつけたり、柵の外に足が飛び出て泣いたり、これまで何度かベビーベッドは限界かなぁと思いながらもここまで過ぎてしまいました。

夫婦はフローリングの部屋なのでダブルベッドで寝ていて、ベッドが古くなってきているので買い換えたい気持ちはずっとあるのですが、家の間口が狭く、ベッドとマットレスを搬入するのがかなり大変そうでなかなか踏ん切りがつかず・・・。

周りの友人はベビーベッドはなじまずすぐに使わなくなった、という人ばかりで今後の参考になる意見を聞けません。

ベビーベッドはいつまで使い続けられるのでしょうか?

ベビーベッドをわりと長く使った方、経験談を教えて頂きたいです。

フローリングで子供と一緒に寝ている方、アドバイスを頂きたいです。

主人は帰りが遅く、赤ちゃんは20時ごろには就寝しています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちにも、8才と5才と5ヶ月の赤ちゃんいます。5ヶ月の赤ちゃんはまだベビーベットで寝てますが、上の二人が赤ちゃんだったころは、寝返りやら柵にゴンゴンぶつかるようになったら、ベットは片付けて、フローリングに布団を敷いて一緒に寝てましたよ。

2014.11.28 23:04 7

よーさん(36歳)

こんにちは(^o^)v

2歳4ヶ月男の子のママです。

我が家は未だにベビーベッドで夜は寝ています…(*^-^*)
寝室でクイーンサイズのベッドで夫婦が寝て、横にベビーベッドをくっつけて寝ています。
ベッドを捨てて床で寝ることも考えましたが、冬がすごい寒いのでやめました。
ベビーベッドやはり狭くなってきているのですが、部屋の構造上横にシングルを置くとクローゼットがギリギリになってしまうので、仕方なく大人のベッド側の柵をおろしています。若干ベビーベッドの方が高いので、子供がゴロンと転がってくるし、真横向かれると頭に蹴りがきたり…(笑)

頭をぶつけるので、ハーフサイズの、名前を度忘れしましたが、囲い?カバー?をつけました。


お昼寝は大人のベッドで寝かせています。

息子は、ベビーベッドを嫌がらなかったのと、ベビーベッドの上で立たないので一番高い位置のままで助かっていますが、もし二人目出来たら、ん〜どうしようか悩み中です(;_;)


2014.11.28 23:47 6

ちぃちゃん(32歳)

スレ主さんの希望の経験者ではないのですがレスします。


うちは三ヶ月には使ってませんでした。
寝付きの悪い子で、一緒の布団で添い乳をして寝るのが
母子ともにお互い一番ストレスがかからなかったので。
断乳しても、添い寝しなければ寝ず、家族で川の字で寝ていました。
川の字って穏やかで幸せそうですが、寝相の悪い我が子に
お腹や顔面を蹴られることがあり本気で痛いし
子供を下敷きにしないようにと、気を使っていると
私も夫もはしっこで小さくなったり変な姿勢で寝ることになり
万年肩凝りで体が痛くなりました。
年々大きくなる子供に早く一人で寝て~と切実に思っていました。
我が家はキングサイズでもせまかったのでダブルだと本当にきついと思います。
うちはベッドの構造上セーフティが使えず
子供がベッドから落ちたのは数回だけですがケガはありませんでした。

お子さんがせっかく一人で眠れるのなら、一緒に添い寝の習慣をつけてしまうのは勿体無いと思いました。

私なら、スペースが許すなら、ベビーベッドの代わりに、ジュニアサイズのベッドを購入します。

ジュニアサイズは普通の布団より小さいですが
メーカーによっては、成長にあわせて伸ばすことができるものもあります。
ベッド用のセーフティグッズもありますよ。
幼稚園くらいまでは両親の寝室で寝かせて
小学生になれば自分の部屋でと
スムーズにいくのではないかな?と思います。
我が家は小学校入学時に自室を与えましたが、
寝室で寝続け、夏休みからやっと自室ですが
眠るまで見守らなければ眠れないようで
いつになったら完全に一人で眠れるのやらです。

2014.11.29 00:08 4

マスタード(33歳)

うちは2歳半頃までベビーベッドを使っていました。頭をぶつけることもはみ出すこともありましたが、あまり問題なかったです。また子供によってはよじ登って危ないということもあるようですが、うちは柵内で立っても登ることはなかったのも、長く使えた理由だと思います。でもこの頃になると大の字で寝ると両手が柵にぶつかって、明らかに小さくなってきている感じだったので、この頃にベビーベッド終了。準備していた子供用の可愛いシーツなどが敷いてあるシングルベッドに移項。でも二日後には大きすぎると言ってベビーベッドに戻りたいといったので、ベビーベッドの中に敷いていたマットレスを床に敷いてそこで寝かすようになりました。

こじんまりした感じが好きだったのか、そこで1年ほど寝ていました。そしてまたそこではみ出すようになってきた頃にシングルベッドで寝るようになりましたよ。

2014.11.29 09:39 5

けいこ(38歳)

我が家も夫婦のベッドの横にベビーベッドを置いて寝せています。
主さんと同じくそい乳なし、ベッドに入れると寝る子です。
今1歳半ですがまだまだこのままいくつもりです。

生後半年からごんごん頭を打つようになったのでベッドガードを作ってつけていました。
今ははずしていますが、時々打ったりはみ出たりするけどあまり影響ないようです。


今も8時に寝せた後は寝室に子ども一人で寝ている状態なので、ベビーベッドが使えないくらい大きくなったら子供部屋にシングルベッドを置いてそこで寝せようかなと思っています。
その頃には夢見て起きた時には自分で私たちの寝室まで来られると思いますので。

2014.11.29 22:32 4

ポチ(42歳)

多分、うちが最長と思いますが3歳までベビーベッドで寝せてました。

柵から足が出ないようにタオルケットなどを巻いたもの置いたりしてたと思います。
ベビーベッドの良い点は一人で寝かせててどこかへ行く危険性がなくて安心ってことと一人で寝てくれることですかね。

3歳になってからは高さ2〜30センチの柵付きのベッドに一人で寝てます。
今は小学生ですが普通のベットに寝るとたまに落ちてるので柵はあるに越したことないと思います。

2014.11.30 13:47 1

まるこ(秘密)

遅くなりましたが、お返事をくださった皆さんありがとうございました。

まとめてのお礼ですみません。

とても参考になりました!

ただ添い寝の習慣をつけないほうがいいという意見も頂き悩ましいところです・・・。

新たな疑問なのですが、ベビーベッドを使っている(いた)皆さんは、断乳後はどうやって寝かしつけをされているんでしょうか??

今はお昼寝も夜もおっぱいをあげて寝かせています。

おっぱい以外には添い寝しか思いつかなかったので、今後どうなっていくのかわからなくなりました・・・。


2014.12.1 14:44 2

クマクマ(36歳)

2度目のスレです。

我が家は、11ヶ月で断乳しましたが、お腹の中から指しゃぶりをしていた子なので、乳児の時はおっぱい飲みながら寝た時はそのままベッドへ。
寝なくてそのままベッドに置いたら一生懸命指しゃぶりをしながら寝てました。

メリーをつけてからは、一曲回してるうちに寝てました。

断乳後は、ベッドがくっついているので、私のほっぺを触りながら、ある時から髪の毛(ロングなので横結わき)を触りながらトントンで寝ています。最初に歌をうたったりもします。

部屋を暗くしていたら、あっち向いたりこっち向いたりして寝てくれます。
息子は、月齢で指→私のほっぺ→私の髪の毛
が安心するみたいなので、お子さんが安心する肌触りのいいお人形だったり、毛布やタオルだったり、何か見つかるといいですね(*^-^*)

2014.12.3 11:10 2

ちぃちゃん(32歳)

ちいちゃんさま、ありがとうございました!

なんだか読んでいてほんわかするようなお返事でした。

ママの頬や髪を触って寝ちゃうなんて、かわいいですね~。

うちは大人のベッドの横にベビーベッドを置いていないのですが、ちいちゃんさまはベビーベッドをくっつけているとのことなので雰囲気的には添い寝に近いんですかね。

忘れてましたが、たしかにうちももっと小さい頃は必死で指しゃぶりをして寝ついていました。
最近はおっぱいしか手段がないので、そろそろ何か見つけなければと焦ってしまいます・・・。

エピソードを教えていただいて本当にありがとうございました。

2014.12.5 20:32 2

クマクマ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top