別れた彼に連絡するか悩んでいます
2014.11.29 11:39 1 8
|
質問者: 雨さん(26歳) |
別れを切り出したのは彼からで、お互い嫌いになったわけではなく、色々事情があり別れることになりました。
私は別れたくなかったですが、彼にすがらず、すんなり受け入れました。
でも、会うことはできなくてもたまにメール等してもいいかと、最後にわがままを言いました。彼は大丈夫だよと言ってくれました。
別れた直後は寂しくて、彼に連絡したい気持ちが強かったですが、今はだいぶ落ち着きました。
でもふと、元気にしてるかなぁって思ったりします。
別れたときは、また連絡するかもって言ったけど、なんてメールしようかとか、彼が返事をしてくれなかったら.‥って思うとなんとなくできません。
彼は私からの連絡を待ってると思いますか?
もうすぐ彼の誕生日です。
ハッピーバースデーだけシンプルにメールしようかと思ってるんですが、迷惑でしょうか?
皆さんは恋人と別れた後も連絡したりしますか?
回答一覧
あいつ、俺のことまだ好きなんだろうなって思われて、最悪いいように使われますよ。
何が理由でもあなたも相手も納得してお別れしたってことは、あなたにとって最善の相手は彼ではなかった。彼もあなたではなかったんです。
美味しいもの食べて、新しい恋へ向かった方がご自身のためです。
2014.11.29 12:37 56
|
どん(26歳) |
連絡しない方がいいですよ。
オバサンの経験上、連絡したって元には戻らないし友達にもなれない不安定な関係のままズルズル続く事になるだけだと思います。嫌な言い方すれば、新しい彼女が出来るまでの繋ぎって感じでしょうか。
「嫌いになった訳じゃないけど事情があって別れた」
主さんにしてみれば、「まだ好き?」なんて思うのかもしないでしょうけど彼にとって事情>>>>>>恋人(主さん)だったのですから、別れを切り出した時点で関係は終了です。少なくとも彼はそう思って別れを選んだはずです。
私も恋愛してきましたけど、「好きだけど別れる」って、ナイですよ。そういう時は大抵もう別の女の影があったり、彼が覚めてます。
でも「他に好きな子ができたから別れよう」って言うより「嫌いになった訳じゃないけど○○(夢の為にとか、自分を成長させたいとか、最もらしい理由)だから別れよう」と言った方が円満に恨まれる事無く別れられますよね?
彼が別れを選んだって事は、もう主さんに恋愛の気持ちはありません。でも体の関係は恋愛感情なくても持てる。だから連絡したってロクな結果にならないと思います。
好きだったら別れませんよ、絶対。
2014.11.29 12:58 72
|
モフモフ(39歳) |
主さんと同じ26才の時に、同じような経験をしました。
主さんが、彼とヨリを戻したい気持ちがあるうちは、連絡するべきではないと思います。彼の事を、「友達」として見られるならいいですが、私の経験上、別れてから友達でいられる男なんて実際にはあんまり無いし、未練が無くなった頃には、元カレなんて連絡する必要がなくなるでしょう。
当時の私は、未練から連絡しちゃってましたが、彼は電話に出てくれました(まだ、ケイタイ、PCが個人に普及していない頃でした)おそらく、別れたくない気アリアリの私に、もう「電話するな」と言うと面倒な事になるから、という彼の優しさ(?)からだったんだろうと思います。
でも、そんな彼と話が盛り上がるワケもなく、ビミョーなやり取りが続いて、ようやく彼が迷惑してるだろうと気が付き、やめました。今思うと当時の私、かなりイタイ女だったと思います。
お互い嫌いになって別れたわけではない、とありますが、それでも、「別れた」という結果が全てだと思います。
主さんが苦しい、寂しいと思う気持ち、痛いほど分かります。でも、彼の連絡先は消去して、前を向いて歩くべきだと思います。今は辛くても、あとから「あれは通過点だった」と思える日が来ますよ!まだ26才だもの。頑張って‼
2014.11.29 13:21 23
|
ルルロロ(42歳) |
まるで1年前の私を見てるようです…。私の場合、距離を置いてからもお互いたま~にメールして、4ヶ月後によりを戻しました。
彼にバースデーメール送ってもいいと思いますよ!その時の彼の反応で、キッパリ諦めるか気持ちを伝えるか判断してもいいのではないでしょうか?
2014.11.29 13:55 10
|
ハル(秘密) |
主さん、もう26歳ですよ
無駄な時間は省いて行きましょう
2014.11.29 22:31 13
|
たま(29歳) |
別れたら他人です。
もう以前付き合った彼氏の名前もあやふやです。別れた途端にメアド消去、写真は捨てます。
ちなみに要らないものはすぐ捨てるので部屋はとっても片付いてます。本当に欲しいもの、必要なものだけ手元に残してなくてもあってもいいものは捨てます。
嫌いになったわけじゃないけど事情を乗り越えてまで一緒にいたいと思ってはもらえなかったんですよね。それって割りとどうでもいいってことですよ。ちなみに男が付き合ってる女を嫌いになるのは非常に稀です。男にとって女は大事かどうかです。好きか嫌いかではありません。好き嫌いで言えばほとんどの男はほとんどの女が割りと好きです。
年末も近いことですし部屋のお掃除したほうがいいと思います。
2014.11.29 23:30 14
|
ベム(秘密) |
どんな事情や理由があったって、お互いが好きで一緒にいたいと思えば、別れる必要はないのでは?
彼は連絡を待っていないと思います。
連絡していいよ、メールしていいよ、って最後に我が儘をきいてくれたとありますが、我が儘をきいてくれたのではなくて、彼にとったらそこを譲歩しなかったら別れられなかったんです。
新しい恋を見つけましょうよ。
ぐずぐずしていたら、一番いい時期がもったいないよ。
2014.11.30 14:01 11
|
よっし(38歳) |
私は別れても連絡しました。
それでそのままダメになった人もいるし、復縁した人もいます。
まず色々事情があるとのことですが、事情が分からないと何とも言えません。
でも、個人的には男から振られたのは厳しいです。
結局納得がいかないと次には進めないんだと思いますので、連絡をするのなら元彼としっかり話し合ってみたら?
2014.11.30 23:30 1
|
とくめー係(33歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。