仕事をしながらどこまで通えるか
2014.12.17 16:54 1 9
|
質問者: ハルさん(36歳) |
現在、正社員でフルタイムで働いています。
勤務地が郊外なので、仕事を優先させると選べるクリニックにも限度があるのですが、年齢的にも、この際治療を優先させるべきなのではと考えています。
幸い、多少の早退は自分の仕事がある程度片付いていれば急でも対応できます。
正社員で働きながら不妊治療をされている方は、どのくらい遠く(時間のかかるところ)まで通われていましたか。ご参考までに教えてください。
KLCやセントマザーなどの有名クリニックは、遠隔治療の方も多くいらっしゃると聞いておりますが、働きながらでもそれは可能なのでしょうか。
経済的に仕事と両立させないと高度治療は難しく、悩んでおります。
アドバイスいただければ幸いです。
回答一覧
こんにちは。
KLC卒業した者です。
私は住まいが調布、職場が市ヶ谷でしたので新宿は通り道でした。
それでも朝一で受付しても出勤は11:00近くなることが多かったです。
もちろん診察内容にもよりますが、2時間で会計できれば今日はすごい早かったなという印象です。
勤めながらの治療は本当に大変ですが、できる限りで続けたほうが経済的にも安心ですよね。
応援してます。
2014.12.17 21:59 5
|
リリコイ(30歳) |
こんにちは。
私は夜勤もある介護職のフルタイムで働いています。
職場は、京王線の橋本(神奈川県)付近です。
今の病院はKLCです。
昨年は2回、セントマザーにも通いました。セントで1回妊娠しましたが・・・
私も7年間、不妊治療と仕事を両立させてきましたが、その中で私が思ったのは、仕事と治療の両立のカギは『職場と上司の理解』だと思います。
だから私は北九州まで行くことができまさした。
ただ最近上司が変わり、治療に対する風向きが変わってきました。
上司には『けじめをつけろ』と言われています。
私もハルさんと同じ36歳、相当悩みました。
その結果、これ以上同僚に迷惑はかけられないし、年齢的なことを考え、今の職場を退職することにしました。
15年働いた職場を辞めるのは本意ではありませんが・・・
でも不妊治療は今しかできないと思い、決心しました。
経済的なことを考えるとかなり不安ですが・・・(旦那も介護職なもので)
自分のことを長く話してしまってごめんなさい。
仕事の調整がある程度できて、職場の理解があれば、働きながらでも治療は十分可能だと思います。
職場と病院が近い方がいいとは思いますが、妊娠することを優先で考えるなら、実績や技術の高い病院に行くことをおすすめします。
お仕事と治療の両立、頑張ってくださいね(*^^*)
2014.12.18 13:10 11
|
ゆみっち(36歳)
|
初めまして
私はKLC系列の新宿アートで40歳の時に妊娠し出産しました
その前は大学病院に通院していましたが、やはり培養がトップクラスのクリニックにいかないと間に合わないと思い高齢でかつフルタイム勤務の私でしたが
お仕事を辞めずに両立し現在も子育てしながら同じ職場におります
通院は片道70分位、職場からありましたが、上司に今しかできない治療で、授かるかわからない治療ですが後悔をしたくないのでと話し、時間を小刻みに有給でまかないながら治療しました
治療期間は新宿アートに転院してから半年で結果がでました
お仕事ととの両立は厳しいですが、やろうと決めるとできると思います
頑張って下さいね
2014.12.18 15:59 7
|
ルララ(42歳) |
リリコイさん
体験談ありがとうございます。
卒業生ということは授かることができたのですね。おめでとうございます。
KLCはよく最後の砦などと言われますよね。
自分もどうせなら最後に一度そういう技術が高いことで有名なクリニックを試してみたいと考えています。
家からなら新宿は40分ほどで行けるのですが、勤務地が車通勤でないと行き難いところで今までは車で行きやすい範囲でしかクリニックを選んでいませんでした。
ゆみっちさん
体験談ありがとうございます。また、このたび退職されるとのこと、お疲れ様でした。
介護に携わっておられるならきっと治療がひと段落してからもすぐ復職できるのではないでしょうか。自分は事務作業しかやってきていないので、この年齢で退職してしまうと再就職は難しいのではとそこもためらう一因です。
以前は北九州のセントマザーまで通われていたのですね。そのときにはまだ在職中だったとのことですが、差支えなければ採卵・移植など以外の通院は、どの辺までかよわれていたのかヒントでも構いませんので、教えていただけないでしょうか。
(橋本が、職場から割と近いというか、大体の場所がわかりますので、参考になるかと思いまして)
もしまだ見ておられたらよろしくお願いいたします。
2014.12.18 17:01 5
|
ハル(36歳) |
セントでの1回目の治療の時は多摩センターのクリニック、2回目の治療の時は南大沢のクリニックで診てもらっていました。
他にも何ヵ所か電話で問い合わせてモニターのOKをもらった病院もあります。
採卵~移植での九州滞在は5日間くらいでしょうか。胚盤胞まで育てるとも少し日数が必要ですが。
セントマザーへの通院を検討されているのでしょうか?
それでしたら月1回、東京の江東病院に院長が来て、カウンセリングをしてくれます。そこに行ってみてから通院を検討してもいいかと思います。
お仕事をしながらは大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
2014.12.18 20:16 5
|
ゆみっち(36歳)
|
高齢なんだから、遠方でも通わないと間に合わないと思いますよ
2014.12.19 13:04 0
|
ゆき(35歳) |
ルララさん
レスありがとうございます。
治療が実られたとのこと、おめでとうございます。
羨ましい限りです。
新宿ARTもKLC系列なのですね。
KLC系列なら技術はいずれでも同様なのでしょうか。
やはり職場の理解あってですね。
自分のところは上司が全て男性で話しにくいことも悩みの一つです。
2014.12.19 16:20 1
|
ハル(36歳) |
ゆみっちさん
再度のお返事ありがとうございます。
セントマザーは遠隔治療の方が多いと聞いており、そこまでしても通われる方が多いということでやはり技術力に期待が持てるのではないかと思っています。
しかしながら神奈川・東京にも技術面で有名なクリニックは多いと思いますので、自分がどこまで頑張れるかなのかなと…。
合う合わないもあるでしょうし、通い始めないとわからないこともありますしね。
お返事いただいたみなさまありがとうございました。
悩むことははたくさんありますが、また何か相談がありましたら書き込ませていただくかもしれません。
ご縁がありましたらまたアドバイスいただければ幸いです。
2014.12.19 16:28 1
|
ハル(36歳) |
ハルさん、こんにちわ。1歳の男の子を育てている、くまみと申します。
私はフルタイムで働きながら、KLCに片道1時間15分かけて通っていました。
職場の理解もあり、様々な方に助けていただき、通院することができました。
移植は1日年休をいただきましたが、採卵は午前中で終わることが多く、午後から出勤することもありました。それ以外は、医師から午前指定を受けない限りは、定時に退勤し、KLCには受付時間ギリギリに到着していました。当時は午後の受付が18時半までだったので、何とか間にあっていました。今は18時までになったようですね。
診察を終え、帰宅が22時近くなることもあり、それは少しきつかったですね。
余談ですが、私は32~33歳の1年間KLCに通い、4回目の顕微授精で授かりました。
私も地元の大学病院から転院しています。
どうしても子どもが欲しくて、通っていた大学病院の先生に相談し、KLCを紹介してもらいました。
私はKLCに通ってよかったと思っています。
少しでも、ハルさんのお役に立てればと思い、返信いたしました。
2014.12.19 19:50 3
|
くまみ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。