教えて下さい。
2014.12.18 17:43 0 9
|
質問者: 疲れたさん(秘密) |
今まで、主人には嫁姑問題について話した事はありません。私が我慢すれば済む事だとこれまでやってきました。が、心が壊れてしまいそうなのです。
主人に今まで事や、私の心のうちを素直に話せたら、どんなに楽だろうかと思っている反面、喧嘩にならないか、話した事を後悔するような結果になるのではないか不安で決心がつきません。
そこで、義理実家には行かない決断をされた方にお伺いしたいのですが、ご主人は理解してくれましたか?
理解してもらえなかった方はどのように気持ちの整理をしましたか?
後悔はしていませんか?
また、その後の夫婦関係は良好ですか?
夫婦それぞれの価値観や関係性、性格等人それぞれなのは承知しております。
その上でお聞かせ願えればと思っております。
回答一覧
私は初めから、姑、義姉に酷いことを言われていました。
夫にはいえなかったのですが、涙が止まらず、精神不安定になり通院もしました。
初めは言うのが怖かったのですが、感情が溢れるように、夫にぶちまけていました。
もし、これ以上我慢していたら、健康も今の生活もないと思います。
無理はしないで、ご自分を大切になさってください。
2014.12.18 18:08 25
|
断ち切りました(秘密) |
夫婦喧嘩になるんですか?
義理親と親子喧嘩するのが普通でしょう。
妻が虐められてるんですよ?
信用されないと不安ならレコーダーを忍ばせて録音すればいいです。
2014.12.18 19:06 15
|
なぜ(35歳) |
夫婦喧嘩になるのは、旦那さんがマザコンとなりますよね。
自分の奥さんよりも母親を庇うのですから。
病む前に、旦那さんに話をしてもいいと思いますよ。
喧嘩になってもいいじゃないですか。
何か旦那さんが言ってきたら貴方は黙っていれば喧嘩も大きくならないし。
旦那さんに言っても信じてもらえなかったりしたら、何か証拠でも取っておいたり。
その姑さんは、どんな感じなんだろ。
今後会っても無視したり、そうですね〜と、流したりすればいいと思いますが、難しいのかな…
2014.12.18 20:32 11
|
雪(秘密) |
>今まで、主人には嫁姑問題について話した事はありません。私が我慢すれば済む事だとこれまでやってきました。が、心が壊れてしまいそうなのです。
>主人に今まで事や、私の心のうちを素直に話せたら、どんなに楽だろうかと思っている反面、喧嘩にならないか、話した事を後悔するような結果になるのではないか不安で決心がつきません。
心が壊れるような我慢はしてはいけません。 ご主人にすべてを話しましょう。話して、喧嘩になるのも結構。
夫婦なんて、正直にぶつかり合ってナンボもんです。ご自分だけ我慢していれば、いつかは仮面夫婦になりますよ。
旦那様を大切にした結果、仮面夫婦になって、信頼できないのであれば、何のために、我慢したのかがわからなくなります。
喧嘩になるか、ならないかは、言い方次第ですよ。
話を分かってくれたら、旦那様は信頼できる、と思うようになるでしょう。夫婦仲が、よりむつまじくなると思います。
2014.12.19 00:53 9
|
たまこ(秘密) |
主さんのお気持ち、よく分かりますよ。
私もそうでした。
私は主人が大好きなので、その主人に嫌な思いをさせたくないという理由で、義母の事は話しませんでした。誰しも、母親の事を悪く言われるのは嫌だろうと…
しかし結婚6年目、もうどうにも理解し難い暴言を吐かれ、私の中の何かが崩れました。その時の私は、とにかく夫に私の思いを知ってほしい一心で、号泣しながら訴えたのを覚えています。
主人は驚きつつも義母ならあり得ると思ったようで、私に平謝りでした。そして主人から、義実家と距離を置いていいと言われました。義実家にも、私が行ってもいいと思うまで行かなくていいと。
それから丸1年、義実家には行かなかったし、義親からの電話にも一切出ませんでした。
もちろん義母は気に入らなくてしつこくコンタクトをとろうとしてきましたが、全て主人が対応してくれました。
私は夫に本音をぶつけて良かったと思っています。たまたまうちは主人も義母の性格を分かってて味方になってくれましたが、味方になってくれなくても、妻がどんな扱いを受けどんな思いでいるかを知らせるのは、大事な事だと思いました。
心が崩れる前に、話した方がいいですよ。
頑張ってくださいね!
2014.12.19 08:00 11
|
こもも(36歳) |
皆様、お返事ありがとうございました。
主人と話しました。涙が止まらず、思ってた事を全部打ち明ける事は出来ませんでした。
主人には伝わりませんでした。
まさか自分の母が、という感じで、私の思い込みだというかんじでした。
でも心のうちを少しでも言えた事で納得するしかないと思いました。
義実家への帰省をどうするかの答えは出ないまま話が終わってしまい(主人が部屋をでた。)、脱力感のみ残る結果に至りましたが、もうこれで、私の思う通りにしたいと思います。
気持ちを共感してくださった方々、アドバイス下さった方のコメント本当に救われました。
ありがとうございました。
2014.12.20 00:15 1
|
疲れた(秘密) |
いちいち言った方が良いですよ。
私は自分の親の配慮のなさも指摘するし、舅や姑の気遣いのなさもすぐその日の夜には夫に話ます。
伝えないとわかりません。お互いに。
どんどん言えば良い。でも、ちゃんと良いところも誉めてあげてください。
そうすれば、誤解されず、聞いてくれるのでは。
よほどマザコンじゃない限り。
溜め込んでいっきに言われるより、ゆとりを持って夫に配慮した言い方でじわっと詰め寄る方が理解されると思います。
2014.12.20 15:19 2
|
匿名(41歳) |
お義母さん、それはどういう意味ですか?と行って言い返すくらい強くなったみたらどうでしょう?私はお気持ちとってもわかりますよ。はじめは我慢してても爆発しますよ。
私も新婚の時からいびられ義母大嫌いですよ。若い頃は言い返すことができなかったけど今は寄り付く気にならず孫もあまり合わせていません。
行かないか行くなら言い返すて感じかな。旦那様が味方になってくれるといいですね。
2014.12.21 20:15 0
|
はな(38歳) |
>でも心のうちを少しでも言えた事で納得するしかないと思いました。
いいや、無理やり納得するのはダメですよ。
旦那様だって、初めて聞かされたんだから、そりゃ、寝耳に水でしょう。
わからないものをわかってもらえる努力は大変なんですよ。労力も、時間も、精神的な負担も増えます。
だから、メンドクサイ人は、「私さえ我慢すれば・・・」となり、わかってもらえないまま、理不尽な結婚生活を続けて、結局、仮面夫婦へと突入するんです。
ただ、どうしても、人の話を聞かない人、理解する能力がない人もいますけど、一回話しただけで、「わかってもらえなかった」となるのは、主様、それは、ある意味、怠慢なんですよ。
すでに、旦那様には、話をしたのだから、今度、帰省してみてください。義母に言われたこと、されたこと、タイムリーに旦那様に報告しましょう。
旦那様も、理解して、受け入れるまでは、時間がかかるかもしれません。必要なら、ボイスレコーダーでの録音なども有効ですからね。
もしね、義母さんから、イジメられたら、チクリと、こう言ってやりなさい。
「老後、一切、面倒みてあげませんからね。」
2014.12.22 09:22 3
|
匿名(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。