暇で無気力なお正月を快適に過ごすには?
2015.1.4 13:58 0 3
|
質問者: かなさん(30歳) |
こんな私に叱咤激励していただけませんか?
、何かすれば気分も変わり家でも快適に過ごせたりするのでしょうか?
子供さんが風邪でどこにも行けない時どう楽しく過ごされていますか?
よろしくお願いします。
回答一覧
いいんじゃないですか、たまには。
私もジネコ三昧のお正月です(笑)
お正月が明けてご主人の仕事が始まれば、またいつもの日常に戻るでしょう。
お子さんも風邪が治れば、公園や児童館に行ったりしなきゃいけないし、主さんもお正月休みでいいですよ。
休みって言っても食事のことや何やで休めませんけどね。
うちは2歳位の時、風邪の時はひたすらシール貼りをしていました。あとは絵本とDVDですね。
2015.1.4 15:06 9
|
ななみ(42歳) |
うちもそうですよ! 年末に私が風邪をひき、お正月は一切何もできず。そういう訳で、家で何もしない日々を過ごしています。
こんなにのんびりできて、体を休められるのは、年末年始だからじゃないですか! 本当の意味で心身を休養できるんだから、こんなにいいことないですよ。
どうせ、どこに行っても、寒いし、人込みも嫌だし。 風邪が治ったら、したいこと、することリストを作ってます。なにより、主治医の先生がクリニックを開くまでの辛抱です。
下手にお風呂に入ったら肺炎になりそうだったので、お風呂も1週間入ってません。あ~、お風呂に入りたい~。
2015.1.4 15:41 8
|
のりたま(秘密) |
お正月って・・・もうほぼ終わりですよね。
旦那さんは明日から仕事始めなのではないですか?
主さんは体調は大丈夫なんでしょうか。
インフルエンザなら、メリハリがないも何も、普通寝込んでると思うのですが。
お子さんも風邪なら心配だし、看病も大変でしょう。
私は子どもが体調が悪い時は、楽しく過ごすどころではありません。
主さんとお子さんの体調が回復されてから、初詣に行ったりすればいいのでは。
2015.1.4 16:50 14
|
お餅(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。