HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > おしるし、破水対策

おしるし、破水対策

2015.1.7 21:49    0 2

質問者: けいこさん(34歳)

いつ来るかはわかりませんが、破水やおしるしの漏れ対策されてた方いらっしゃいますか?

普段はおりものシートをしているのですがおしるし出血も個人差で生理のような量が出る方もいると見たので特に外出先では漏れは避けたいのです。
(勿論家でもなのですが)
しかしいつ来るかはわからないしナプキンも1日同じものずっとしているわけにもいかないので早くから対策しててもあまり無駄にしたくないというのもあります。

自分では予定日2、3週間前からくらいからしようかなと考えていますが経験あればお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは

私の経験ですが2年前に出産しました

37w4dで深夜突然に破水、しかも完全破水でした

高齢でしたので、出産が遅くなるのも嫌だったので産休に入ってからは毎日、歩いて歩いて

そして37wの検診の時に子宮口が3㎝位、開いてきましたよ

と言われたので、急いで産褥パットの一番大きなサイズを購入し(出産予定の大学病院では出産に必要な品々は全て用意をしてくれてる病院でした)

備えてました
そして、突然の破水
破水ってこんなに水が流れて止まらないものかと驚く位に出て、パットを交換しても交換しても大変な量が出ました

パットの一番大きなサイズを購入されておくと安心ですよ

生理用品では間に合わないこともあるので

2015.1.8 12:57 10

ゆりこ(40歳)

ありがとうございました!
参考になりました。
そうしようと思います。

2015.1.8 21:06 3

けいこ(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top