妊娠初期のホルモン剤と嘔吐について
2015.1.11 00:48 0 2
|
質問者: おかちめんこさん(30歳) ジネコ会員 |
以前9周目で繋留流産、2週間たってから分かったためか
今回ホルモン剤をいただきました(デュファストンで1日朝晩2錠)。
ここでふと疑問に思ったのですが
ホルモン剤を飲んだ後に嘔吐してしまった場合
ホルモン剤は飲んだ意味がなくなってしまうのでしょうか?
それともある程度時間が経っていれば吸収されている物なのでしょうか?
まだ8週目でつわりが収まってなく
嘔吐することもあるので病院から戻って疑問に思ってしまいました。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください、よろしくお願いします。
回答一覧
関連記事
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
移植後のホルモン補充が飲み薬だったから妊娠しなかった?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。