HOME > 質問広場 > くらし > 夫と性生活がない方

夫と性生活がない方

2015.1.16 00:37    0 11

質問者: ちぃさん(29歳)

唐突な題名ですみません。
悩みに悩み、ここで相談させていただきます。
現在二人の子供がおり、二歳半と生後半年です。
子供がほしくてもできなかった四年前から、性生活イコール子作りとなってしまいました。
一人目の子ができた頃は、つねに排卵日を調べ、義務的な性生活を送り、主人も子供がほしかったために、特になんの疑問も抱きませんでした。
一人目ができ、すぐに切迫流産となり、安静が必要になり、性生活はなくなりました。
性生活を再開したのは、二人目を望んだためです。上の子が1歳過ぎた頃だったと想います。また排卵日を調べ、三ヶ月目くらいで二人目ができました。
そして、二人目は生後半年です。
二人目を妊娠したとわかった2013年の10月から、1年半、性生活をしたことはありません。
私も育児が忙しくそれどころではないのですが、主人もそれを望むことはありません。
性生活以外はうまくいっていると思います。時々喧嘩もしますし、私がぴりぴりすることもあり、とても仲良しというわけではないのですが、二人の子を授かり育てているのは楽しく、毎日笑顔が溢れています。
毎週の休みはいつも家族で過ごし、主人は飲み会にいくこともありません。浮気の心配はありません。
しかし以前に、エッチなサイトを見ていた形跡をみつけてしまい、性欲がないというわけではないようです。
付き合っている頃から、汗をかくからエッチは面倒だとか、疲れていると寝てしまうとか、実際に最中に寝たことさえあります。結婚してからそれが強くなり、子作りという形式で、排卵日を中心に性生活を送るようになりました。
私は今後も一切そういうのがないのも、正直大丈夫なのですが、こんな夫婦っていますか?ちなみに主人は29歳で、性欲なくなるような年でもありません。こんな夫婦は、いつかおわりがくるのでしょうか。。。
セックスレスでも仲良しな夫婦っていらっしゃいますか?
友達には聞けないことなので。。。お話きかせてください。
ちなみに、身なりや体型が、子供を産んでからだらしなくなったとかいうことはありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

レスでも仲良く暮らしている夫婦なんて沢山いますよ。

レスで問題なのは、片方が我慢している場合のレスですから。

お互いが納得しているのなら、それもありなんじゃないですか?

いつか終わりが来るかどうかは、誰にもわかりませんけどね。
レスだけの問題じゃないだろうし。

一度、ご主人とちゃんとその辺話し合っといたらいいんじゃありませんか?

主さんの書いている内容を見ると、ご主人もあんまりする気がないみたいだけど、本心は聞かなきゃわかりませんからね。

それと、性欲あってもレスってのは普通にあります。

エッチな動画も本も見るし、ひとりでする事もあるけど夫婦でする事はないってだけの話。

その場合の理由としては、妻の事を家族として見てしまい女として見れなくなったとか、小さな子供がいてそういう気分になりにくいとか、いつでも出来る妻とわざわざしたいと思えないとか色々ありますけどね。

2015.1.16 08:36 16

匿名(42歳)

子育てしていて、子供を怒ったり、子供がそばで寝ていたりなどで、愛する女性から、愛する家族になったのでは?

もともと性欲も強くはなかったのではないでしょうか?

夫婦で大人のおもちゃなどを使ったりして盛り上がるとかは?
Hに対してオープンですか?
それとも少々恥ずかしい部分はあるのですか??

私たち夫婦は、全く恥ずかしいということが無いので、旦那は色々希望を出してきます。
私もがんがん言います。

性欲がないのなら話はまた別ですが・・・

アイテムどうでしょうか?

2015.1.16 08:55 6

おかし(30歳)

レスでも仲良しな夫婦の話なんて聞いてどうするんですか?
よそはよそですよ。

サイトなんて見ている男はザラですし見ているから性欲がないではなくて主さんに対して欲がないだけです。

ここで度々レスの話でますがなんだかなぁっていつも思います。

2015.1.16 09:59 6

とーりすがり(32歳)

夫婦ともに、レスに不満がなければ問題ないよ〜。

私の友達、美男美女で、周りも羨む仲良し夫婦だけど、20代後半からレスだって言ってましたよ。
今、40代で大学生の子供居てるけど、子供の手が離れて、二人でよくランチ行ったりプチ旅行してたり、相変わらず仲良し夫婦で羨ましいほど(^^)

ウチも2年前からレスですけど、夫婦ともに不満がないです。
でもウチも仲良し夫婦だねって周りからもよく言われるし、実際仲良しですよ。

夫婦共に不満がないならオッケーだと思います。

2015.1.16 10:20 14

あるある。(40歳)

我が家がそうです!
付き合って18年、結婚して8年。
最後にしたのは3歳半の娘を妊娠する前です。
今は4ヶ月の娘が居ますが、最初から人工授精で授かりました。

夫婦仲は悪くないですが、お互い異性ではなく家族です。

2015.1.16 12:24 7

はなこ(36歳)

うちもセックスレスです。最後にしたのは2年以上前です。主人がしたくないようです。

最初は苦痛でもめましたが悪循環なので諦めました。

主人が男性不妊なので一人目はセックスすることなく顕微授精で妊娠し出産しました。二人目治療していますが顕微授精じゃないと子供はできないのでセックスはずーっとしていないです。

はぁ悲しい。でもセックスレス以外主人に問題はないので今のところ一緒にいます。

2015.1.16 12:30 3

ももこ(31歳)

皆さんご経験談、ご意見ありがとうございます。
同じような方々がいらっしゃったことに安堵しています。
実は私の周りには、レスの夫婦が一組もおりません。ネットで探しても、どちらかが我慢をしていたりというケースばかりです。
しかし、私たちのような、レスでも仲良しな夫婦って実際にいるのかな?と疑問に思いました。もしかして、夫も影で不満を抱いているのかな?もしかしてこれが仮面夫婦っていうのかな?など、心が苦しくなることもありました。
夫に話をしたことはあります。一人目を産んでから1年レスになったときです。そのとき、仕事で疲れていて長い時間かけてると眠くなるし、朝が早いから気持ちが焦ってしまう、子供もいるからあまりこっそりするという行為が好きではない、とのことでした。私も性欲がなく、そのままでもいいのですが、浮気や不倫にはしったり、痴漢などの性犯罪、風俗など、そういう心配はありました。
また、私に気持ちがなくなったのかどうかはちがうと答えてくれていましたが、内心はわかりません。

しかしここの皆さんのお話を聞いて、すこし安心しました。仲良し夫婦もいらっしゃるのですね。このままでいても大丈夫かなと不安でしたが、そういう形のご夫婦もいるという事実だけでほっとしました。
よそはよそ、わかってはいますが、やはり不安でした。くだらない質問ですみませんでした。
お答えいただいた方、ありがとうございます。

2015.1.16 14:21 4

ちぃ(29歳)

お互い納得済みならよいのでは?
でもレスに弊害はあると思います。

万が一、相手がひょんなことから浮気して、本当に好きな人ができた場合。
レスの配偶者は立場弱くなりそうです。
ただの暇つぶし程度の浮気なら別ですが。

変な話、心も体も満足させてくれる愛人ができて離婚迫られたら、レスじゃない夫婦に比べて破綻率は格段に上がると思います。

でも夫婦ともにセックスに興味ないなら、それもありかも?
20〜40代でレスなんて私には耐えられませんが。
60代にでもなれば話は別ですけどね。

2015.1.16 14:34 11

不毛(秘密)

不毛さん
まさに私が心配しているのがそれでした。
セックスは二の次という主人でも、ひょんなことから浮気する可能性はあります。
そしたら、体の関係皆無な私は、選ばれないだろうなと。
自分に自信がものすごくあるわけではないので、たくさんの不安はあります。やはり、すこし無理をしてレスを解消しておくべきかなと思いました。
私にとってそれはかなりのストレスですが...

2015.1.16 22:14 1

ちぃ(29歳)

確かに、レス=性欲が無い。って事にはならない。笑
単に嫁にだけ性欲が湧かないだけって事も多くあると思います。
男にとって性欲を処理する場なんて、金さえあれば幾らでもありますから、しかも20前後のピチピチした女が。 結婚してから嫁しか女抱いた事ないってのは、ほんの一握りです。

したかったらしたいと、嫁の方からハッキリ言う事も大事ですよ。 それで、ヤル気になる人も男性諸氏に多くあると思います。

2015.1.17 13:43 8

はおん(38歳)

浮気する人はレスじゃなくても浮気しますよ。
レスである事で離婚の際の裁判所の判断には影響するかもしれませんが、離婚や浮気に至るかどうかは夫婦仲の方がよっぽど影響大きいと思います。

解消するに越した事はないでしょうが、特に男の人の場合、奥さんとのセックスが浮気や離婚の抑止力になるほど魅力的ではない人の方が多いと思います。それより精神的支えの方が大きいというか。

主さんの場合片方が我慢してるというパターンじゃないんだし、苦痛を感じてまで我慢するほどの効果はない気がしました。

2015.1.18 04:19 4

う~ん。(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top