初クロミッド
2015.1.27 17:40 0 2
|
質問者: ゆうちゃん05さん(28歳)
|
皆さんは生理5日目から飲まれてる方が多いようですが、私は10日目から服用です。2錠5日分です。
その後飲み終わって4日目の日に卵胞チェック。9ミリでした。てっきりもっと育っているものだと期待していましたが、まだまだのようです。
次は飲み終わってから10日目に来て下さい。との事。
下腹部のチクチクした感じもないし、育っているか不安です。
インスリンの検査も結果待ちです。焦るとダメですよねー。
クロミッドを飲んで、ゆっくり育つが排卵して妊娠した方いらっしゃいますか!?
回答一覧
こんにちは!
私も排卵が遅い(排卵はしてます)ため、クロミッド服用しています。
参考にならないかもですが、服用しない時は排卵まで20〜28日くらいかかってしまいますが、服用すると16〜19日で排卵します。
ただ、私の通っている病院では5日目から服用になります。
以前、先生に伺ったことあるのですが、ホルモン状態から生理開始5日目頃から服用開始するのが一番薬の効果が出るそうで、早く飲み始めたからと言って排卵が早くなったり、遅く飲み始めたから遅くなるわけではなく、むしろ薬の作用が効きにくくなると言ってました。
なので、一度なぜ10日目から服用なのか先生にお伺いした方が良いのではないでしょうか?
2015.1.28 09:25 10
|
もなか(35歳) |
もなかさんこんにちは☻
卵管造影検査したのが生理から9日目だったんです。そこからの初めてのクロミッドだったので、遅めのスタートだったみたいです。
今日病院に卵胞チェックに行ったところ、(クロミッド終了から10日目)全く育っていない。と言われてしまい、デュファストンでリセットみたいです。
hmgもあるけど、Dr.はあまり勧めたくないようで、多孔術をした方が良い!!と言われてしまいました。正直、私は腹腔鏡の前にhmgを試してみたいという気持ちなのですが、どちらを先にするか?迷っています。
なかなかうまくいかないものですねー。
2015.1.28 17:09 5
|
ゆうちゃん05(28歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。