フェルトのままごと
2015.2.10 12:00 0 5
|
質問者: ぬいぬいさん(38歳) |
2歳の誕生日を目標に、ままごと道具フルセットをフェルトで作成してあげたいと考えています。
ネットで検索したところ、チョキチクフェル◯さんかかわうそブッ◯さんが素敵なキットやレシピを販売されている様に思い、購入を考えています。
実際に作ったことのある方がいらっしゃったら感想をお聞きしたいです。
また、オススメの本やキットがまれば、是非教えてください。
手芸全般得意なので、難易度は高くても構いません。
よろしくお願いします。
回答一覧
手芸得意ならキットなどはなくても作れるのではないかしら?
手芸店で売っているフェルトでいくらでもできますよ。
写真などを見れば構造もわかるでしょう?
今から作りためていけば相当な豪華版になるんじゃないかしら。
楽しみですね。
小さい子が使うので口に入れることも考えて自由度は控えめにしておいたほうが良いですね。
ケーキのイチゴも縫い付けるとか細かいパーツは取れないようにしておいた方がいいかも。大きくなったら縫い目をほどいてマジックテープに付け替えれば幼児のおもちゃとしても使えるかな?
不織布ですが繊維がほぐれるとそれを食べてしまう可能性もあるので
切りっぱなしではなく縫いかがりをしておいた方が安全かもしれません。
綿の中に鈴や鳴き笛(ビニール袋と合わさった笛)などを入れてあげると楽しいかも。
これからさきどんどん時間も無くなると思いますので頑張りすぎないようにしてくださいね。素敵なおもちゃができますように。
2015.2.10 16:13 5
|
みか(41歳) |
図書館や本屋さんにあるので好みのを選ぶといいかもです
私はフェリシモで見た
布絵本や四角いブロック型パズル、おままごと用品がかわいいと思いましたが月1で来るの揃えるのに時間がかり止めてしまいましたが時間あるなら良いかもです
あと子供の室内パークに行ったときに、お花屋さんコーナーにフエルトのお花があってすごい喜んだので、見真似で作ったら5歳の娘喜んでます。チューリップは長方形のフエルトを丸めて上絞って綿入れて茎を縫いつけるだけです
リースの土台にスナップ付けて飾れるようにしたり楽しめました。
検索すると見つかるかもです
2015.2.10 18:05 2
|
とく(35歳) |
◯ルメゾンやフェリシ◯で既に型抜きされたフェルト、作り方が揃っているシリーズがありますよ。こちらで手始めに作ってみられたらどうでしょう。
会社復帰後にストレス解消も兼ねてベル◯ゾンのお菓子シリーズを完成させました。縫うだけなので、簡単でした。布絵本のシリーズも作りました。
2015.2.11 12:55 1
|
まっつん(39歳) |
主です。
みか様、お返事ありがとうございます。
大根や人参、ショートケーキやロールケーキの様に展開図が思い浮かべれるものは作れたんですが、もこもこっとした形のものは自力ではお手上げ状態です。
例えば、野菜ならブロッコリーやピーマン。某ドーナツ屋さんのポンデリングやフレンチクルーラー。
食育も兼ねながらのお店屋さんごっこが出来るように、食材から料理まで色々てんこ盛りの欲張りフルセットを考えており、悩むのも楽しいのですが市販の物の知恵も借りて数を増やしていく予定です。
(基本レシピ購入ですが、気になるものがレシピ➕材料のキット売りしか無い場合もあり、どうしたものかと悩んでいます。)
追加のハイローカバーやエルゴのよだれカバーなど(娘がよだれ大王で産前用意したものでは洗い替えが間に合わなくなりました)ほかにも作成したいものもあり中々進みませんが、目標まではまだまだ時間もあるのでじっくり取り組みたいです。
根を詰めて作業をし、席を立つ際の針の納め忘れや娘からの道具の避難を疎かになったら後悔するので。
ご指摘のあったほぐれた繊維を食べてしまうのではとの件。
確かに考えられます。
縫い付けた部品を囓り取って飲み込むケースは心配してましたが、端をモグモグは思いつきませんでした。
二才ぐらいだと何でも囓ることはほぼ無いだろうと考えていましたが、与える時は様子見しながら注意しようと思います。
まさに大根や人参の葉の部分は切りっぱなしにしていたので。
相談して良かったです。
ありがとうございました。
2015.2.12 08:00 2
|
ぬいぬい(38歳) |
主です。
とく様、まっつん様、お返事ありがとうございます。
フェリシ◯は私もチェックしました。以前こちらのキノコモチーフのクロスステッチキットを購入したことがあったので。
図案が気にいりどうしても欲しく購入しましたが、キットは割高になるのと1月1セットの縛りにはイライラした覚えがあります。
こちらのファミレスセットがかわうそブッ◯さん監修でしたのでネット検索、個人の販売を見つけ購入検討に至りました。(こちらはレシピ販売です)
布絵本やパズル素敵です。
作ることや遊ぶことを考えるとワクワクしますが、終了までの金額や月1縛りを思うとよくよく検討しなければ。育児をしながらだと作成ペースも落ちるでしょうから。
フェルトが型抜きしてあるのは、手間が物凄く省けるのですが高くなるのが残念。「な」や「ま」の文字の切り出しに苦戦することを思えば、安いとなるのかな?
ベ◯メゾンで手芸関連の販売が在るのは知りませんでした。利用したことが無く、服や家具、雑貨類のイメージ。ゆっくり覗いてみようと思います。
お付き合いいただきありがとうございました。
2015.2.12 08:53 2
|
ぬいぬい(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。